weekly Food104 Magazine 2014年04月09日号

メルマガバックナンバー

● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報
**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のお知らせ—————————————–■□

今月の一押し

「富士の虹鱒の白味噌カルパッチョ」

皆さんこんにちは!
お花見はされましたか?何日かお花見日和が続きましたね。皆さんそれぞ
れ満喫されたのではないでしょうか。

私も何年かぶりに、まともにお花見をしました。でも雨だったのでゆっく
りと座って食べたり飲んだりも出来ずに、ただ見て回って帰ってきた次第
です。靖国神社と千鳥が淵に行ったのですが、雨にもかかわらずなかなかの
人出でしたね。千鳥ヶ淵でボートに乗って桜を見たかったのですが残念です
。来年に期待します。

莫莫居 鶯では、小原流のお花の先生が毎週来てくださって季節のお花を
活けてくださいます。昨年のこの時期は確か桜だったと思います。でも、先生
曰く「桜を1週間ちゃんと活かしておくのは難しい」。空調とか色々な問題も
あると思います。なので、小さめの桜を生けていただいたと記憶しています。
ご来店されるお客様で生け花を喜んで下さる方も多いので、出来ればお花見の
時期は、お店いっぱいに桜を咲かせてみたいものです。それを楽しみに来て下
さるお客様もきっといらっしゃるはずです。なかなか生け花が店内の真ん中に
生けてあるお店はないと思います。もう少し生け花を増やせたらと思います。

さて、今回の「富士の虹鱒」は、富士山の伏流水を水源にするといわれる芝
川沿いで育てられた大型の虹鱒です。虹鱒は、約150年前に、アメリカから
苦労して導入されたんです。虹鱒は、魚体が小さく釣り堀のお魚か,塩焼きに
して食べる,ではないでしょうか? お刺身で食べられることを考えたことは
ほとんどの方がないと思います。

実は、「富士の虹鱒」は、環境と飼料の関係から、魚特有のクセもないので
、お刺身として美味しくいただけるのです。脂身は上品でとろりとした食感で
、身の色は鮮やかなサーモンピンクをしています。栄養バランスも優れていて
、成人病予防等にも強い味方になる自然健康食品です。

「富士の虹鱒の白味噌カルパッチョ」は、お刺身でも美味しい切身を使ってい
ます。ちなみに半凍りのルイベしても美味しいですよ!虹鱒を薄めにそぎ切り
にして、シャキシャキの新玉葱のオニオンスライスと一緒に、白こし味噌を使
って作ったドレッシングとからめて食べていただくと、さっぱりとした中に、
虹鱒のクセのない風味がジャマをせずに、白味噌の甘味とビネグレットドレッ
シングと合わさり、やさしいコクを出しています。  価格、620円

※合わせて飲んでいただきたいお酒
芋焼酎の新美淡麗(しんみたんれい)・「海(うみ)」です。
「海」は、芋の香りがそれほどないので、苦手な方でも飲みやすい焼酎だ
と思います。
口当たりがスッキリとして、キリリとした辛口感があって、まさに淡麗な
味わいです。
「富士の虹鱒のカルパッチョ」は、全体的にやわらかい感じの味なので、
「海」のキリリとした辛口感がちょうど良いと思います。

<野菜のおすすめ>

●「新玉葱と新生姜のシャキシャキサラダ」…400円

この料理は、新玉葱の甘さと新生姜の香りとやさしい辛味がとても良く合わ
さって、春を穂のかに感じられると思います。
食感もシャキシャキとして、味わいもさっぱりと食べられます。自家製のぽ
ん酢と削り節をかけていますので、さっぱりとした中に、かつお節の旨味とぽ
ん酢の醤油のコクが食い味を出してます。
当店人気の「やわらか茹で豚チャーシュー」や「三元豚の豚とろ炙り焼き」
とご一緒に食べられると口の中がさっぱりとされます。

●「筍と油揚げの若竹煮」…550円

筍を下茹でして、油揚げと一緒に弱火でじっくりと炊き味を含ませます。炊
き地は、かつお出汁、酒、ヤマサ醤油、味醂です。山椒を少し加えていますの
で風味がすると思います。「若竹煮」は、和食では春の定番なので、この時期
は皆さん食べられると思います。
若布のカルシウムが、筍のえぐみを結合させ中和しくれるので、筍と若布は
切り離せませんね。

料理長 浅見

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
地図  :http://www.bakubakukyo.com/shop.html
担当  : 須田
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 世界・日本各地の食事情————————————-■□

私,桑田のLAからのお便りです。

4月4,5日に日本の全農さんがビバリールズの1等地,canonドライブの
Wolfgangpuck steakの真ん前に,高級和食「shikiビバリーヒルズ」を開店し
ました。
私はビバリーヒルズ市長,ビバリーヒルズ商工会議所役員,高級ブティック
が立ち並ぶロデオ・ドライブの超高級ブランド店のマネジャー他と共に参加し
ました。日本より直送の本格的な高級素材の和牛,米,魚,日本酒他をおいし
く頂戴しました。今後はスシのみならず,本格的な日本の割烹・懐石業態とし
て運営するそうです。Shige総料理長は松久出身でLAの創作和風料理は得意で
すが,今回の開業のために日本に帰国して本格的な和食の技に磨きをかけて
きたそうです。その成果は,すでにZagatサーベイで今まで最高得点の29点
を獲得したことです。
http://www.zennoh.or.jp/press/release/2014/2299.html
http://www.nca.or.jp/shinbun/about.php?aid=5733
http://shikibeverlyhills.com/jp/news.html

藤本茂典氏 Shige総料理長 紹介
http://shikibeverlyhills.com/jp/intro.html

私は70年大阪万博前に週刊ホテレスに採用になり,あの厳しい鷹の目をし
た故・太田土之助さんの下に入社し,20代前半の若さで仕込まれました 当
時は大阪万博開催時代で,春口編集長がホテルだけでなく,レストラン情報を
発信していました。日本の資本自由化に伴い,世界から日本に進出した外食企
業の方々に取材をしたりしていました。

1973年に同期と共に米国西海岸の日本人観光客向けに,The Guide誌を創刊発
行発行するために米国に渡り,憧れの西海岸の中心のビバリーヒルズを中心に
活動して来ました。1975年頃には講談社のポパイ,ホットドックという米国文
化を紹介する雑誌が多く売れていました。

1976年に脱サラし,サンフランシスコで高級和食店を同僚と共に開業しまし
た。その頃 寿司など生魚を食べる習慣がなく本当に難儀をし,閉店に追いや
られるという苦い経験があります。スシのブームに火がついたのは,米国映画
の「将軍」で演じた故・三船敏郎さん,島田陽子さんらが映画の祭典・ゴール
デングローブで最高賞を獲得してからです。背景には,日本の文化を深く理解
し,日本を支援しようとするユダヤ系の人々がいたのです。映画界や地元に密
着したユダヤ系の方々の後押しがなければこんなにもスシが流行らなかったで
しよう。本当に和食の恩人なのです

1960年代から1970年代に米国で和食を開拓したのは,和食の母・斉藤レスト
ラン,その下で学んだ徳川さん,そのバンブー・トクガワを買収した紅花のロ
ッキー青木さんたちです。ビバリーヒルズのレストラン通りLa Cienega通り
には青木さんが合掌造りのBENIHANAビバリーヒルズを作り大繁盛店となりまし
た。1987年ころには,道路反対側に松久,真隣に徳川がありました。しかし,
スシブーム前に開業した勇気ある開拓者の苦労は並大抵ではなく,現在の和食
ブーム,ラーメンブームを信じられないでしょう。

1980年代にビバリーヒルズ・センチェリーシテイプラザホテルに300席とい
う大型店舗の大和ができて,鉄板焼・和食と、スシバーが出来たのです。ピ
アノバーではホキ・徳田が演奏していました。サンセット通りにあったイン
ペリアルガーデンを贔屓にしていたのは当時意気軒昂な故・三船敏郎さんで
した。
その日本食ブームを見て,1990年には日の出の勢いだったグローバルダイニ
ングの長谷川構造さんが,ハリウッドでラボエムビルを買収し,2000年頃には
松久前に権八ビルを15億で買収しました。そのブームに乗って,隣に元ワタ
ミ常務の江村さんががトーキョー・テーブルを開業。(残念ながらリーマン・
ショックなどの影響で両店は数年後閉店してしまいました)その他,近くに梅
の花が7億のお金をかけて派手に開業したのですが,1年もたたずに撤退です
。ハウス食品のカレーハウスも流行らず閉店となかなかうまく行きません。
それには大いなる理由があるのです。ビバリーヒルズでの勝ち組は,ベ二ハ
ナ,松久,チャヤブラッセリー,M・カフェ,そして牛角です。しかし上記の
負け組がいるのも事実です。典型的な勝ち組代表は,アメリカ人が経営するス
パーゴやクレステーシヨンで,和のテーストをさり気なく入れ成功しています
。これらのお店は月商10億と言われています。

また,弁護士2名が創業したカルフォルニア・ピザキッチンや,超繁盛店の
チーズケーキ・フアクトリーはビバリーヒルズから出発しています。そこに乱
入したのが全農さんです。ビバリーヒルズ最高立地において,高級和食で真っ
向勝負を仕掛けています。最近は日本の京都や東京に行く米国人の方が多く,
そろそろ本格的な和食が出て来てもいいのではないかと思われていたので絶妙
のタイミングです。タイミング,場所,人をきっちりと押さえれば,健康的な
和食はまだまだ全米で流行るでしょう。

皆さんもLA に進出しませんか? 私,桑田が全面的にサポートしますよ。

桑田さん情報

桑田不動産 公式HP
http://kuwata.com/

桑田さんの観光業公式HP
http://www.beverlyhills-tours.com/travel/

マーク・桑田さんのfacebook
https://www.facebook.com/mark.kuwata.5

マーク・桑田さんのブログ
http://www.blogmura.com/profile/01167502.html

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
今回から読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。
皆様のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきます
ので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・
食材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の
方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようにな
っておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間は
かかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第145回————————————■□
有限会社清晃 取締役 中国担当
立教大学BD博士課程後期

劉暁穎

沙田18(サーティエン18)

筆者の好きな旅先の宿泊ホテルはハイアット系だ。ゆったりとした館内と堅
苦しすぎない雰囲気だからだ。大体そのようなホテルはレストランも外れなく
美味しい。ハイアットは、1957年にロサンゼルス国際空港に隣接するハイアッ
ト・ハウス・モーテルを購入したジェイ・プリツカーによって創立された。そ
の後十年にわたり、ジェイ・プリツカーとその弟、ドナルド・プリツカーは、
プリツカー家らとともにハイアットを北米規模のホテル経営会社に育て上げ、
同社は1962年に公開企業となった。

1968年には、ハイアット・インターナショナルも創立し、続いて独立した公
開企業となった。 しかし,ハイアット・コーポレーションは1979年に、ハイ
アット・インターナショナル・コーポレーションは1982年に、それぞれ私企業
化された。2004年12月31日、ハイアット・コーポレーション、ハイアット・イ
ンターナショナル・コーポレーションをはじめ、プリツカー家のホスピタリテ
ィ資産のほとんどが、現在のハイアット・ホテルズコーポレーションの名称で
単一企業として統合された。2009年にはニューヨーク証券取引所で再上場して
いる。

同社のブランドには,パーク・ハイアット 、アンダーズ、 グランド・ハイ
アット、 ハイアット・ホテル 、ハイアット・リーシェンシー 、ハイアット
・プレイス 、ハイアット・ハウス 、Hyatt・Zilara、Hyatt・Ziva、ハイアッ
ト・バケーション・クラブ等がある。 因みに筆者が好んで宿泊していたハイ
アット系列のホテルは北京、上海、日本,米国の,パークハイアット、ハイア
ットリージェンシー、アンダーズだ。

2009年香港新界地区の沙田にオープンしたハイアット・リージェンシー香港
は高層ビルが立ち並ぶ中心部のホテルとは違ってゆったりとしたつくりと緑
たっぷり堪能できるきれいな景色で人気だ。香港国際空港から便利なのはも
ちろんだが、館内の「沙田18」という広東料理レストランが素朴でありなが
ら美味しくてなかなか評判のいい宿泊先だ。

「沙田18」はスタイリッシュな雰囲気の広東料理レストラン。ランチか
ら試してみるのがお勧めだ。料理は本場広東風だが、意外と評判いいのはデ
ザートだ。中華食材を使いながらも、洋風の盛り付けの洋中折衷だ。デザー
トを食べると何となくホテルのコンセプトまで分かってしまうように感じ
る。たくさんの飲食業に携わる有名人が訪れると聞いたが、良く調べると、
ミシュランガイドブックでも高く評価されているそうだ。

料理は派手ではなく、素朴な広東料理を提供しているという従来の中華料
理のイメージを覆すようなお店だ。

中国サイト評判を見てみると以下の料理がおすすめだ。
メインディッシュの中でのお勧めは「魚スープの蓮の実とカボチャの煮込
み(魚湯湘蓮煮南瓜)」。湖南から直輸した新鮮な蓮の実やカラシナと旬の
カボチャをケン ヒーで魚スープに加えた、簡単そうで実は大変手間のかかる
体が温まる一品だ。蓮の実 は苦味がほとんどなく、清らかな甘味で実に癒さ
れる。

そして、「ミニホタテとオクラのマレーシアソース蒸し(馬拉盞帶子粒蒸
秋葵)」も必食だ。日本人に馴染みのあるオクラと,まるで真珠のようなホ
タテを自家製のマレーシアソースで蒸しており、豊かな香りがする1品だ。
食べるとついついご飯をお替りしたくなってしまう。

デザートで締めようとしても、同店で提供しているデザートは選ぶ際に迷
うほど種類が多く,珍しいものだらけだ。まずは「杏の実のチョコケーキ」
。熱々のチョ コレートケーキと爽やかな杏の砂糖漬けを一緒に口に運ぶと、
意外と相性のいい組み合 わせですぐに完食してしまう。

もう1つ逃してはならないのは、なんと中華と西洋のチーズ がコラボした
「腐乳チーズケーキ」だ。腐乳と言っても全く臭くなく、チーズ の美味しさ
をより一層引き出せるよう計算された新感覚のチーズケーキだ。ヘルシーさ
を重視しながらも,美味しさも忘れない沙田18の冬メニュー。1回食べてみる
と、 忘れられない不思議な味わいだ。

香港新界沙田ハイアット・リージェンシー香港 公式HP
http://hongkong.shatin.hyatt.com/en/hotel/home.html?src=agn_phd_
hr_lclb_shahr

沙田18の公式HP
http://hongkong.shatin.hyatt.com/en/hotel/dining/ShaTin18.html

メニュー
http://hongkong.shatin.hyatt.com/content/dam/PropertyWebsites/
regency/shahr/Documents/all/ShaTin18%20Menu%20-%20Apr%202014
%20(Revised%20on%203%
20Apr).pdf

旅行会社の日本語紹介及び評価HP
http://www.jtb.cn/hotel/hyatt_regency_hong_kong_sha_tin_detail.html
http://www.agoda.com/ja-jp/hyatt-regency-sha-tin-hotel/hotel/hong
-kong-hk.html?type=1&site_id=1410012&url=
http://www.agoda.com/ja-jp/hyatt-regency-sha-tin-hotel
/hotel/hong-kong-hk.html&tag=edac69ee-113f-4873-af0c-37a23676b26f&account_id=7665606361&adid=21751430906&network=g&adpos=
1t1&expid=&rand=492920139209617296&device=c&gclid=CMjMlYqF070CFcosv
QodoyMA8w&cklg=1
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g294217-d1407387-Reviews-Hyatt
_Regency_Hong_Kong_Sha_Tin-Hong_Kong.html
http://www.jtb.cn/hotel/hyatt_regency_hong_kong_sha_tin_map.html
http://www.utravelnote.com/hongkong/hotel/hyattreghks

再上場
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12320020091106

公式企業情報 英語
http://investors.hyatt.com/phoenix.zhtml?c=228969&p=irol-irhome

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■明星食品株式会社

1)『明星 チョッパヤ 黒旨 麺カタ&ペッパー黒醤油』発売
調理時間1分で食べられるタテ型BIGサイズのノンフライカップめん
「明星 チョッパヤ」シリーズの第10弾商品『明星 チョッパヤ 黒旨
麺カタ&ペッパー黒醤油』を、2014年4月28日(月)に全国で新発売
いたします。
【この件に関するお問い合わせ先】
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201403319514/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

2)『明星 中華三昧タテ型 四川飯店(シセンハンテン)
袋めん「明星中華三昧」シリーズのリニューアル発売に伴い、ノンフライタ
テ型カップめん『明星 中華三昧タテ型 四川飯店 担々麺』と『明星 中
華三昧タテ型 赤坂榮林 酸辣湯麺』の2品目を、2014年4月28日(
月)に全国でリニューアル発売いたします。
【この件に関するお問い合わせ先】
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201403319515/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■東京ドームホテル

GW限定「こいのぼり」ケーキの販売や北海道フェア2014の開催など、
様々な企画をご用意し、ゴールデンウイークを盛り上げます。
共同PR株式会社
第10業務局
朝倉 光紗 (Misa Asakura)
〒104-8158
東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル 6F
E-mail : misa.asakura@kyodo-pr.co.jp
TEL : 03-3571-5175 FAX : 03-3571-5382

■スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社

2014年4月16日(水)より、初めて生のバナナをまるごと一本使用した、果
実感溢れるデザートフラペチーノ 『フレッシュ バナナ & チョコレート ク
リーム フラペチーノ』、『フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フ
ラペチーノ』 を販売いたします。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
[部署名]広報部 コンシューマーPR チーム
[担当者名]都築・西垣・田中
[TEL]03-5745-5774
[Email]MioTsuzuki@starbucks.co.jp
TomohiroNishigaki@starbucks.co.jp
AkiTanaka@starbucks.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201404029620/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■ごちクル

有名店・隠れ名店を中心に6,500種560ブランド以上のお弁当・ケータリング
商品を宅配する総合モール「ごちクル」を運営するスターフェスティバル株
式会社(本社:東京都港区、代表取締役:岸田 祐介)は、4月10日「駅弁の
日」を記念して、全国各地の駅弁がいつでも気軽に食べられる駅弁宅配サー
ビス「日本全国 駅弁フェスティバル」を4月10日(木)より期間限定で開催
します。
http://gochikuru.com

TOP


ごちクル担 当:井田・石尾
T E L:03-3423-5194
E-MAIL:press@stafes.com
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201404039644/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■日本オリーブオイルソムリエ協会

4月26日~27日に二子玉川ライズにて今年で3回目となる『オリーブジャパン
』イベントを開催いたします。総勢52社(海外出店5社を含む)が出店するオ
リーブマルシェは、日本最大のオリーブオイルを中心としたイベントで、昨
年の開催では2日間で17万人が会場を訪れました。
道端カレン氏が昨年に続き第三代オリーブアンバサダーに任命され、トーク
ショーやコンテストのプレゼンターを務めるほか、山形・アルケッチャーノ
の奥田政オーナーシェフによるクッキングトーク、レミオロメンの神宮司治
氏によるオリーブ男子トーク、ワインジャーナリスト有坂芙美子氏によるト
ークショーなど、多彩なゲストが会場を盛り上げます。

日本オリーブオイルソムリエ協会

■日本製粉株式会社

1)三越イタリアフェア
2014年4月9日(水)から17日(木)に日本橋三越本店で開催される「三越イタリ
アフェア」に今年も出展いたします。
ナポリにあるピッツァの名店から世界で唯一その屋号を継承することを許さ
れた福岡の人気店「ダ・ガエターノ」に今年も出店協力いたします。期間中
は同店の舌間オーナーとイタリア本国からガエターノ氏が来場し、(株)ニッ
プンインターナショナルが輸入・販売しているイタリア・ナポリ産の小麦粉
を使用した本場ナポリピッツァの提供を行います。
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/italianfair/
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]河野 舞
[TEL]03-3350-3900
[Email]ma-kawano@nippn.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201404039638/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

2)小麦粉価格改定のお知らせ
輸入小麦の政府売渡価格が2014年4月1日から改定されたことに伴い、業務
用小麦粉の価格改定を本日特約店に対し発表しましたのでお知らせいたしま
す。業務用強力系小麦粉      37円/25kg当り 値上げ
業務用中力系・薄力系小麦粉    48円/25kg当り 値下げ
注)上記価格改定額には消費税は含まれておりません。
価格改定実施時期は2014年7月1日(火)出荷分よりです。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]理事広報部長
[担当者名]満生 潔
[TEL]03-3350-3900
[Email]y-kumagai@nippn.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201404099743/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
果実と砂糖を入れるだけでそのまま果実酒づくりができる、“ホワイトタカ
ラ「果実酒の季節」”900mlデカンタを4月22日(火)より新発売しま
す。素材の味・色・香りをそのまま活かした果実酒づくりに最適な、アルコ
ール分35%のホワイトリカー(甲類焼酎)です。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201404089738/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社 永谷園

5月17日「お茶漬けの日」に合わせて「お茶づけ特別編」新発売します。
「牛しぐれ煮」「鮭西京焼風」「鶏わさび」の3メニューが入ったアソートタ
イプのお茶づけの素です。「お茶漬けの日」の周辺時期に本商品を発売する
ことで、お茶づけ市場の活性化を図ってまいります。
当社のルーツは、江戸時代に煎茶の製法を発明し、京都にて“茶宗明神”
として祀られている永谷宗七郎(宗円)にさかのぼります。弊社創業者の永
谷嘉男は、永谷宗七郎からつながる由緒あるお茶屋の家系です。『お茶漬け
の日』は、その永谷宗七郎の偉業をたたえ、命日の5月17日に制定しました。
【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社 永谷園 広報室  久我・萩尾
[TEL]03-3432-2519
[Email]hagio@nagatanien.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201404099757/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

カッパの元気化 と 牛丼

1)カッパの元気化

昨年12月にコメ卸の神明がカッパの株を取得し,先に取得していた元気寿司
と統合するという情報後,具体的な動きはなかったのです。しかし4月1日の消
費税改正とともに動きだしました。カッパへの元気寿司(具体的には魚米)の
「カッパの改新」と銘打ったメニュー移植開始第一段です。CMも一新しやる気
満々。

近所のカッパ大型店を早速日曜日に訪問試食。

今週末には魚米と同じく大トロを期間限定で3日間発売。魚米は178円の大ト
ロ一貫は税込みで198円とちょっと高いですがほとんど同じようです。魚米の
プラチナシリーズ・北海道のイクラ(海苔なし)潜水艦巻も194円で導入して
います。イワシも魚米のイワシと同じく酢で締めています。

デザートはカッパ寿司時代は9つでしたが,13個に増えています。(HP上は
10個ですが店舗では13個)カッパ単独時代は105円のデザートが多かったので
すが,魚米のように216円メニューが半分に増えました。108円のチョコレート
ケーキ(値段の割に行けます)が売切れでした。ブルーベリーケーキ108円と
新メニューの柏餅108円を注文。柏餅は古くて固かったです。デザートは冷凍
ケーキの在庫処分が終わるまで多いままでしょう。注文時は注意しましょう。
デザートの価格はカッパ寿司単独時代のほうが,良心的でしたね。

店舗の寿司レーンは,そのままです。魚米は特急レーンが2つで合計3つのレ
ーンがありますが。そんなに違いはないでしょう。変化はレーンの上を流す皿
数をキチンとコントロールするようになったことです。これで寿司の品質と廃
棄数が改善ですね。建物がやや老朽化し修理が遅れていますが,クレンリネス
は頑張っています。

これで近所のカッパに行けるので便利になったですね。これでだめなら,
次はカッパブランドの魚米への転換でしょうか。目を離せませんね。

http://www.kappa-create.co.jp/menu/campaign.html

魚米のメニューと比べてみましょう。HP上は違うように見えますが店舗の
POPはそっくりと工夫をこらしています。でも,小(元気)が大(カッパ)を
飲み込む今回の企業統合です。飲み込まれる側の抵抗?がメニュー面で見え
るようです。
http://www.genkisushi.co.jp/

2)牛丼業界

4月1日の消費税値上げにより,280円牛丼で足並みを揃えていた牛丼業界は
3者3様になりました。

すき家が値下げで270円
松屋は消費税upの290円
吉野家は強気の 300円

ということで,スタッフの手抜きディナーは牛丼持帰りになりました。
ここで一悶着。

スタッフはすき家
私は   吉野家 がいいという論争です。

スタッフはすき家の小盛りのトッピングがよいと言いはります。
吉野家も小盛りをもう一度出してほしいものです。

そこで妥協。吉野家にして

私は牛ねぎ玉丼並盛り+並牛皿+生卵
スタッフが牛ねぎ玉丼並盛り
これで1010円。吉野家も高級な食事となりました。
(価格は税込みです)

牛丼並       300円 680kcal(20円UP)
牛ねぎたま丼並盛り 400円 786kcal(20円UP)
並牛皿       250円 272kcal(10円UP)
玉子         60円  97kcal(10円UP)
ねぎ玉子      100円 112kcal(10円UP)
みそ汁        60円  20kcal(10円UP)
お得なサイドセット 130円     (20円UP)

サイドメニューが随分上がりましたね
http://www.yoshinoya.com/menu/don/index.html

すき家の価格設定上手ですね
牛丼並は270円と安いのですが,ねぎ玉牛丼並は吉野家と同じ400円
味噌汁は な何と80円に。トッピングの卵とねぎで120円。

実質吉野家以上の値上げです。トッピング牛丼を訴求したための成果です。
http://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/100400/index.html
ファミレスの上手な値上げで学んだようです。

松屋は
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gyumeshi/index.html

ちょっと古いけど各社の比較
http://chumoku-topic.net/archives/1231.html

吉野家の隠しメニュー
http://rocketnews24.com/2012/03/03/188365/

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報—————————————–■□
NRN紙より 2014年04月02日~04月08日

NRN a.m
April 2, 2014

■Taco Bellの朝食開始は,今まで朝食マーケットを独占していた,マック
McDonald’sの脅威です
http://nrn.com/food-trends/experts-taco-bell-breakfast-serious-threat-mcdonald-s?
NL=NRN-02_&Issue=NRN-02__20140402_NRN-02__898&YM_RID

■ドミノDomino’s Pizza のCEO J. Patrick Doyle 氏は2014年 Norman賞
受賞です
http://restaurant-hospitality.com/trends/j-patrick-doyle-dominos-pizza-named-2014
-norman-award-winner?NL=NRN-02_&Issue=NRN-02__20140402_NRN-02__898&YM_RID

■スタバStarbucksは顧客の要望でケーキを再発売
http://news.yahoo.com/starbucks-bringing-back-cake-slices-161045231.html?NL=
NRN-02_&Issue=NRN-02__20140402_NRN-02__898&YM_RID

NRN a.m.
April 3, 2014

■鳥手羽からあげのBuffalo Wild Wingsの成長戦略
http://nrn.com/casual-dining/buffalo-wild-wings-outlines-four-areas-growth?
NL=NRN-02_&Issue=NRN-02__20140403_NRN-02__203&YM_RID

■マックMcDonald’s は顧客の体験を重視し,専門の調査会社を使っています
。Service Management Group, Inc. (SMG)と言い,日本にも支社があります。
http://www.smg.com/differentiators/insights/news/in-the-news/2014/04/01/
smg-to-provide-customer-experience-program-to-mcdonald-s-usa

■31アイスクリームBaskin-Robbins はネット注文強化
http://blogs.wsj.com/corporate-intelligence/2014/03/26/disrupt-the-choc-
chip-baskin-robbins-embraces-digital-ice-cream/
?NL=NRN-02_&Issue=NRN-02__20140403_NRN-02__203&YM_RID

NRN a.m.
Penton
April 4, 2014

■Olive Gardenもネット予約強化
http://link.nrn.com/u.d?wYGrIncTD_ypWV8cW1xm=60&s

■ベジタリアン増加で模造肉Fake meatsに注目です
http://link.nrn.com/u.d?1YGrIncTD_ypWV8cW1w-=140&s

NRN a.m.
Penton
April 7, 2014

■Red Lobster’sはスマホ重視です
http://link.nrn.com/u.d?m4GrIijbB6SpWV8fvGRm=60&s

■動画: Taco Bell’sの新しい朝食
http://link.nrn.com/u.d?04GrIijbB6SpWV8fvGRb=70&s

■アイスクリーム老舗のDairy Queenがマンハッタンに開業
http://link.nrn.com/u.d?g4GrIijbB6SpWV8fvGQ5=130&s

NRN a.m.
Penton
April 8, 2014

■Taco Bellの朝食メニュー後の戦略
http://link.nrn.com/u.d?wYGrIicY7-ypWV8fvWRs=40&s

■Houlihan’sは抗生物質を与えていない鳥に変更
http://link.nrn.com/u.d?_4GrIicY7-ypWV8fvWRm=60&s

■2014年 Richard Melman賞はSam Fox Restaurant Concepts に
http://link.nrn.com/u.d?l4GrIicY7-ypWV8fvWRV=90&s

■KFCの親会社YumはChick-fil-Aソックリな店舗の実験中
http://link.nrn.com/u.d?z4GrIicY7-ypWV8fvWRP=110&s

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP