weekly Food104 Magazine 2007年2月7日号

メルマガバックナンバー

● FSPRO旬の味を喰らう会のご案内
● 新店オープン情報
● 米国レストランNEWS
● 米穀情報
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報

△▼△▼△▼△▼△▼△

■ FSPRO旬の味を喰らう会「宇和島三昧」のご案内

本年最初の第8回FSPRO旬の味を喰らう会の開催のご案内です。
編集長の王が経営する莫莫居鶯もこの会の開催を重ねることにより、美味しい
食材を調達できるようになり、その成果から昨年12月の売上げは大変好調でし
た。店舗の評価が高くなり、1月25日号のHanako(はなこ)の池袋特集で取り上
げられ(純粋な取材で)料理に大変高い評価をいただきました。これもFSPRO
旬の味を喰らう会の成果です。美味しい食材を探している方、レシピを探して
いる方、単に美味しいものを食べたい方、大歓迎です。ぜひご参加下さい。

なお、この会はメンバーの(有)フーズシステムクリエイターの石川さん、
佃さん、井上さん、達のご協力により開催しております。石川さん、佃さん、
井上さん達はお魚大好き人間で、全国津々浦々の漁港を歩き、これと思う魚を
調達してくださいます。

以下がご案内です。
既に、2007年に入ってから、1ヶ月が過ぎてしまいました。巷では、まれに見
る暖冬で、地球の温暖化が体で感ずる形で現れてきたように思います。そして
花粉症の人にとっては憂鬱な時期が訪れようとしています。東京では既に1月
から舞い始めたと言われ、マスクが手放せない方も多いのではないでしょうか。
ただ、幸いなことに、今年のすぎ花粉は、昨年の冷夏のせいで、飛散量は例年
より少ないとの予想が出されていますので、軽症で済ませればいいなあと思っ
ています。

さて、そうした忌まわしい花粉をも吹き飛ばすようにと思い、今回は四国の
宇和島三昧を企画しました。

ところで、2月の下旬ともなると、そろそろ海は春めき始める頃ですが、今年
は温暖化もあってか、例年に比べ水温が高く推移しているようで、既に海では
春が訪れつつあるようです。もちろん、魚も寒の魚から春の魚へと切り替わり
始めます。すでに、宇和島では、水揚げされる魚も春めいてきたようです。

そこで、今回は、宇和島に水揚げされた魚を取り上げることにしました。メイ
ンの魚は「アマダイ」にしようと思います。あのヌッペリとした顔は、やはり
京都的なものを想像させますが、今回は、豊後水道で獲れた春のアマダイを、
浅見調理長の手で、春の味としていただこうと考えています。

次は、カレイ類です。魚種が変わるかもしれませんが、メイタガレイを食べよ
うと思っています。このメイタガレイは、カレイの中でも比較的誰でも見分け
がつくものです。名前に「目いた」と付いているように、目が二つ飛び出てい
ます。いわゆる、「出目」のカレイです。ちょうど肉厚で美味しい時期になり
ます。

三つ目は、この時期のイカで、アオリイカを選ぼうと思っています。ずんぐり
した体型に似合わない青く輝くアイシャドウがはいったつぶらな瞳を持ち、味
は甘く、西日本の方では評価の高いものになっています。

四つ目は、サザエにしようと思っています。冬を越したサザエは、身も入り美
味しいもので、夏に注目されがちですが、この時期のサザエも注目に値するも
のです。

五つ目は、乞うご期待ということにします。
皆様におかれましては、是非とも、この機会に宇和島の味を味わっていただき
魚の春を舌で味わっていただきたいと思います。なお、天候次第で、内容も若
干変わる可能性がありますので、その点はご容赦下さい。

○開催日時:平成19年2月22日(木)午後7時~
場所:莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
○会費:5,000円

○申し込みは以下のフォームで王まで( oh@sayko.co.jp )お願いします。

***********************************
food104読者向け
「第8回FSPRO旬の味を喰らう会」に参加をします。

ご芳名
御社会社名
人数
メールアドレス(連絡先)
**********************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 新店オープン情報 ———————————————-■□

■ グルメバーガー専門店 パクッチ 渋谷道玄坂店オープン

グルメバーガー専門店「パクッチ」が12/22、渋谷道玄坂にオープンしました。
ファーストフードと一線を画す、グルメバーガーと呼ばれるものは、大抵注文
してから10分ほどの待ち時間があります。パクッチは独自の厨房設計により、
オーダーを受けてからたった3分。席にお持ちするだけでなく、カウンターで
グルメバーガーを受け取ることもできます。

メニュー構成もスピード重視。基本は4つのバーガーメニュー。
さらに、種類の豊富なトッピングから、お好みをカスタマイズ可能。

中心となるビーフパテは特にこだわりぬいた逸品。表記的にはオーストラリア
産ですが、日本の牛をオーストラリアに移動させて隔離し、徹底した管理の元
で育成したものなので、国産牛に勝るとも劣らない品質です。

この牛肉でできたパテは、120gのボリューム。ところが、ほとんどの人が完食
できてしまうのです。その理由は、軽くてほんのり甘いバンズ。ブリオッシュ
です。

18時以降はバータイム。本格的な大人の空間になります。

○メニュー一例
グルメバーガー
パクッチバーガー
グルメホットバーガー
パクッチチキンバーガー

○店舗データ
住所:東京都渋谷区道玄坂1-11-1
アクセス:JR線・東急線・東京メトロ各線 渋谷駅 徒歩2分
京王線 渋谷駅 徒歩1分
TEL:03-6276-2955
営業日・営業時間:11:00-26:00(L.O25:30)
2月から週末の深夜営業開始(18:00以降はバータイム)
定休日:なし

○URL: http://www.pakutch.jp/

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米国レストランNEWS———————————————■□

■ シカゴ郊外食の風景 シカゴ発・ダイジェスト・ニュース

スーパー・ボールではベアーズが惜しくも負けてしまい、シカゴはここ数日
マイナス20℃の厳冬で、どこのレストランも閑散としている模様です。この寒
さで車のエンジンもかかり難く仕事の後は寄り道せずに帰宅する人が多いよう
です。買い物に行く人はしっかり毛皮や防寒具に身を包み出かけています。
ほんと今週からシカゴは突然ロシアかアラスカになってしまったようです。
フロリダはまたハリケーンが来ているとかで、天気予報を見るたびにアメリカ
の広さをつくづく感じます。

こんな寒い中シカゴで働いている人に良いニュースが届きました。イリノイ州
の最低賃金は去年まで6ドル50セントでしたが、今年の7月1日より1ドル引き上
げられて7ドル50セントになりました。イリノイ州の州知事ロッド・ブラゴジ
ェビッチ知事が最低賃金法に署名をしたからです。連邦会議で決められている
最低賃金が5ドル15セントなので、それに比べると随分シカゴの賃金が高い事
が分かります。今回の引き上げで最低賃金で働く推定30万人の州民に年間2000
ドルの増収をもたらすと歓迎ムードの反面、実業界からは低賃金の雇用が減少
するだけだし、やはり人件費の増加に懸念を訴える企業もあるようです。働く
人たちには嬉しい決定ですが、ファスト・フードなどレストラン関係の人件費
の増加は、商品の価格にも影響が出そうです。

またスーパー・ボールの中継中にも盛んにコマーシャルを流していた自動車会
社のGMがあるミシガン州のデトロイトは、住宅の抵当流れが全米一になってし
まいました。因みにシカゴは19位だそうです。最近、デトロイトでは自動社業
界の不振で失業する人が多く、仕事を求めてデトロイトからシカゴへ移って来
る人々も多いようです。スラム化したデトロイト市内は80%がアフリカ系アメ
リカ人が占めており、白人は郊外へと移り住んでしまっているようです。かつ
て南部のプランテーションで働いていたアフリカ系の人々が、職を求めてイン
ディアナやミシガンの方へと移って来ました。デトロイトは自動車、インディ
アナは鉄鋼会社が多くある地域ですので、多くのアッセンブリー労働者が必要
とされましたが、そういった工場群が不況で喘いでいます。

シカゴ市内はニューヨーク同様随分スラムが整備されあまり怖いイメージはあ
りませんが、デトロイトはよく近未来のスラム化した、無政府都市を描いた映
画の場面に使われたりするくらいですので、結構危ないイメージがあります。
そんなデトロイトもかつてはダイアナ・ロス&シュープリーム、ジャクソン・
ファイブなどに代表されるモータウン・サウンドの発祥地として音楽文化も発
信していたのですから、是非また活性化して欲しいものです。

モータウン・サウンドの詳しいことは日本では2月17日から公開の映画「ドリ
ーム・ガールズ」を見てもらえば良く分かります。最近あまり面白い映画に出
会えませんでしたが、この映画はシカゴ郊外の映画館でも珍しく満席のヒット
でした。今、日本人が昭和を懐かしがっているように、こちらの人にとっては
この時代がとても懐かしく、ピカピカのアメ車と共にいい時代だったのかも知
れませんね。シカゴの街並みも出てきますので、どうぞご覧下さい。
私もまたもう一度見たくなってしまいました。
http://www.dreamgirls-movie.jp/top.html

(イリノイ州シカゴ在住 カズコ・デイビス)

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米穀情報報 —————————————————■□
※この情報は、米穀データバンクのご協力により、「米穀市況速報」(日報)
から、一部記事を要約したものを掲載させていただいています。(月1掲載)
記事・図表の無断転載・引用を禁止します。

■ 直売増加で系統集荷40%割れ続出の声(西日本)

18年産九州産ヒノヒカリの不作を追い風に直売事例が増加中の近畿、山陰、四
国地区では「昨年10~12月にかけて大阪、神戸、福岡など消費地業者が争って
買いに入り、その結果として危険水域と言われる系統集荷率40%を割り込んだ
県が続出している」(関西大手A卸)との状況が伝わる。

その中でも深刻なのが近畿地区某県で「外食、中食など消費地実需者との結び
付き分も含めれば、17年産米販売時から7~10ポイント近く落ちたのでは?」
(関西大手B卸)、「その産地県については18年産米で相当数量が直売に流れ
たようで、系統集荷で集まってくるのは売りにくい銘柄ばかりで、値頃感ある
銘柄米はほとんど独自に結び付く現象が発生している」(A卸)とのこと。

ただ、全国的に見ると「近畿、山陰など西日本地区の系統集荷ダウンは深刻だ
が、関東、東北では系統に戻る動きも見られ、全体での系統集荷については最
終的に17年産米を上回ると聞いている」(某JA組合長)といった声も聞かれる。
(2007年2月6日)

■ 中国産米麺で製品回収(遺伝子組み換え米)

国内未審査の中国産遺伝子組み換え米の混入問題に関連し、該当品を輸入した
森井食品(株)から米麺を仕入れている国内の加工メーカーが製品の自主回収
を公表した。

回収商品は、「スープ米麺」「スープフォー」6品目、丸美屋食品工業(株)
「アジアめん」13品目、味の素(株)「生活派 焼きビーフン」3品目、加藤
産業(株)。なお、該当品は国内流通はしていない。
(2007年1月31日)

■ 古米使用の包装米飯、『熟女ライス』登場

秋葉原の電気街でちょっと変わった包装米飯が販売されている。商品名は
『熟女ライス』。パッケージには「18禁」の文字、物憂げな熟女の写真と共に
“アダルト米(古米)100%”“今が食べ頃…”とあり、どうやら古米を使用し
た商品のようだ。その他、「企画:百姓になった高橋がなり」「監督:国立フ
ァーム」「流通・販売:ソフト・オン・デマンド」等のクレジットが記されて
おり、なにやら妖しげな雰囲気が…。

国立ファームに聞くと、同社はアダルトビデオ業界最大手のソフト・オン・デ
マンド社の創業者である高橋がなり氏が社長を退いた後、2006年4月に立ち上
げた会社で、今回の『熟女ライス』も高橋氏の企画とのこと。貯蔵技術が進歩
しているにも関わらず正当に評価されていない“古米”に着目、“古米=アダ
ルト米”とネーミングした商品を開発し、有効活用したもの。

今回生産分に使用した原料米は17年産北海道きらら397で、9万8千食(1パック
あたり180g)を委託製造し、今月5日から参考価格160円(税込み)で販売を始
めた。流通・販売はソフト・オン・デマンド社が独自のAV流通網を通じて行っ
ており、首都圏を中心に約1,000店舗のビデオショップの店頭に置かれている。
秋葉原の某ショップの店員さんに売れ行きを聞くと「かなり売れている」との
答えが返ってきた。秋葉原はではかなり話題になっており、たちまち完売とな
ったショップも出ている模様。また、国立ファームではブランド米や五穀米、
赤飯などの関連商品開発も進行中で、今後はアイテムを増やしながらビデオシ
ョップ以外でも販売していきたいとしている。
『熟女ライス』に関するお問い合わせはソフト・オン・デマンド(株)営業部
(TEL: 03-5328-7100)まで。
(2007年1月19日)

■ サト、フレンドリー合併で、関西最大手外食チェーンへ

関西地区基盤の外食企業であるサトレストランシステムズ(株)(大阪・堺
市)と(株)フレンドリー(大阪・大東市)は1月12日、平成19年10月1日を
目途に合併すると発表した。存続会社はサトで、合併後の売上高は昨年度末
時点で約450億円、店舗数は346店舗と、関西では最大手の外食チェーンとな
る。合併後の新会社名などは今後に両社間で協議していく予定。

サトは和食ファミリーレストラン「和食さと」、「和食鍋処すし半」を中心に
関西、中京、関東に214店舗を展開する。一方、フレンドリーは洋食ファミリ
ーレストラン「フレンドリー」、居酒屋など、大阪府内を中心に132店舗を展
開する。両社とも関西地区では圧倒的な基盤を持つが、多様な業態が乱立する
外食業界の環境下で苦戦が続いていた。

両社では合併を機会として多様な顧客ニーズに対応していくと同時に、仕入・
物流面などで効率化を進めるとしており、米穀関連への影響も予想される。
サトは白飯、雑炊、寿司等の和食メニューで、フレンドリーもカレーライスな
ど洋食メニューでコメの使用規模も大きいものと思われる。
(2007年1月17日)

○株式会社米穀データバンク:民間のコメ調査会社。生産・流通・市況など
コメに関する情報の提供を行っている。
○問い合せは、ricedata@japan-rice.com
○ホームページ「日本のコメ市場」http://www.japan-rice.com/main.htm

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 消臭・除菌の魔法の水「大学生まれの銀イオン消臭水」発売開始

消臭・除菌の魔法の水「大学生まれの銀イオン消臭水」が2月5日に発売開始
しました。100回繰り返し使用することができ、1本500mlあたり40円と経済的。

大阪産業大学との共同開発により誕生した、香りでごまかさない正真正銘の抗
菌・消臭剤です。食品衛生法26項目や水道水法50項目に適合した安全な水であ
りながら、その除菌力は塩素の10倍です。しかも空になった容器に水道水を補
充するだけで、さらに100回使うことができます。食器や包丁、まな板、靴、
入れ歯などにスプレーすれば、抗菌剤としても大活躍します。

○使用場所:お部屋・靴・トイレ・生ごみ・タバコ臭・お風呂場・お車・衣類
・介護用品などにも幅広く活用いただけます。
強力な除菌効果を発揮する大腸菌・緑膿菌・サルモネラ菌・黄色ブドウ球菌・
レジオネラ菌・黒こうじカビに対し除菌効果を発揮します。

○大学生まれの銀イオン消臭水
内容量:500ml
価格:4,000円(税込)

○HP: http://www.bellproshop.jp/useful_others/product_601.html

○お問い合せ先:株式会社ベル TEL:072-984-2487

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ 知留久とニューヨークグリル

久しぶりに大阪USJを訪問することになりました。遊びではありませんよ。厨
房の勉強です。さて、伊丹空港からUSJに行く途中の昼に梅田に寄りました。
久しぶりの大阪ですから串かつを食べようと阪急百貨店の食堂街の知留久(し
るひさ)にしました。阪急百貨店は部分的な立替工事中で、食堂街の横のお洒
落な食堂街は入れません。

本店は曽根崎にあり、支店は法善寺横町にもある創業昭和21年の老舗です。以
前から訪問しようと思っていたのですが、夜だと胃に重いので避けておりまし
たが、昼だから大丈夫だろうと入ることにしました。ちなみに横のお洒落なレ
ストラン街は使えませんので、ずいぶん狭く感じます。客層は年齢がかなり高
く、串揚げのような重い料理は人気がないためか蕎麦屋に行列でした。

さて、ランチで軽く10本コース3,360円を食べようと思ったのですが、ご飯と
味噌汁のついていない、やや安いコースにしました。ご飯と味噌汁の替わりに
キャベツが一杯ついてきます。串揚げと言うと通常は塩かソースで食べますが
この店はソースが2種類、醤油ベースのタレ、塩、マスタード、の5種類の味で
す。1本1本つけて食べるタレを指示してくれます。このタレがなんともいえず
美味しいのです。

隣の席に座った方は80歳近いご夫婦ですが、長年通っている様子で、頼み方が
違います。お任せで頼んでいます。メニューにはない、ニンジンと葱のスティ
ックが出てきます。うーん、ベテランを見て頼まなくてはいけませんね。串は
お魚、肉、野菜など、色々な具材を組み合わせて丁寧に揚げていきます。残念
ながら食材を丁寧に説明していただけなかったので、紹介は出来ませんが、紹
介HPで詳細にメモをつけた方がいますので、ご参考下さい。付け合せのキャベ
ツも御代わり自由でした。パートの女性従業員の方も感じが良かったですね。
さて、心配した胃ですが、食後も胃もたれがしないところを見ると良い油を使
っているようです。

結構レトロな雰囲気ですので、大阪の雰囲気をキラクに味わいたい方にとって
最適です。カウンター席しかない小さなお店ですので、一人旅の方にぴったり
です。

店名  知留久
住所  梅田阪急百貨店内 8階 阪急食堂街
電話  (06)6367-2860

店舗のHP
http://www.shiruhisa.com/
http://r.gnavi.co.jp/k917700/
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/hankyudining/shops/shiruhisa.html
評判のHP
http://www.kuidaore-osaka.com/2top/fumi/04_hajime/hajime25.html
http://hal900.med.osaka-u.ac.jp/pub/cl-comp/Gourmet/shiruhisa/shiruhisa.html

大阪の串かつと言うレトロの後は、パークハイアットホテル最上階のニューヨ
ークグリルでランチです。開業後10年以上経過したために、レストランのニュ
ーアルを実施しました。今回はどんな風に変わったのかのチェックです。

ニューヨークグリルはZAGAT日本版でも最も人気のあるレストランとしてリス
トアップされている人気店です。3フロアー分もあろうかと言う吹き抜けのあ
る空間と新宿御苑を眺める景観が素晴らしいお店です。パークハイアットはハ
イアットグループの最上級のホテルで部屋数も少なく、顧客のプライバシーを
守るので有名です。2階からエレベーターに乗り40階のロビーに着きます。そ
れから長い通路を経て、図書館風の書架を通り抜けるとやっとチェックインカ
ウンターです。そこには客室用とニューヨークグリル用の別々のエレベーター
があります。客室にはチェックインしたお客様しかいけません。

レストラン用のエレベーターで52階まで上ります。ドアーが開くと目の前には
新宿の高層ビル街の素晴らしい光景が展開しています。夜だとロマンチックな
光景です。左に受付があります。以前は昼も夜もその受付を通り、客席に案内
されますが、今回から、昼はニューヨークバーサイドからの案内なのはちょっ
と残念です。受付を通るとガラス張りのキッチンを通って客席に案内されるか
らです。オープンキッチンと言っても4角形の3方向から厨房を見れるのです。
そして、カウンター席も設けられています。以前あったシェフズテーブルの代
わりにカウンター席が増加されていました。

ニューヨークグリルとあるようにグリル料理が中心ですので、正直言いますと
夜の料理は単調です。肉や魚をただ焼いているだけでは面白くないのです。し
かし、アラカルトの前菜が素晴らしいので何時もメインを取らずに前菜を数品
注文しますが、ウエイターは嫌な顔を見せずに「どちらをメインになさいます
か?」と聞いてくれます。

夜景の綺麗な夜も良いのですが、私は昼のブッフェが大好きです。夜になると
バーになるカウンターに並べた料理の素晴らしい盛り付けを眺めるのが大好き
です。開店は11時半ですがその前に行かないとあっという間に女性達がピラニ
アのように食べてしまうので、眺めを楽しみたい方はなるべく早めに訪問して
ください。ランチはデザート、前菜、がブッフェで食べ放題。それにグリル料
理が1品選べます。デザートは1階のケーキ売り場で売っているものと品質は同
じですので、ケーキだけを食べても元が取れます。料金は4,600円(時々変動
します)ほどです。高いように感じますが、出している料理の品質を考えるとバ
リューはあります。料理については評判HPをご覧下さい、訪問された方が写真]
を沢山公開しております。

日曜日には料金が若干高くなりますがブランチと言ってシャンパンがつきま
す。ニューヨークグリルは名前の通り、アメリカン料理ですからナパのワイ
ンも豊富に揃えているのがうれしいですね。フランスのワインよりも価格的
に美味しいものがあるし、品質に安定感があるので安心して注文できるので
す。

さて、肝心の改装ですが、基本的に大きな変化はありません。痛んだ椅子と床
をオリジナルの雰囲気を保って修復しました。一つ1,000万円のタペストリー
に変更はありません。大きな変更は厨房で幾つかの機械が入れ替わったことで
しょう。以前はローティサリーグリルとピザ釜だけでしたが、今回は小型のス
チームコンベクションオーブンが2台導入されました。これで、より美味しい
料理が出来ることでしょう。

今年できる六本木ミッド・タウンにはニューヨークの名店、ユニオンスクエア
ーカフェが開業します。老舗のニュヨークグリルもうかうかしていられません
ね。でも、ニューヨークグリルのランチ・ブッフェを凌ぐことは難しいでしょ
う。ニューヨークグリルに行かれる方は、夜だけでなく、昼も行くことをお勧
めします。

店名 ニューヨークグリル
住所 東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パークハイアット東京52F
電話   03-5323-3458

店舗のHP
http://www.parkhyatttokyo.com/Facility/Restaurant/newyorkgrill.html
評判のHP
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/635.html
http://www.tokyo-oasis.com/gourmet/setagaya/setagayanew.html
http://ikuko.ciao.jp/repo04/nyg.htm

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報

■ ベニハナ売上げの伸び11%と好調

ベニハナの第3四半期の売上げは11.8%も伸びました。既存店の対前年売上げは
9.3%の伸びです。ベニハナの部門は8.1%、RA寿しは11.9%、Haruは14.5%の伸び
でした。ベニハナは鉄板焼のベニハナを76店舗、その他の店舗もあわせて合計
で96店舗を展開しています。

■ カジュアルレストランは2007年も低迷の予測

カジュアルレストランは2007年も低迷すると言う予測が出ており、チェーンは
ゆっくりした店舗展開になりそうです。ガソリン高などにより消費者が外食を
控えたり、競合の激化が影響しています。

2006年の暮れにテキサス州オースティンのコンベンションセンターに隣接した
フルハンズHoulihan’sを経営するフランチャイジーは開店後半年も経たないう
ちに会社更生法を申請しました。理由は月間の経費は35,000ドルもかかるのに
売上げは30,000ドルにも満たなかったために、あっという間に負債が10ミリオ
ンドルに膨れ上がったのです。同地域は競合が激しかったことも原因の一つの
ようです。

フルハンズの本社はフランチャイジーが破産するのは色々な理由があり、今回
の大きな原因は資金不足だったからで、フルハンズの直営店舗の既存店対前年
売上げは3年連続でプラスだと述べています。

しかし、この例のようにカジュアルレストランのジャンルは過去2年ほど伸び
悩みを見せているようです。その原因は店舗数が多すぎる、他店舗との差別化
ができない、客は価値と便利さを求めている為にファストフードなどとの競合
に巻き込まれる、等のようです。特にグリル&バーをコンセプトとしている企
業が苦戦を強いられています。

今年に入って、ある証券アナリストはカジュアルレストランの4社をダウング
レードしました。4社とはアップルビーズ(Applebee’s International Inc.)、
ブリンカー(Brinker International Inc.)、ルビーチューズデー(Ruby Tue
sday Inc.)、テキサスロードハウス(Texas Roadhouse Inc.)です。

カジュアルレストラン企業は新店舗の開店の速度を落とすなどしてキャッシュ
フローの強化に努めています。メニューでは高単価を狙うだけでなく、低価格
のバリューミールも訴求すると言う両面作戦を取らざるを得ません。また、テ
レビコマーシャルなどの広告を積極的に行ったり、価格を上げることを検討し
ています。

公開企業は株の自社購入をしたり、配当を増額したり、フランチャイズ化をす
すめています。業界筋は2006年の伸び7.9%に対して2007年は6.8%に低下する
と見ています。これは過去5年間で最も低い伸びです。この数値は大手8社の新
規出店予測を元に算出されました。

また、今年は昨年よりも料理の価格を1~2%ほど上げる企業が増えそうです。
チーズケーキファクトリーやカリフォルニア・ピザ・キッチンは4%ほど上げる
予定です。

ファストフードとの競合の対策としてはファストフードが出せない品質を提供
するために、より高い品質の料理の開発を迫られます。オリーブガーデンやレ
ッドロブスターを傘下に持つDRI社は、メニュー開発を積極的に行い、既存店
の売上が好調です。

カンサス州のアップルビーズ(Applebee’s)は有名シェフのタイラー・フロレ
ンス氏(Tyler Florence)にメニュー開発を依頼し、12オンスのリブアイステ
ーキとガーリックシュリンプをつけて15.99ドルの料理を販売しています。こ
れにより従来は大幅に売上げダウンであったのが、フランチャイズ店舗でマイ
ナス1%、直営店でマイナス1.4%に改善してきました。TGIフライデーは前菜、
メイン、デザートの組み合わせで12.99ドルのコンボミールを855店舗で提供し
ています。

■ バーガーキング株式売却

バーガーキングホールディング社は同社の株を所有する株主が476ミリオンド
ル相当の株を市場に売却すると発表しました。2007年1月17日の時点で同社の
株式の75.1%は投資ファンドに所有されていました。このファンドの持ち株売
却により投資ファンドの持ち株は60%前後に低下する見込みです。

1月末のバーガーキング社の第2四半期の利益は前年比41%アップの38ミリオン
ドルを記録し、同社が公開してから初の配当、一株あたり6.25セント、を実施
する予定です。

同時期に競合のウエンディーズ社の第4四半期の利益は90%も低下し3ミリオン
ドルになりました。

マクドナルド社の利益は前年の608ミリオンドルから、今年2倍の1.24ビリオン
ドルになりました。ただし、増加分のうち480.3ミリオンドルはチポトリ社の
売却によるものです。

■ マクドナルドのコーヒーはスターバックスより美味しい
(コンシューマーレポート)

米国最大の消費者情報雑誌のコンシューマーレポート誌の3月号はマクドナル
ド社のプレミアム・ロースト・コーヒーはスターバックス、バーガーキング、
ダンキンドーナツ、のコーヒーより美味しいと言う調査を発表しました。

比較テストはコンシューマーレポート誌の担当者とコーヒーの味覚テストの専
門家によって実施されました。

テストは砂糖とクリームを入れない中サイズのカップで行いました。サンプリ
ングは2006年の11月に各企業の2つの別々の店舗から行いました。

マクドナルドのコーヒーは「1.35ドルで、上品で適度なコクがある。欠点はな
い」と高く評価されました。

バーガーキングは「1.40ドルでコーヒーのようだがお湯のように薄く酸味があ
る。またかすかにチョコレートの香りがする」

ダンキンドーナツ「1.65ドルで水っぽく、スターバックスよりも高い。普通の
味だが魅力がない。もし、家でダンキンのコーヒー豆で淹れるのなら濃くした
方が良い」

スターバックスは「1.55ドルで濃いが焦げて苦い味がするので目が覚める」と
評価しています。

スターバックス社の広報担当者は「テストは主観的なもので、毎週世界のスタ
ーバックス店舗に4400万人の顧客が来ることが我々のコーヒーの品質を物語っ
ている」と語っています。

編集長のコメント
マクドナルドのコーヒーは社員も「ワールド・フェイマス・バッド・コーヒー
」と自嘲するくらい不味いコーヒーでしたが、ここ数年スターバックスなどに
刺激を受けて、コーヒーの改善をしていたのがやっと実ってきたようです。で
も、あのスターバックスより評価が良いとは大したものですね。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP