フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2017年6月21日号

メルマガバックナンバー

● 東京OFF会+旬の味を食らう会
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 王利彰のレストランチェック

△▼△▼△▼△▼△▼△

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京off会+平成29年第6回旬の味を喰らう会のご案内です。

この東京off会+旬の味を喰らう会は何方も気軽にご参加できます。ま
た、事前に食べたいお魚や食材もリクエストが可能です。お酒も獺祭がこ
こまで有名になる前に獺祭社長(当時)の桜井さんにお持ちいただきまし
た。食材でいえば、全国の銘柄豚の食べ比べや、赤身肉の格之進、熟成肉
のサノマンなども有名になる前にたらふく食べています。皆さんも食べた
い食材をリクエストして参加しませんか?普段はROMの方もふるってご参
加くださいね。

ただ今までの参加者は18名+お子様1名です。早くお申込みお願いします
ね。

草なぎ馨さん@株式会社グレイス 代表取締役
木須直之(きすなおゆき)さん@和宮物産株式会社 調理師
馬場教授@井上さん御友人、東京海洋大学
濱野さん@井上さん御友人
室岡さん@井上さん御友人
佃さん@有限会社フーズシステムクリエイター
井上さん@有限会社フーズシステムクリエイター
城所修さん@元吉野家
斉田育秀さん@元キユーピー
山本裕二さん@アースリンク
合志さん@office54、元マクドナルド
谷口さん@タニコー㈱
安倉さん@タニコー㈱
釣川光彦さん@元ホシザキ
矢部忠継さん@コンビニフードライター +奥様+お嬢様

Hさん@王友人

佃さん・井上さんにお願いして風光明媚な鹿児島・甑島のお魚を調達し
ていただきました。

以下佃・井上さんのご案内

国会では、「かけ、もり」という忖度の問題、そして組織的犯罪処罰法
改正案で揺れております。歯車の一つが、なにか狂い始めてきたように感
じておられる方も多いのではないでしょうか。
また、トランプはあくまでもゲームであって、そこに運命を託すような
ものではないのかもしれません。いずれにしても、心の豊かさこそが平和
な世界を築き上げるように思います。

さて、平和な日本の原点はどこにあるかというと、やはり穏やかな日常
的な生活にあるように思います。将来はどうなるか不安が多いですが、少
なくとも今の日本ではそれが実現されているように思います。世界におい
ては、これが一番贅沢な事になっているのかもしれません。もちろん、海
の幸も食の豊かさという面で、日本の穏やかさを構成している一つです。
さて、今回の旬の味を喰らう会は、鹿児島県は甑島からのお魚を食べるこ
とに致します。一度は行ってみたい島です。ただ、行くことはできないに
しても、魚だけは食べたいと思うので、今回は現地に確認したところ、6
月下旬頃は高級魚であるスジアラ、そして特産品であるキビナゴ、ブダ
イ、マダイ等が水揚げされるとのことで、これらの魚を中心にお願いする
ことにしました。
https://www.ana.co.jp/vacation/fishing/kyushu/koshikijima/
https://matcha-jp.com/jp/3981
http://www3.synapse.ne.jp/kgk/fish.html
https://www.nhk.or.jp/sawayaka/koshiki.html
https://www.facebook.com/koshikifes/

ただ、定置網のため、その時々の漁模様により大きく変わる可能性があ
りますが、離島のきれいな海で漁獲される魚を食べ、穏やかな日本を味わ
いませんか。皆様のご参加をお待ちしております。

なお、天候等により魚種が変わる場合もありますので、その際は御了承
下さい。

1. 開催日時
平成29年6月26日(月)午後7時~

2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)

3. 会  費
5,000円

4. 出席については、”王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て連
絡していただきますようお願いします。

それでは、今回も皆様のご参加をお待ちしています。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ

皆さん今晩は!

今週に入って西から関東に向けて豪雨が上ってき池袋も雨が激しく、歩
く人もまばらな感じがします。これから暑い夏に向け体力をつけていただ
けるジビエや辛い系のお料理をお出ししたいと思っておりますのでご期待
ください。

お薦め料理

●若鶏のレモンスパイス揚げ530円

若鶏のモモ肉にレモンスパイスとピリ辛のスパイスに漬けて一度表面を
焼いてから揚げました。一度焼いてあるので脂っぽさがなくサッパリと頂
ける南米料理をイメージして作りました。ビールのおつまみには最高の一
品になりました。
●桜海老のかき揚げ  580円
静岡産の桜海老と新玉葱で作りました。桜海老の風味を感じる1番の調
理ではないでしょうか?なので他の具材は新玉葱のみで調理致します。今
年最後の桜海老を是非味わってください。

今週、弊店のお薦めしたいの日本酒は純米吟醸酒の水芭蕉です。

水芭蕉は永井酒造株式会社により、製造された日本酒です。
群馬県最北部に位置する川場村は、総面積85.29平方キロのうち83%が
山林で占められています。一級河川の薄根川、桜川、溝又川、田沢川、田
代川の5つの清流が流れる地に集落が開けたのが始まりとされ、川の多い
ところから地名にもなったと言われております。この地方の気候は、冷涼
で年平均気温は 11℃、冬の平均気温は6.6℃まで下がり、降雪地帯で、
山岳地帯の積雪量は多い時で2~3メートルに達します。 そんな冬の厳
しい環境に耐え、雪解けとともに人々の息吹も樹木と呼吸を合わせたかの
ように弾み始めます。山々は、自然からの食の幸に恵まれます。まさに山
の懐で生かされているかのように感じるほどに自然は大きな存在を意味し
ます。

この特有の自然条件は群馬県ならではの様々な食材、食文化を生み出し
てきました。 その代表的なものが、うどん、こんにゃく、高原野菜、漬
物、そして日本酒です。

水芭蕉はブームになっている獺祭と同じ山田錦のお米を使い、米の持つ
独特の味わいを追求した味と香りです。36度~40度、または冷やすの
はお薦めです。是非一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!
http://www.mizubasho.jp/

ホーム

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!
キリンのハートランド生ビールは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。
平日はランチ等で込み合っていますが、特に土日はゆっくりお酒を楽しめ
る空間になっていると思います。ご利用に際してはなんなりと従業員にお
声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)食の宝庫九州から上田さんです

【コマツ 福岡で元気なイタリアン】

福岡で元気の良いイタリアンの店があります。
COMATSU「コマツ」グループです。この7月7日に博多駅のデイトスに5
店舗目が出来ます。

カジュアルなスパニッシュ・イタリアンで、美味しいとなるとパクチー
すら使ってしまう懐の深さ、居酒屋に近いかもしれません。定番のピザや
パスタも美味しいのですが、前菜がひとひねりしていて、またフレンド
リーで薦め上手なスタッフに乗せられてつい一品多めに注文してしまいま
す。ワインも種類はそろっていて数名で行くと楽しく酔いが回ります。

スタッフも明るく、みんなで盛り上がっていく感が伝わってきます。県
外からの友人が来たら連れていく、福岡の仲間はいつの間にか集まってい
る、そんな店なのです。博多駅の新店が楽しみです。

コマツ大名店
http://comatsu.co/#page/daimyo
https://r.gnavi.co.jp/f082201/

コマツ今泉店
http://comatsu.co/#page/imaizumi
https://r.gnavi.co.jp/f11w7u9c0000/

コマツプルミエ店
http://comatsu.co/#page/premier
https://r.gnavi.co.jp/h7z6e1290000/

リバーサイドコマツ
http://comatsu.co/#page/rivercoma
https://r.gnavi.co.jp/rb11e3dw0000/

ニューコマツ 7月7日オープン
http://comatsu.co/

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10209290319473353&set=pcb.10209290324033467&type=3&theater

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2)全国に55,000店を超える店舗展開を誇るコンビニエンスストア
その日々進化する商品を日々ウォッチする筆者の、専門家ならでは
の視点と、コンビニ食を活用したレコーディングダイエット記。

『vol.39 流通各社がサラダメニューをイチ推しする背景』

前回はファミマが肝いりで立ち上げた中食構造改革プロジェクト
について紹介しました。みなさまもその後、ファミマの品質が向上
した中食を召し上がる機会はありましたでしょうか?いらっしゃれ
ばご感想などお聞かせ願えると幸いです。

さて今回のテーマはサラダメニューです。厚生労働省は健康の
為に1日に350gもの野菜摂取を推奨していますが、それを摂ろう
と思ったら並大抵の努力では難しいと、みなさん感じているのでは
ないでしょうか。コンビニ食=栄養が偏る、というイメージを少し
でも払拭しようと、各社サラダメニューの充実に力を入れています。

特に健康志向の強い女性やメタボ中年サラリーマンへのアピールに
躍起なのは、当然コンビニ業態だけでなく、百貨店などに展開する
持ち帰り惣菜チェーンや、外食チェーンでも同様でしょう。最近の
スーパーでは海外からブームに火がついたチョップドサラダをウリ
にする店も出始めています。1人前千円前後もする値が張るサラダ
ですが、注文を受けてから、お客様が自由に選んだ具材を目の前で
食べやすくチョップしてくれるのは、ある種のエンターテイメント
で、コト消費の一種で、感度ある消費者に受けているのでしょう。

コンビニでは通常のサラダに加えて、業界では通称バケツサラダ
と呼ばれる、大きな容器に200g前後もの生野菜を入れた商品が
いつのころから必須の品揃えになってきました。超低カロリーで、
食物繊維たっぷりでお腹を満たすには最適の商品です。スーパー
でもだいぶ見かけるようになってきました。以下はファミマの例
です。

1/2分の野菜サラダ(285円税込、39kcal、食塩相当量0.1g)
https://yahoo.jp/box/jhzHSE

パスタサラダというカテゴリーも各コンビニに無くてはなら
ない商品群に成長しました。たっぷりの野菜に、肉(豚しゃぶ
や蒸し鶏)や魚介(ツナや明太子)などのバリエーション豊かな
具材とドレッシングでいただく1食完結型のメニューで特に女性
に支持されています。男性も意識しているのかパスタでなく、麺
にラーメンを用いたラーメンサラダもあります。ただパスタなどの
炭水化物が入るとどうしても400kcal前後になってしまいます。

それでも充分低いとは思うのですが、ここがコンビニの商品開発魂
の凄い所で、さらなる低カロリーを実現すべく近年品質のレベルが
格段に向上した、こんにゃく麺を使用する事によって、1食わずか
100kcalぐらいの商品まで開発してしまいました。これぞまさに、
ダイエットにぴったり、かつ満足感あり美味しい超低カロリー
メニューです。以下にセブンの例を挙げます。

こんにゃく麺と蒸し鶏のサラダ(298円税込、107kcal、食塩相当量3.3g)
https://yahoo.jp/box/n21iMk

開封して洗わずにすぐ食べられる袋詰めのカット野菜も便利で、
外でのランチ時だけでなく、食卓に利用すれば調理時間も短縮でき
外葉や芯などのゴミが出ないメリットもあります。消費者の中には
できあいのサラダやカット野菜は製造時に栄養が流れ出ていそうと
敬遠するむきもありますが、生野菜は虫や土が混入しやすく、菌の
繁殖リスクも高い為に、次亜塩素酸ナトリウム(残留塩素濃度を
法廷基準内に抑えるのは必須も、安全の為には水道水より塩素濃度
を高めにする必要あり)を含む大量の水で、激しく泡立つ水槽で
洗浄(バブリング洗浄)するので、栄養素の流出は止むを得ない所
ですが、気になる方は、手間暇かけてサラダを手作りして下さい。

手軽に野菜を摂れるという意味では、ちょっと前にブームに
なったスプーンで食べるクリーミーポテトサラダや、飲料ですが
ローソンが大ヒットさせた、飲みやすいグリーンスムージー各種、
さらに昨今のスープブームの影響か、コーンやトマト等の野菜を
ふんだんに使った、おかずにもなるスープなど、ちょっと近所の
コンビニに行って、ここまで豊富な野菜系のメニューが手に入る
この日本という国は、海外から見たら驚きの目で見られること
でしょう。

オクラ・山芋等のネバネバ食材、高リコピントマト、亜麻仁
オイルや、キヌア、グラノーラなどの健康志向食材を次々
と使用して、新登場するコンビニサラダからは目が離せません。

異常気象により毎年のように繰り返される各種野菜の高騰も、
コンビニはじめ流通各社のサラダ系メニューには追い風になって
いるはずです。

最後にコンビニ関連ニュースをひとつ紹介したいと思います。
昨年引退したセブンアイの鈴木元会長に給付される退職金が
10.9億円とひっそりと報道されました。大きく報じられる事が
なかったのはカリスマ経営者と呼ばれた氏への関心が薄くなりつつ
ある証拠かもしれませんが、それにしても巨額です。先日取り上げた
ファミマの黒幕引き丼のモデルとなった上田元会長への退職金も
3億円と言われていますが、それと比べても鈴木氏退職金の巨額さ
が分かると思います。筆者から余計なお世話な心配を申し上げると、
約11億円の退職金は氏の二社への貢献度合いからなのか、約5億円
ずつがセブンイレブンとイトーヨーカ堂から支出されています。
毎年2,000億円以上の利益を叩き出し、かなりの額の内部留保も
あるであろうセブンにとっては痛くも痒くも無い出費かもしれませんが
ここ数年赤字かとんとんの決算のヨーカ堂にとっては、ずしりと重い
負担ではないでしょうか。

参考までに各社の2017年5月の売上・出店動向です。
セブン2万点間近、ファミマ看板替え進むもグループトータル
では30店の純減です。
https://yahoo.jp/box/W1YrsB
https://yahoo.jp/box/hGhHnN

6月19日時点筆者体重 69.0kg、前回比+0.2kg
運動量を食べる量が上回っている反省すべき一週間・・・

【筆者プロフィール】

矢部 忠継

昭和47年(1972年)横浜生まれ。京都大学文学部卒業後、リゾート
ホテルチェーン、ファミレスチェーン、外資系会員制食品卸、
コンビニチェーン本部を渡り歩く。各社でマーケティング、原料調達、
商品開発、市場分析を担当。その後は国内最大手の市場調査会社にて
流通業のデータ分析、セミナー講師、レポート執筆を担当。
直近では飲食業態も展開するドラッグストアチェーンの飲食部門
責任者を経て、現在は求職中。
趣味は43歳にして免許を取ったバイク、バドミントン、ゴルフと
料理。東京都江東区在住。愛車はボルボV70、ホンダホーネット、
ヤマハシグナスX SR。

※当コンビニレポートコーナー内で述べられているコメントについ
ては、各種データ、筆者の知見に基づき作成されていますが、その
全てが正確性、確実性を保証するものではありませんのでご了承
下さい。

3)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

南イタリアプーリア便り イトリアの谷の食卓から 第95回

日本は梅雨のジメジメしたお天気かと思いますが、こちらはすでに真夏
の強い日差しとカラッとした空気の日々が続いています。昼間の室内気温
は25度、湿度45%程です。学校も夏休みに入りビーチも子供連れや観
光客などで賑わっています。少しぐらい夕立でも降ってくれなければポル
チーニ茸も出てこないので逆さてるてる坊主でも作りたい気分です。

きのこというと秋のイメージですが、ポルチーニもトリュフ(タル
トゥッフォ)も初夏のこの時期にも収穫されます。プーリア中央部から南
部にかけてはなだらかな丘陵地もしくは平地が広がっており森林地帯はあ
りません。ポルチーニ茸は運が良ければ近くの茂みで見つかることもあり
ますが、主にお隣のバジリカータ州のポッリーノ国立森林公園周辺まで車
で3時間ぐらいかけて買いに行ったりします。

ポルチーニの他にもカルドンチェッリというエリンギの原種と言われて
いるプーリア原産のきのこがあります。こちらはポルチーニと違って栽培
できるので割といつでも手に入ります。こちらも大変美味しいのですが、
香りや食感などは何と言ってもポルチーニには勝てません。イタリア国内
産(地元産)の生のポルチーニはこちらでも希少価値が高く、小売価格で
は1キロ/20-30ユーロぐらいでしょうか。都会には東欧諸国産また
は中国産の生ポルチーニも入っているかと思いますが、良くも悪くもしっ
かりした流通網が発達していない当地ではポルチーニに関しては地元産の
ものしか手に入らないという状況です。

7月8日と14日に行うプーリア料理のお食事会では、他の店では食べ
られない旬のちょっと珍しい食材やお料理、ワインなどを召し上がってい
ただきたいと思っております。当日はジョヴァンニがホストとしてサービ
スさせていただきます。プーリアにご興味をお持ちいただいている方に
とっては又とない機会ですのでどうぞお気軽にご参加ください!

お席に限りがありますのでお早めにご連絡いただければ幸いです。

Tutti a tavola in Contrada San Salvatore
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.751298541583565.1073741832.100001102784712&type=1&l=82ee8281bf

<美味しいお知らせ>

2店で開催! 「ラ・チェーナ・コン・ジョヴァンニ2017 夏」

プーリア料理の銘店、リストランテ・コルテジーアとアンティキサポー
リにてスペシャルイベントのお知らせです。

ジョヴァンニがプーリアから旬の食材などを持って帰って来ます。 こ
の会でしか味わえないディープなプーリアへ!

皆様

6月に入りプーリアでは本格的な夏の前の爽やかな季節、オリーヴの花
も満開を迎えております。

昨年の7月、プライベートゲストハウスのお披露目を兼ねて催した会に
は多数お集まりいただきありがとうございました。この1年、多くの方々
にお越しいただいき、また我が家のオリーヴオイルをお分けするプロジェ
クトも始動してさらにプーリア繋がりの和が広がり有り難くい思っており
ます。

今回は下記の通り、約半年ぶりにジョヴァンニが帰京し(今回も残念な
がら美奈子はプーリアで留守番です)日本のプーリア料理を牽引する二軒
の銘店、リストランテ・コルテジーアとアンティキサポーリでそれぞれ
ジョヴァンニ企画のスペシャルなお食事会、「ラ・チェーナ・コン・ジョ
ヴァンニ」を開催いたします。

すでに2店ともお馴染みの方々も多いかと思いますが、プーリア料理店
と言っても個性の違う両店でそれぞれお店の特色を活かしながらジョヴァ
ンニがプーリアから持ち帰るこの時期にしか味わえない特別な食材などを
使ってまさにこの会でしか味わえないさらにディープなプーリアを感じて
いただけたらと思っております。

どうぞお誘い合わせの上、ご参加いただけますようご案内申し上げま
す。
お席に限りがありますのでお早目にお返事いただければ有り難く存じま
す。

ラ・チェーナ・コン・ジョヴァンニ@リストランテ コルテジーア
日時:2017年7月8日(土)19:00開宴
参加費:10,000円(お食事、お飲物、税サ込み)

ラ・チェーナ・コン・ジョヴァンニ@アンティキサポーリ
日時:2017年7月14日 (金)19:00開宴
参加費:10,000円(お食事、お飲物、税サ込み)

メニューはそれぞれ違うものになります。
ご参加ご希望の会(両方でももちろん大歓迎)、ご参加人数、当日ご連絡
先(携帯番号、email アドレスなど)を明記の上、ご返信(eメールまた
はメッセンジャー)ください。
参加費お振込先など折り返しご連絡差し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ジョヴァンニ・パンノフィーノ   大橋美奈子

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、
レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストラン
のビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した
超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業した
ビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、
主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。
母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園
で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しん
でいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信
をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りが
プーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリア
という会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも
随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人の
ヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家
的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫
といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウを
はじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。
プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で
生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、
飲み物たちをご紹介させていただきます

我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□

スターバックス・リザーブ(六本木ミッドタウン)

スターバックス・リザーブ・バーという個性的な業態が、東京ミッドタ
ウンに開業しました。銀座シックスに次ぐ2号店です。スターバックス・
リザーブは日本に100店以下しかない貴重な店ですが、それにニトロブ
リューのアイスコーヒーやアルコールを加えた高級業態です。以前あった
店を外苑東通り沿いに移転し、1,2階に分かれています。1階は従来のス
ターバックス。2階がリザーブで、テーブルサービスで、カウンター席と
ソファー席があります。

これはブルーボトルコーヒー(青山店スタイル)への反撃ですね。希少
な厳選した豆を、好みの入れ方で飲めるスタイルです。

希少なコーヒー豆を、注文ごとに挽いて複数の器具で一杯ずつ抽出で
す。

ホット珈琲は
クローバーと呼ばれるバキュームプレス技術の抽出機
サイフォン
ペーパーフィルター
エスプレッソ
フレンチプレス

アイスコーヒーはニトロ珈琲(炭酸ガスでなく窒素で押し出す)という
ディスペンサーがあります。

さらに、スパークリング・ワインや赤白のワイン、ケーキもあります。
カップやボトルなどのグッズも専用のものがあります。

欠点は提供に時間がかかることと、日本の人工のコーヒーミルクを提供
することです。コーヒーを頼んで、持ってきたときにコーヒークリームを
注文すると、何とメロディアンという乳成分がほんの数パーセントしか
入っていない酷いのを(コーヒーフレッシュ
http://www.melodian.co.jp/product/item/5269.html)を持ってきまし
た。米国の場合、ハーフ・アンド・ハーフという牛乳と生クリームの合わ
せたもの(冷蔵)が一般的なのですが、日本にはないのですね。文句を
言ったら、すぐにミルクを持ってきてくれましたが。

このミッドタウンは、飲食店を入れ替え、ずいぶん魅力がアップし、3
週連続訪問です。裏手に緑豊かな公園もあり、家族連れにも最適です。

公式HP日本
http://www.starbucks.co.jp/coffee/reserve/

公式HP米国
http://roastery.starbucks.com/reserve/

公式facebook
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%96-%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3/1331557450294693?fref=ts

ぐるなび・食べログ・東京カレンダーなどの紹介
http://kentasaka.hungry.jp/star/archives/4028
http://macaro-ni.jp/39842

【4月20日オープン】スターバックス リザーブ バーでしか味わえないコーヒー体験を、ギンザシックス(GINZA SIX)で!

【ギンザシックス6階・蔦屋書店内】「スターバックスリザーブバー」は至高のコーヒー体験が得られるカフェ


https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13207380/dtlrvwlst/
http://main-dish.com/2017/04/15/ginza-six-starbucks-reserve-bar/

動画

今回画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1374205865989578&set=pcb.1374206325989532&type=3&theater

お気に入りレストラン画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1374148555995309&set=pcb.1374148659328632&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1369101359833362&set=pcb.1369101979833300&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1363343150409183&set=pcb.1363344047075760&type=3&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP