weekly Food104 Magazine 2021年7月7日号

メルマガバックナンバー

このマガジンは王利彰の率いるフードサービスコンサルタント会社
有限会社清晃(せいこう)が提供しております。
https://www.sayko.co.jp/

発行人の王利彰はその他に

2011年4月より2015年3月まで関西国際大学教授に就任し、新しく発足した人間
科学部経営学科のフードビジネスを担当していました。

2004年4月から2009年まで立教大学大学院ビジネスデザイン研究科の教授を務め、F&Bマーケティング、サービス・マーケティングなどを教えておりました。

立教大学観光学部、杏林大学外国語学部応用コミュニケーション学科観光文化コース、韓国のSejong大学大学院フランチャイズ学科、女子栄養大学・短期大学、会津大学・短期大学等でも非常勤講師をしておりました。

2012年9月に脳梗塞で倒れ、重い嚥下障害を患っており、その顛末と嚥下対策を月刊厨房に1年間記事投稿したのでご参考ください。
https://www.sayko.co.jp/food104/post-2203/

● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース


              △▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)食の宝庫九州から上田さんです

【祇園山笠とうどん】

「おっしょい、おっしょい」と例年なら博多の街を熱く盛り上げる祭りの最中の時期なのですが、昨年に続き、今年も追い山を含めた、博多祇園山笠は縮小されて開催されています。クライマックスの15日早朝の「追い山」に注目が集まりますが、祭り自体は6月1日から始まっています。博多の山のぼせのおいさん達が熱くなっていきます。全国各地に祇園さんのお祭りがありますが、タイムトライアルを行うのは、この祭りくらいでしょう。水法被に締め込みの男たちが担いで走るものを「舁き山」、福博の街中に飾られているのを「飾り山」と呼びます。ともに博多人形師による、飾り付けがされ華やかなものです。

追い山の行事は、ご覧になったことがあると思いますが、まあ密の塊です。昨年に続き今年も中止となりました。

歴史を辿ると、700年ほど前、疫病が流行していた博多で、施餓鬼棚の上に乗った聖一国師が、水を撒きながら疫病退散を祈祷したのが始まりとされていますから、山笠で疫病を払って欲しい物ですけどね。

さて、走る山笠と並んで人気を集めているのが「飾り山」です。追い山で走るのは七つの流れ毎の七基ですが、商店街などの団体や、企業が奉納として町内や、ビルの前、一部は玄関エントランスの中など福博の町15カ所に飾られています。

7月1日から追い山の15日まで飾られていますので、いろいろなテーマで飾られた山を楽しんでいただきたいと思います。

さて、その中の一つ、十四番山笠 博多駅商店連合会の飾り山はJR博多駅の正面にあります。

飾り山は、表と見送り(裏)があり、テーマは2つあります。今年の表は『国師泰平を祈願』です。山笠の起源である聖一国師が疫病退散を祈祷する先にはコロナウイルスがいるというタイムリーな話題です。

見送りは『ももち浜ストア「うどんMAP」』という、テレビ西日本の人気番組がテーマです。

「うどんMAP」は、レポーターが街頭でインタビューして紹介された「うどん店」を公共交通機関で尋ねて、うどんを食べていくというもので。毎週、2、3軒のうどん店を紹介しています。毎週紹介できるほど「うどん店」があるのも驚きです。さらに、うどんに詳しい、うどん好きが多いのも重ねて驚きます。

祇園山笠の起源となった、聖一国師が開いたとされる承天寺には、「饂飩蕎麦発祥之地」の石碑 が建てられています。 仁治2年(1241年)に円爾(聖一国師)が宋から帰国した際に技術を持ち帰ったとされ。承天寺には詳細な製粉法を記した古文書水磨の図が残っています。そうです、福岡博多は、日本のうどんの発祥の地なのです。

十四番山笠の、表に聖一国師、見送りに「うどんMAP」というテーマは大いに関連性のあるものでした。

いつもの年なら300万人もの観光客を集める祭りです、ぜひ期間中にいらしてください。と書きたいところですが。

もう一年、我慢してください。

博多祇園山笠“飾り山”2年ぶりに公開始まる 福岡市内12カ所で一斉に 
https://news.yahoo.co.jp/articles/61f8a415a57b2072e7fd37f01968df85111d7fd7

テレビ西日本ももち浜ストア うどんMAP
https://www.tnc.co.jp/store/shop/archives/category/udonmap

承天寺うどん発祥の碑
https://fukuoka-yokamon.com/cities/fukuoka_city/joutenji

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻っています。
国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラクター
上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
 厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントとして独立。
 主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り組みを支援している。
 具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提案を行っている。
 食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、それらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2)FBプロデューサー日記 175回目

「パレスホテル東京」エステールのdejeuner(ランチ)

フランス旅行ができない今、最もパリに近い雰囲気を東京で楽しめるレストラン「パレスホテル東京」エステールのdejeuner(ランチ)をご紹介します。

大地と海の出会いの物語を紡ぐ場所” をコンセプトにした、フレンチファインダイニングで、「ミシュランガイド東京 2021」に1つ星レストランとして掲載されています。

フランス料理界の巨匠、アラン・デュカス氏が設立した「デュカス・パリ」がパートナーで、日本のテロワール (土壌や気候など、その土地が持つ個性) を存分に活かし、旬の素材を最大限に引き出した日本のフレンチレストランです。

こちらのパン2種: 米粉&蕎麦粉とセレアル ライ麦と黒胡麻は私がご提案した北海道産ファーム田中屋の小麦を使用しています。

モチっとした国産小麦の特徴と、蕎麦粉やライ麦など、穀類の香りが引き立ちます。とっても評判がよくて、最近は地下のデリでも購入することができます。

ナチュラルな雰囲気のお部屋、窓から望む緑豊かな景色

東京タワーまで続く広い道路は Avenue des Champs- Elysees と想像して食事を楽しみました。

料理解説はフランス人女性のサーヴィスをリクエストして、全てフランス語でお願いしました。日本人のサーヴィスもたくさんいますが、海外旅行へ行かれない今、気分だけでもフランスで。

最初に酸味の強い薬膳の様な野菜ドリンクが出てきます。

サラッとして飲みやすく、この後の料理を頂くための胃の調子を整えることができます。

そして、アミューズで登場したのが海をイメージしたお皿が登場。

魚の皮をパリッと焼いて、軽いスナック状にしています。

白い波打つような景色は、幻想的でした。

軽いピンチョスでソーセージの様に見える料理は、すべて魚介類で作ったもので、旨味もしっかりしています。

ヴィンテージのシャンパーニュはロゼ色で、佐藤ソムリエの選択はぴったり!

フランスでは、肉料理を全く出さないレストランが増えているのですが、こちらも魚料理にシフトしています。

Martin PITARQUE PALOMAR(マルタン・ピタルク・パロマー)シェフは、デュカス氏が信頼している若きシェフ。プライベートでは、4月に日本でお子さんが誕生したそうです。

日本各地から取り寄せた旬の大地(野菜)と海産物を中心に、素材そのものが持つ本来の味を大切にすることを重視しています。特に、たんぱく質は少なく、野菜をより多く使うことで、自然と調和する健康に良い料理です。

特定の食材に特化した小規模な生産者を探しながら、「エステール」でしか使っていない、「エステール」にしかないものを提供しています。

生産者と、シェフがしっかりとバトンリレーしたものしか提供しないスタイルです。大量生産、大量調理と対照的なコンセプトを貫いています。

日本の食材ですが、フランス人シェフのつくる日本ならではの料理はどれも新しく、そのアートなセンスは驚きの連続。

そして、厳選されたワインは味・香りが豊かで、お料理との相性も抜群でした。

<メニュー>

アペリティフ お魚の皮をパリパリに海のイメージ 豆腐 季節の野菜

エステール農園から届いた苦味の効いたハーブサラダ 田舎風ベーコン 鰯の燻製

千葉県産仔豚のフィレ 空豆と新玉ねぎ

桜茶風味のチェリー 北海道産フロマージュフレのソルベ

ババオラム

チーズ

ハーブティ

フランスの三つ星レストランと同じように、

全てワゴンサーヴィスで

ワインのペアリング

シャンパン、ワイン、パンとバター、チーズ、そしてハーブティーも好きな香りを鉢植えのリーフから選んで、目の前で調合してくれました。

*石川特別メニューなので、通常のランチメニューとは異なりますこと、ご了承ください。

【プロフィール】

石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/

東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学科を卒業後、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研究、次の商品技術開発部では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピピッとコンロの技術評価も担当しました。その後、家庭用燃料電池の商品化に向けたプロジェクトのメンバーに加わり、2003年頃からは、技術戦略、営業戦略、プロモーション、営業を経験。2010年、業務用厨房ショールーム「厨BO!SHIODOME」のオープンと同時に異動し、最適厨房研究会の運営等に携わりました。「厨BO!SHIODOME」には稼働するガス調理機器があるので、お客様へのプレゼンや、レストランショーなどの際に有名シェフにお手伝いいただき、厨房設計を支援できる私はフランス料理界のシェフにかわいがられるようになりました。

2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのプロデューサーとして、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事を通じた調理機器メーカー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農業と触れ合い、現在の厨房業界や農業、料理業界のPRに幅広く取り組んでいます。また、立教学院評議員として、ホッピーミーナさんこと石渡美奈社長や、日比谷松本楼の小坂文乃社長他、校友会の皆さんと活動しております。幅広い視点で食の光景をご紹介します。

 社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で家族と暮らしています。趣味は野菜作りで、ご指導いただいている同世代の農家さんとの交流を楽しんでいます。

その他
東京都農林水産振興財団 チャレンジ農業支援センター販路開拓ナビゲータ
月刊「学校給食」コラム 畑へ行こう連載中
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
立教学院評議員
深沢アート研究所 マネージャー

             △▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

 読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせください。
 このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

              △▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース ————————————■□

7月1日~7日

今週から、立教大学「外食産業論」丹治朋子先生のご紹介で7名のインターンシップ生がfacebookグループに投稿しています。
外食・観光業界へ就職したいと考えている学生です。
コロナ禍でコミュニケーションが難しくなっていますが、私たちの活動を通じて、外食産業への理解を深め、先輩方のご活躍に触れる機会を作りたいと考えております。コメント・いいね!よろしくお願いします。

FSPROメーリングリスト (外食産業情報“無料”オンラインサロン)
https://www.facebook.com/groups/280530300281763

■いよいよ始まりましたね!美味しくなったのか、気になります。
「京樽」と「スシロー」のダブルブランド店舗が誕生!テイクアウト専門店がオープン
FOOD & LIFE COMPANIESの子会社である、京樽は、運営する「京樽」の店舗などを改装し、あきんどスシローの運営する「スシロー」と、トライアルとしてのダブルブランド店舗を、7月7日に4店舗同時オープンする。
https://news.mynavi.jp/article/20210701-1913355/

■アルバイト先の海鮮三崎港では、7/5より夏祭りフェアが始まりました。
夏ということもあり、白身魚がオススメです!フェア初日の昨日は、炙りとろいわしが売り切れになってしまうほど大人気でした【A】
京樽が展開する回転寿司「海鮮三崎港」では、“生あじ”や“いさき”、“生しらす”など夏が旬のネタを集めたフェア『夏まつり』の第1弾を、本日7月5日(月)より開催いたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000049164.html

■はま寿司がカッパ社長を告訴
売り上げデータ取得で捜査
カッパ・クリエイトによると、田辺氏は同社に顧問として移った2020年11月から12月中旬にかけて、元同僚から日次売り上げデータなどを数回にわたり、メールで送付してもらった。
共同通信社
https://nordot.app/784737721896288256

■間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」新規開業事例
謙虚に!実直に! 本場の江戸前寿司を気軽に味わえる店!日本橋に鮨あやべがオープン!!
シェアレストランを活用した新規開業のご案内
吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン
https://www.atpress.ne.jp/news/266110

■宅飲みが以前より浸透した今、少し贅沢に日本酒を楽しむ習慣が広まればいいなと思いました。また、大阪の酒造は年々減少しているため、これ以上減ってしまわないようにこのようなプロジェクトで対策をしていくべきだと思いました。【F】
コロナ禍で出荷量が減少した大阪の酒蔵を飲んで応援!9軒のライバル酒蔵が初団結した「大阪日本酒の陣」
6月26日(土)~8月29日(日)、クラウドファンディングで支援を募集
株式会社BUG SOLU
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000079658.html

■無関係のように思える野球と野菜を繋げたこの取り組みはとても新鮮だと思います。主婦の方など野菜が欲しい人と、野球が好きな人がお互いの分野に興味を持つことにも繋がると思いますし、徳島の一体感も生まれると思いました。【F】
【プロ野球×農業】徳島インディゴソックス、野菜や果物の購入が選手への応援になる「NPB挑戦を応援プロジェクト」を阿波市と共同で開始
阿波市のおいしい農産物「阿波ベジ」の魅力を発信する取り組みとして、阿波市産の農産物と選手グッズのセットを販売。
徳島インディゴソックス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000052543.html

■桃の季節ですね!とても美味しそうな「みっくすじゅーす」です。「みっくすじゅーす」がひらがななのはサンガリアの『みっくちゅじゅーちゅ』が知られているから?【I】
みずみずしい桃の美味しさを、丸ごと詰め込んだ贅沢な一杯。期間限定「もものみっくすじゅーす」
7月1日(木)~8月31日(火) 「メインラウンジ」
リーガロイヤルホテル(大阪)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000942.000016682.html

■旅行へ行けない今だから、外食でハワイ気分!
びっくりドンキー夏季限定の南国リゾートフェア開催 リゾート気分を味わえるメニューが新登場!
株式会社アレフ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000043540.html

■とんかつ専門店「松のや」で家飲み用唐揚げ。食卓に1品プラスを訴求。
家飲みを華やかに飾る「本格唐揚げ」新発売 トリにいかなきゃもったいない!唐揚げ関連商品 松弁ポイント「30%ポイント還元」実施
松のやの唐揚げがパワーアップ!スポーツ観戦のお供に。暑い夏を乗り切る至極の逸品が登場~7月7日(水)午後3時より開催~
株式会社松屋フーズホールディングス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000047538.html

■セットのドリンクで1,000mlジョッキのギガサイズビームハイ付きで1500円
【焼肉の和民】緊急特別企画!駆け込みOK!の『ちょい飲み焼肉』はじめます!!
「晩酌セット」と「夕食セット」
ワタミ株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000009215.html

■モノよりコト・食材より焼き台?串カツ田中「卓上フライヤー」完売。鳥幸「焼き台」は注文殺到。
自社オンラインショップで7月1日(木)より100台限定で発売開始した『おうちで串カツ卓上フライヤー』セットが先行予約分含め、数時間で完売したという。
株式会社串カツ田中

■日用品や食料品を即時配達する即売サービスの実証実験が開始されます。新型コロナウイルスで外出を躊躇う人や、高齢者の方が「今すぐ欲しい」と思った時に手軽に注文できるのはとてもいいと思いました。【F】
Zホールディングス、アスクル・出前館と協働し日用品や食料品の「即配サービス」の実証実験を開始
~ 7月末から板橋エリアで開始。注文から最短15分で商品の受け取りが可能
株式会社出前館
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000268.000029254.html

■ケーキに使用されているイチゴは解凍してもフレッシュさを感じられるそうです。冷凍しても果物の食感を変えない技術があると、冷凍スイーツの幅が広がるだけでなく、フードロスを減らすことにも活かせそうです。【K】
スイーツD2C事業『Cake.jp Program』第2弾 注目のフリーランスパティシエ渋谷たくと氏監修の新感覚ケーキ「いちごのアントルメ・グラッセ」をCake.jpにて数量限定販売
株式会社Cake.jp
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000237.000015685.html

■コーヒーや駅蕎麦がサブスクで利用できる時代になりました。通勤定期券利用者の利便性を向上することが目的としています。
定期券もサブスクリプションであるという考えを広げて、このようなサービスを提供するのは純粋に面白いですし、これからもどんどん発展していくに違いないですね!【K】
JR東日本グループとfavyが協同で、Suicaの通勤定期券利用者向けに駅で使える『JREパスポート』を提供開始。コーヒー、駅そば、シェアオフィスのサブスク実証実験スタート
株式会社favy
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000016506.html

■2018年に女性社長が就任してから、ドムドムは静かに変わりつつある。
「丸ごと!!カニバーガー」誕生前夜の伝説
ダイヤモンドオンライン
https://diamond.jp/articles/-/274866

■居酒屋からプリンカフェに業態チェンジしたり、製造メインの二号店をオープンしたりと、その迅速な対応力も外食産業界では重要なのかなと感じました。【F】
居酒屋からの業態チェンジでV字回復のプリンカフェ「厨房狭い」新たな課題に「製造と販売を分ける」試み
大阪難波スイーツ「大阪みっくすジュースプリン」を提供する「私のプリン食堂」、製造をメインとした2号店が7月7日(水)にオープン!
MAJIMA株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000069467.html

■船橋屋というとくず餅のイメージがとても強いですが、おしるこもとても美味しそうですね
おしるこというと温かいイメージがあるので、冷たいおしるこも気になります
ゴールデンキウイは、ジメジメしたこの季節にピッタリですね!【A】
船橋屋
7月限定!酸味と甘みがクセになる「ゴールドキウイの白玉しるこ」を販売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000161.000030085.html

■サイゼリヤが夏のグランドメニューを改定! ハンバーグ、デザートも刷新で期待が高まる!
ひき肉とハーブを腸などに詰めたイタリア料理であるサルシッチャに、西洋ワサビとクリームを合わせたレフォールソースがつきます。価格は450円(税込
All Aboutニュース
https://news.allabout.co.jp/articles/o/29919/

■原宿へ行ったら、Eggs ‘n Things原宿店(日本一号店)とユニクロ原宿店へ
UNIQLO HARAJUKU 1周年 特別企画の第一弾としてEggs ‘n ThingsのオリジナルTシャツが5分で作れます!(6/25~8/31限定)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/shinten/17021th2/

■「がブリチキン。」創業者が代表権を返上。新社長は、元「一風堂」
バル「がブリチキン。」を展開する株式会社ブルームダイニングサービスが、創業者で代表取締役の加藤弘康氏が代表権を持たない取締役会長Founderに就任したと発表した。6月30日付け。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/07/0575540.php

■データ分析をすることでターゲットに合わせた商品作りが可能になったり、どの商品とどの商品が一緒に買われているか分かることで商品の陳列も改善できるのはメリットだと思いました。
でも、何人できているか、性別年齢、来店時の表情などまで分析されてしまうので、来店者側としては少し監視されているような居心地の悪さを感じてしまうかも…?【F】
未来型小売店スマートストアの実証実験店「たべりば」がトナリエふじみ野に8月オープン 仕入先を募集中
顧客のスマホでスキャンから決済までできる新しい買い方と購買行動を分析してよりよい商品作りを支援する新しいお店のモデルを提供します
株式会社はじまりビジネスパートナーズ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000057572.html

■私のアルバイト先のカルディのニュースです。7月から8月にかけて、アイスコーヒーにおすすめのコーヒー豆が5%オフのキャンペーンを行っています。カルディのホームページに記載されているアレンジレシピを一つご紹介したいと思います。マーマレードコーヒーです。苦味の少ない浅煎りコーヒーにオレンジマーマレードを加えるとフルティーさが増して凄く飲みやすくなります。このオレンジマーマレードはパンにつけても美味しいですし、凄くおすすめです!【F】
この夏見つける!私にぴったりのアレンジコーヒー
この夏、アイスコーヒーをとことん楽しもう!“やってみたい”の気持ちを大切に、きっと見つかる私にぴったりのアイスコーヒー。
カルディコーヒーファーム
https://www.kaldi.co.jp/campaign/icecoffee/features/

■鳥貴族のチキンバーガー専門店「TORIKI BURGER」 8月オープン予定
1985年創業で、ハンバーガー事業への参入は今回が初めてとなる。3月に公開した中長期計画では、「鳥貴族のDNA(チキン、均一価格、国産)を有する、新たな業態の創出・育成」を目指す意向を示した。
ITmediaビジネス
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/30/news138.html

■池袋にこんなお店があるとは知りませんでした!イラストもすごく可愛くて気になります
学校帰りに行こうかな…(笑)【F】
ポークたまごおにぎりカフェ池袋駅西口店『七夕イベント開催』浴衣で来店かカップル来店ででドリンク一杯無料サービス!!
株式会社ラナルータ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000267.000069555.html

■Twitterは幅広い年代が利用しているので宣伝効果は大きそうですね。参加者みんなで一体感も得られると思います。【F】
Twitterユーザーとスペシャルムービーを作る!オロナミンCドリンク「みんなの元気がつながる広告キャンペーン」を7月3日より開催!
特設サイトでは、完成したスペシャルムービーはもちろん、キャンペーン期間中にお寄せいただいた素材も随時公開します。
大塚製薬株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000081245.html

■「六厘舎」が餃子屋をオープン!超人気つけめん店の新業態「包琳」に潜入
エンジョイ東京
https://www.enjoytokyo.jp/style/112101/

■開放的な店内は若い世代も入りやすいなと思います。販売だけでなく伝統工芸品に親しむイベントも実施されると、文化継承に繋がるので、素敵なプロジェクトです!【F】
京の食文化と伝統工芸を学び活かす、カフェ&グリルレストラン「GRILL TERRACE ABURU」がみやこめっせ1Fに新規オープン
株式会社京都産業振興センター
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000077909.html

■札幌のミスドも店舗減少傾向 今後のリニューアルや戦略に期待
日本国内のミスタードーナツ店舗は、約950店舗あります。
2018年22ショップ→2021年18ショップ
ミスタードーナツは閉店が多い理由を、契約期間満了や店舗老朽化が影響しているとしています。美味しいので好きなのですが、100円セール、120円セールもなくなってきたしちょっとミスタードーナツが心配になりました。
札幌クリップ
https://sapporokara.com/2021/06/26/misdo/

■焼肉のファストフード「焼肉ライク」が「まん延防止60分550円飲み放題」実施!
11:00~19:00の間なら、ハイボール・レモンサワーの60分飲み放題を550円で楽しめるのが特徴。自然と黙食と黙飲になる、ひとり焼肉を推奨している「焼肉ライク」ならではのお得なメニューになっています。
6月21日(月)~7月11日(日)(予定)
新橋本店、新宿西口店、渋谷宇田川町店、上野店、赤坂見附店
Nomooo
https://www.nomooo.jp/column/177952/

■高松市がハンバーガーの支出「全国1位」 新型コロナで需要増加?ハンバーガーで町おこしを目指す店も
総務省の家計調査によると、全国の県庁所在地と政令指定都市の中で「ハンバーガー」の支出金額が最も多かったのが「高松市」でした。高松市ではハンバーガーへの支出が800円ほど増えていて、総務省は「新型コロナ禍でハンバーガーの需要が高まった」のではないかとしています。
 ちなみに、家計調査によると高松市は「日本そば・うどん」のジャンルではダントツで全国1位でした。
KSB 5CH
https://news.ksb.co.jp/article/14383565

■アメリカのファストフードは高級化…お得なセットメニューは減少
ロイター通信によると、ファストフード・チェーンは、利益率の高い高価格帯メニューに注力する傾向にある。
米マクドナルドは、お買い得なセットや低価格のメニューを減らし、ファミリー向けの大型セットメニューを前面に押し出している。
また、ウェンディーズの「Made to Crave」のように、高級路線のハンバーガーや、ハンバーガー以外の料理を展開するチェーンもある。
Business Insider
https://www.businessinsider.jp/post-237456

■[2021年上半期] 食トレンド振り返り・下半期の予測
21年といえば!マリトッツォですよね。「フルーツ大福」もまたフルーツサンドの派生で市民権を獲得。アルコール類禁止によって、グイッと注目されるようになったクラフトコーラ。そして、ピスタチオフレーバーのお菓子も目立つようになりましたね。
渥美まいこ|食トレンド研究
https://comemo.nikkei.com/n/n8605a8ca2227

■ガトー・ナンテというお菓子、初めて知りました。フランス北西の街、ナントの郷土料理だそうです。見た目の素朴さに反してラム酒がふんだんに使用されているのが面白いです!白桃との相性も良さそうで気になります【F】
フランス・ブルターニュで愛された3 代続く味と技。ル ビアンにて7/1(木)から「桃フェア」を開催しております!
株式会社 エーデルワイス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000622.000017643.html

■売り切れ必至の争奪戦…!【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
セブンイレブン とろもちわらび餅 黒蜜入り ¥203
ファミリーマート とろけるティラミス ¥280
ローソン ミUchi Cafe×GODIVA ショコラロールケーキ ¥395
anan web
https://ananweb.jp/anan/360106/

■ミスド新作は「BAKE CHEESE TART」「クロッカンシュー ザクザク」とコラボ! 濃厚チーズとザクザク食感を楽しもう♪
焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」&シュークリーム専門店「クロッカンシュー ザクザク」と共同開発したメニューが新登場
Pouch
https://youpouch.com/2021/07/03/767799/

■あみやき亭6400万円黒字 4~6月最終
焼肉店チェーンのあみやき亭が2日発表した2021年4~6月期連結決算は最終損益が6400万円の黒字(前年同期は8億7700万円の赤字)だった。
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73541960S1A700C2DTA000/

■ハイデ日高、28億円赤字。今期単独営業、時短・酒類制限響く
幸い財務余力はある。5月末時点で借入金はない。手元流動性は84億円で、手元資金が月商の何倍かを示す手元流動性比率は4倍程度だ。自己資本比率は8割を超え、中華や麺類を展開する同業の幸楽苑ホールディングスの18%(3月末時点)や王将フードサービスの58%(3月末時点)を上回る。
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73541830S1A700C2DTA000/

■AP、焼肉と高級焼鳥をHD下で子会社化。財務改善のため売却か?
株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役 社長執行役員 CEO:米山 久)が21年7月1日付で100%会社として、「芝浦食肉」など焼肉を扱う株式会社AP B.CUEと、「焼鳥つかだ」など高級焼鳥を扱う株式会社AP Restoryを設立させた。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/07/0290825.php

■ドミノ・ピザ/国内800店舗体制に、2028年までに1500店舗目指す
ドミノ・ピザは6月23日、新たに10店舗を同時オープンし、国内800店舗を達成したと発表した。
これまでドミノ・ピザは、2025年~2028年までに1000店舗オープンを目標に出店を拡大してきたが、目標店舗数を拡大し、1500店舗を目指す。
流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/store/n062319.html

■『炭焼BLACK』の香ばしさが食欲を叩き起こす! 7/1(木)全国のすた丼屋で『炭焼き牛ホルすた丼』を発売
まるで本格BBQの様な炭焼きの香りが濃厚な 豚トロ×牛ホルモンの豪快すたみな丼!
株式会社アントワークス
https://www.atpress.ne.jp/news/265166

■上場外食企業、2020年度は総売上9000億円が消失
売上高が50%以上減少した企業は19社
2020年度の上場外食業者の総売上高は約3兆9797億300万円となり、前年度(約4兆8888億900万円)から約9091億600万円減少した。
TDB
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000311.000043465.html

■デリバリーサービスfoodpandaを2021年7月1日より導入開始
安楽亭グループでは既に導入している出前館、Uber Eats に加え、お客様の選択肢をさらに増やすため新たにfoodpandaを導入。今回、先行して40店舗にて販売を開始し、今後販売店舗を順次拡大
株式会社安楽亭
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000038986.html

■バズった!!渋谷の“つくね1万本無料イベント”さらに1万本追加で2万本タダ!!“つくね・唐揚げ・レモンサワーが自慢”の『手ごね屋』がクレイジーすぎる
こんなに話題になるなんて…約束どおり至急1万本追加します!
東京・渋谷センター街にグランドオープンした“つくね・唐揚げ・レモンサワーが自慢”『手ごね屋』渋谷店は、オープンにともなって2021年6月29日(火)より開催しているイベントで、つくね1万本を追加することを決定
株式会社大庄
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000011586.html

■「天丼・天ぷら本舗 さん天」7月3日(土)から≪夏祭り≫を開催!!第1弾7/3-11天丼3品390円祭、第2弾7/16-22海老天増量祭の計16日間 天丼・天ぷらがお得に!
いつでも390円の39天丼(サンキュー天丼)に加え、≪夏祭り≫限定で各種商品がお得に。関西(大阪・兵庫・奈良・京都・滋賀・徳島)・中部(愛知)・関東(埼玉) 計44店にて実施。
サトフードサービス株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000040276.html

■≪うどんで日本を元気にプロジェクト続報≫ファンと一緒に企画しプロジェクトを盛り上げる【共創コミュニティ】「丸亀うどん学級」が発足!2021年7月2日(金)~2021年8月1日(日)までメンバー募集!
~第一弾企画として、丸亀製麺唯一の麺匠・藤本が選ぶ!“あなたのうどんのイチオシ食べ方”選手権やおうちで楽しめる丸亀製麺グッズが当たる限定キャンペーンを開催~
株式会社丸亀製麺
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000056642.html

■「ミライザカ」公式LINE友だち限定キャンペーン!抽選で2800名様にギフティプレモPlus(500円分)プレゼント!
~ミライザカ祝5周年記念~
からあげグランプリ金賞を受賞した絶品の新定番・“清流若どり 骨付きモモ一本 グローブ揚げ”を筆頭に、総合居酒屋のミライを見据えて、メニューを展開。
ワタミ株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000398.000009215.html

■ステーキガストでハンバーグ約233個分の大きさのクッションが当たる2大キャンペーンを開催!Twitterを対象にした「#ステーキガストの肉フォト」キャンペーン、7月12日(月)からは店舗を対象にしたハズレなしの「おにくじ」キャンペーンを開始
株式会社すかいらーくホールディングス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000017486.html

■ジョイフル夏フェア第2弾「集合!!元気メシ」スタート!
スタミナも!スパイシーも!さっぱりも!2021年7月13日(火)より販売開始。今回の夏季限定メニューは、夏真っ盛りの猛暑の中でも食べたくなるような食欲をそそる商品を6品。お子様からご年配の方まで幅広い年代の方に楽しんでいただけるようなラインナップをご用意しています。
株式会社ジョイフル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000023968.html

■韓国No.1フライドチキンブランド
【bb.q オリーブチキンカフェ】7月新店オープン情報!韓国ドラマにも登場する「bb.q オリーブチキンカフェ」二子玉川に出店し国内10店舗展開へ
「二子玉川店」を加えた都内5店舗(大鳥居店、笹塚店、ポンテポルタ千住店、アリオ北砂店)、神奈川県1店舗(大和鶴間店)、埼玉県2店舗(上尾店、イオンモール川口店)、関西2店舗(イオンタウン茨木太田店、JR天満駅前店)となり国内で合計10店舗の展開。大人気韓国ドラマの「トッケビ」「愛の不時着」「ザ・キング」等に登場するメニューを提供
ワタミ株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000399.000009215.html

■日本最大級のフランス料理のイベント 「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」10月に開催!
今年は24日間、全国でお得にフレンチを楽しもう
ダイナースクラブ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000030208.html

■【カフェ・ド・クリエ】国産白桃のラッシー&冷製トマトソースのパスタ(期間限定)が7月7日に登場!
「国産白桃の爽やかラッシー」「冷製 海老とベビーリーフのトマトソース」
株式会社ポッカクリエイト
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000059378.html

■コロナ禍で爆誕した #ステーキ五郎 とコロナ禍の”個食”の強いミカタ #ゴーゴーカレー が飯テロコラボ!
『ステーキ五郎カリー』関東8エリアでデリバリー開始!
~2021年7月よりUber Eatsにて順次展開~
DDホールディングス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001205.000007303.html

■緊急事態宣言、酒類提供自粛の影響大きく、回復への出口は見えない
東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に発令されていた緊急事態宣言は5月も継続され、さらに愛知、福岡なども追加となり、 これら宣言地域では酒類提供店は休業を要請された。さらに宣言地域とまん延防止措置対象地域が全国的に広がり、外食 店舗の営業時間・酒類提供は継続して制限を受けている。5月の全体売上は119.8%となっているが、1回目の緊急事態宣言 下にあった昨年5月との対比にすぎず、一昨年比では80.2%と、回復への出口はまだ見えていない。
一般社団法人日本フードサービス協会
https://www.jfnet.or.jp/files/getujidata-2021-05.pdf

■ローストビーフを丸ごと1本販売(約7kg) この夏自宅でスポーツ観戦に最適
自宅で豪勢なローストビーフを囲いながら応援しませんか
【ロウリーズ・ザ・プライムリブ】
株式会社ワンダーテーブル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000369.000007752.html

■代官山でオシャレに昼飲み!開放的なテラスで楽しめる「ALOHA TABLE 代官山テラス・ビアガーデン」7月2日(金)オープン!
ハワイNo.1クラフトビールをお得に楽しめる「コナビールフェア」同時開催
zetton inc
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000235.000011196.html

■埼玉の魅力を再発見できる研究報告です【I】
立教大学観光学部による企画展示 コロナ禍の今、埼玉の魅力を再発見!!
~観光学部生による地元観光のススメ~ 7/6-10 「三井ショッピングパーク ららぽーと富士見」にて開催!
https://kyodonewsprwire.jp/release/202107017099

■このご時世海外旅行はなかなか難しいですが、品川でハワイ気分を味わえるのは魅力的です!南国らしいお部屋のデザインにも気分が上がりそう。私個人としては大好きなレナーズのマラサダがあるのが嬉しいです!それだけでも食べに行きたい…(笑)【F】
【品川プリンスホテル】今年はホテルで安全安心にハワイ気分を満喫!品プリ限定の3つのコラボレーションによるバーチャルハワイトリップをご提案
ハワイの大自然を描いたアートに囲まれて過ごすコラボレーションルームもご用意
株式会社プリンスホテル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000021564.html

■本来捨てられるはずだったものから新しいものが生まれたというストーリーがとてもいいなと思いました。また、古き良き伝統文化を残しつつ、現代ならではのサービスの提供を目指す姿勢がとても魅力的だと思います。【F】
城下町飫肥の歴史と地域の魅力を体感 1日1組限定の別荘型ホテル「PAAK HOTEL 犀 -sai-」オリジナルクラフト生ビールプランが2021年7月1日よりスタート
プライベートガーデンでクラフトビールを楽しむwithコロナ時代の宿
パークデザイン株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000056909.html

■コロナの影響で4200万人以上もの人が飢餓に直面しています。この危機を乗り越えるために食品小売業者が無償もしくは割引での食の提供や寄付のキャンペーンを始めました。この取り組みがもっと世界的に広まって、飢餓に苦しむすべての人に食事が提供されたらいいのにと思います。
Food Retailers Partner With CPGs on Hunger Relief Efforts
Food industry, including Hy-Vee and Stater Bros., comes together to fight food insecurity
https://progressivegrocer.com/food-retailers-partner-cpgs…

■オリンピック前で早急なワクチン摂取が求められる中、キャンセルで多数のワクチンが廃棄されているニュースをよく見ます。このようなマッチングシステムで無駄のないワクチン摂取が進めばいいと思います。【F】
「つなぐワクチンプロジェクト」開始
「余剰ワクチンマッチングシステム」の提供により飲食店従業員への新型コロナワクチン接種を促進し外食産業の早期復興に寄与
株式会社ぐるなび
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001085.000001511.html

              △▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

HP 案内

 マクドナルド創業50年で、現在物凄い物量で新商品やハッピーセット発売していますね。私もマックの裏側などで発信していますが、同時に編集長の石川史子さんにお願いしてHPを更新中です。マクドナルド関係の色々な情報を整理しています。私はマクドナルドを約20年勤務して、1992年4月に退職後コンサルタントとして独立し、飲食店経営や月刊食堂、月刊厨房、月刊コンビニ等に外食関連(主にマクドナルドなどのファストフード関連)の膨大な記事を書いてきました。マイナーな内容で出版につながらないのでsaykoやfood104のHPに掲載してきました。月刊紙への投稿記事というと大したことがないと思われますが、これだけの量となるとデーターベースとしての価値が出てきます。
 私は立教大学観光学部や女子栄養大学等の大学の非常勤講師をしてきましたが、2004年4月より2009年3月末まで、立教大学大学院ビジネスデザイン科教授を勤めました。その後2011年4月より4年間関西国際大学の教授を務めるなど、教授職が本業となりました。
 大学教授になるには、各大学の教授会の厳しい審査があります。審査では、所属する学会での発表論文や出版物の審査があります。内容と発表数が必要です。しかし当時は、どこの学会にも所属せず、出版物も少なかったのですが、HPに掲載した膨大な記事を評価され大学教授に任命されました。私は大学卒で、大学院を出ておらず、論文を書いて取得できる修士や博士号も持っていません。
 博士号は持っていませんが、私がマクドナルド時代に研究した、洗剤システムや調理機器開発は博士号取得よりも膨大な研究が必要でした。また私は文献収集が好きで、昔所属していたダンキンドーナツやマクドナルド、友人が働いていたKFC等のの膨大なマニュアルを収集し保存してきました。コンサルタントになってからの仕事で、バーガーキング、モスバーガー、ロッテリア、ワタミ、マルシェ、ジョイフル、IHOP等のマニュアルなどに接し、外食業界のほとんどの企業分野のマニュアルを熟知しております。
 それらの経験と知識を基に、外食関連の記事を執筆投稿し、HPに掲載してきました。また大学教授時代の学会への投稿や論文をHPに掲載してきました。さらに、大学院の教え子で清晃社員の劉暁穎のマクドナルド研究の修士と博士論文を掲載しました。日本では米国外食の歴史がないので、米国の外食歴史詳細を掲載しました。saykoのHPはまだ8割くらいの完成ですが、今回一部をご紹介しましょう。

 私の雑誌原稿は出版社別に掲載しております。
https://www.sayko.co.jp/oh/publicationlist/

 米国外食歴史は
https://www.sayko.co.jp/oh/school-of-business/

 劉暁頴の修士論文は
https://www.sayko.co.jp/oh/school-of-business/

 劉暁頴の膨大な博士論文は
https://www.sayko.co.jp/food104/post-4231/
 
に掲載しております。

その一部を見てみましょう

<研究概要と目的>

 マクドナルド(Donald McDonald)は1939年にロサンゼルス郊外でマクドナルド兄弟により創業した。後にレイ・クロック(Ray Kroc)が買い取り、1953年にマクドナルド・コーポレーションを設立し、全世界に店舗展開する世界最大のレストラン・チェーンとなった。そのため、マクドナルド兄弟やレイ・クロックがファスト・フードを誕生させた先駆者であり、飲食業にイノベーションをもたらしたという功績は高く評価されている。

 本論文は、彼らの偉業とその社会的な貢献を評価しつつも、その事業が成功し発展する原因を彼らの個人的な資質以外に求める。彼らの事業の発想やノウハウは、その一つ一つのモジュールに分解すると、彼らのオリジナルとは言えない。一般に、イノベーションは閉鎖的な個別企業の中で突然に生まれるものではない。種の起源にあるように、環境適合を模索し、過去に蓄積した業種を越えた経営ノウハウや経営手法を取捨選択し、これを結合することで新たな経営手法のように現象するものである。マクドナルドのイノベーションも、個々に散在する経営ノウハウや手法を時代環境に適合するように結合したところにある。

 米国外食産業の起源からファスト・フード誕生までの歴史、ファスト・フードの成長に大きな影響を与えた大量生産方式、大量生産した製品を大量に販売するためのフランチャイズ・システムという3つの分野に関しては、構築される歴史的な経緯とその必然性、さらには、それらの技術がどのようにファスト・フード・ビジネスとして結実されたか、それから、ファスト・フード・ビジネスに至る過程で、各形態の飲食ビジネスは、その時代における飲食ビジネスモデルに革新的な要素を加え、業種間の諸技術が相互に影響し合い、ファスト・フードの技術革新に至った経路とは何か、マクドナルドの成功要因とグローバル化の成功要因はどこにあるのか、マクドナルドの近年における業績不振は何に由来し何を意味するのか、マクドナルドの成功モデルは外食産業、ひいては海外進出先の外食業界にはどのような影響を及ぼしてきているのか。

 本研究では、最も早く世界展開したマクドナルド社を事例に、マクドナルド成功の真のノウハウを探るとともに、現在のマクドナルドが苦境に陥った原因についても考察する。マクドナルドの経営ノウハウ(イノベーション)の源泉を明らかにするために、飲食事業が一つの産業として成長・発展してきたモデルとして、事業を成功に導いた経営管理手法を分析し、外食産業におけるマグドナルドのイノベーション[1]モデルを明らかにする。

 結論となるのは、イノベーションの効果とその消滅である。優れたイノベーションは、必ず模倣される。その時間の長短が、イノベーションの価値を決める。第二次産業の生産技術である大量生産方式や販売システムとしてのフランチャイズ・システムは模倣され、標準的なモデルとなる。模倣困難なマクドナルドのイノベーションは、米国内で価値を発揮した不動産ファイナンスであり、飲食事業とは異なる異業種の知識をファスト・フード業に結合したことにマクドナルドの強さの源泉を見る。その一方で、この不動産ファイナンスを導入できない海外市場における進出は、多くの競争企業と市場を奪い合う展開になる。

 海外市場として魅力のある市場は中国である。中国は従来の輸出国から内需拡大による世界経済の牽引役になることを模索している。13億人の人口を抱える中国では、従来の輸出向け工業製品の製造ではノウハウを構築しつつあるが、内需拡大に必要な卸売業、小売業、外食業などの第3次産業における近代的な生産システムの形成は、まだ緒に就いたばかりである。本研究は、中国の内需拡大策の一助となることも念頭におきながら、中国における近年の外食産業、とりわけ、ファスト・フード業の成長や動向を俯瞰し、近年のマクドナルドの経営不振が後継者育成の失敗とそれによる現地化の失敗にあると考える。模倣が容易な標準的モデルで進出しても、価格競争以外に生き残りが困難である。進出する地域に応じた差別化が必要であり、進出した地位における食文化の知を結合しなければ競争優位を得ることはできない。現地の経営者が標準的なマクドナルドのモデルにローカルな知を結合させる必要があるが、マクドナルドの世界戦略は、ローカル経営者の育成に失敗している。業界2位のKFCとの比較を通して、中国外食産業、とりわけファスト・フード業のマグドナルドの現地化の重要性について検討する。

 本論文は外食産業のノウハウの国際技術移転を必要とする中国や、飽和状態に陥った日本外食産業の中国市場への参入を成功させる上で大きく貢献するよう目指すものである。その研究は、中国の外食産業の成長と発展に欠かせない重要なテーマであり、中国の内需拡大にも貢献するものだと考える。マクドナルドの研究は、外食産業に焦点を当てながらも、外食産業に固有の経営問題として捉えていない。むしろ、外食産業が抱える一般的な企業経営の問題として位置づけ、経営管理技術とこれを導入する経営者の育成問題について論じる。

*学位論文は全文は(pdf)をご覧いただくことができます。

以上

              △▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース    ——————-■□

最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/toshiaki.oh

<日本外食ニュース>

柏原光太郎(カッシー)さん発行の飲食業界ニュースまとめのリンクです。

 柏原さんは、文芸春秋の編集者で1967年から続くグルメガイド『東京いい店うまい店』(私が愛用していた信頼のおけるグルメ本です)の編集長を務め、自身もグルメとして知られる有名な方です。

10月1日にスタートした「文春マルシェ」は柏原さんと食通販サイト「セコムの食」伝説のバイヤー猪口由美さんがタッグを組んでいます。「セコムの食」は残念ながらこの3月に閉業。そこで「文春マルシェ」では、これまでが猪口さんが築き上げたおいしいものの人脈に、柏原さんの有名シェフの人脈がプラスされていて、魅力たっぷりに紹介されています。

おいしいは、ニュースだ

「文春マルシェ」
https://shop.bunshun.jp/store/top.aspx

2018年1月に「日本ガストロノミー協会」を設立し会長に就任しています。
https://www.japangastronomy.com/

食べログフォロワー数5万人。
https://tabelog.com/rvwr/kotarokashiwabara/

飲食業界ニュースまとめ #462 2021/7/1
https://note.com/kassie/n/ncfa956f983a1

飲食業界ニュースまとめ #463 2021/7/2
https://note.com/kassie/n/n1058d9145314

飲食業界ニュースまとめ #464 2021/7/3
https://note.com/kassie/n/n18074a7a7f02

飲食業界ニュースまとめ #465 2021/7/4
https://note.com/kassie/n/ncb2406df7017

飲食業界ニュースまとめ #466 2021/7/5
https://note.com/kassie/n/n4c1dce048aad

飲食業界ニュースまとめ #467 2021/7/6
https://note.com/kassie/n/n3dfc1fb9ad54

飲食業界ニュースまとめ #468 2021/7/7
https://note.com/kassie/n/nd046b4fbe3fd

みんなの経済新聞
https://minkei.net/

フードスタジアム
http://food-stadium.com/

フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/

東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant

フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/

Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/

サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/

流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/

M&A NEWS 食品・外食
https://ma-times.jp/category/manews/food

リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/

<米国外食ニュース>

QSR マガジン
https://www.qsrmagazine.com/

NRN紙
http://www.nrn.com/

     △▼△▼△▼△▼△▼△

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
週刊Food104は食関連ビジネス向け情報のネット配信メールマガジンです。
週刊Food104への情報のご提供、記事に関するご意見等は、
editor@food104.com 宛にお願い致します。
新製品情報、新店情報、イベント情報、各種キャンペーン、ビジネス情報など
お知らせ下さい。
配信の一時停止、取止めは editor@food104.com 宛に配信お申込み時のお名
前、メールアドレス、会社名を記入、配信一時停止、または取止めの旨記して
お送りください。「週刊Food104」へのご依頼であることを明記して下さい。
https://www.sayko.co.jp/food104/
週刊Food104 Weekly Food104 Magazine
米国外食情報、トピックス、国内外アグリ情報、食関連ビジネス企業プレスリ
リース、王利彰のレストランチェック等、最新の食情報をお送りするだけで
なく、食関連のあらゆる悩みの解決をいたします。
Food104マガジンスタッフ
発行人:有限会社清晃 代表取締役 王利彰 
編集:石川史子
— https://www.sayko.co.jp/. ————————-
このマガジンを発行する王利彰の率いるフードサービスコンサルタント会社有限会社清晃(せいこう)は、海外から日本に進出する外食企業、日本から海外に進出する外食企業のサポート、及び、チェーンレストラン、フランチャイズチェーン展開をする企業へのサポートを行っています。
日本の外食企業では、大手ファスト・フードの殆ど、大手居酒屋、大手ファミリーレストラン、大手ホテル旅館、大手食品メーカー、大手食品卸売業、サービス業等へのコンサルティングを行っています。
有限会社清晃(せいこう)の業務内容につきましては
https://www.sayko.co.jp/company/
王利彰の経歴は 
https://www.sayko.co.jp/oh/
をご覧下さい。

ご質問、ご相談はeditor@food104.comにお寄せ下さい。

実務的な仕事だけでなく、外食産業を基礎から学びたい、家業の飲食業を
企業にしたい、家業の飲食業を継承したい、外食産業に将来就職したい、
将来独立して飲食業を経営したい、将来外食企業の経営者になりたい、
と思っている方にお勧めするのは、

関西国際大学人間科学部経営学科
http://www.kuins.ac.jp/old_faculty/management.html

立教大学大学院ビジネスデザイン研究科
https://business-school.rikkyo.ac.jp/

立教大学ホスピタリティ・マネジメント講座(毎年9月~12月、30回、受講料5万円)
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/kanken/

大学で外食を含む観光分野をきちんと学びたいという方は
立教大学観光学部
杏林大学外国語学部観光交流文化学科
等で学ぶことをお勧めします。
https://www.rikkyo.ac.jp/undergraduate/tourism/
http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/foreign/

王利彰の長年蓄積した調理機器開発のノウハウは最適厨房研究会
http://saitekiken.jp/saitekichubo/

————————————————– 週刊Food104 —–

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP