フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2017年2月15日号

メルマガバックナンバー

● 東京OFF会+旬の味を食らう会
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

△▼△▼△▼△▼△▼△

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

●東京off会+旬の味を喰らう会02月のご案内

皆さん今晩は

今回は山鯨(猪)を食べようと思っていたら、猟期が2月15日に終了した
ので同類のアグー豚に変更です。

以下は佃さんのご案内です。

「アメリカ・ファースト」だそうですが、それだけアメリカにゆとりがなく
なってきたのかなぁと感ずる人も多いのではないでしょうか。ともかく、事
の善し悪しは別として、世の中はまさにアメリカを軸にして動いているなぁ
という事が伺える毎日です。また、SNSの功罪が検証できる毎日です。そう
した点でも、面白い1年になりそうです。
ところで、NHKの番組を見ていると、最近エンゲル係数が上昇してきてい
るとの報道がありました。どうも、消費がモノからコトに変わってきた事が
原因にあるというよう内容だったかと思います。確かに、旬の味を喰らう会
は食費に対する支出を増やしている原因の一つであることは確かで、我が家
でもエンゲル係数上昇の原因の一つとも言えなくもありません。

もしかすると旬の味を喰らう会は家庭の不和の原因にはなるかもしれませ
んが、美味しい食事は穏やかな心を育むように思います。日本が平和である
のも、豊かな食事のおかげのように思います。さて、そこで今回は、いつも
よりは会費を1000円だけ高い、ちょっと贅沢な会にさせていただこうと
思っています。というのは、前回の旬の味を喰らう会の際、「次回は、豚」
との要望があり、色々悩んでおりましたところ、今回交渉の結果、特別にア
グー種の豚(紅あぐー)の全部位(肩ロース、ロース、モモ、ウデ、バラ、
ヒレ)のお取り寄せが可能となりました。

まさに、アグー種の豚(紅あぐー)をまるごと堪能することができること
になります。以前と比べ、手に入りやすくはなりましたが、各部位を…とい
う事になるとなかなか難しかったのです。今回は、喜納さんが育てた紅あ
ぐー。贅沢にも2月の旬の味を喰らう会に登場します。ご参加をお待ちして
います。!!

1. 開催日時
平成29年2月27日(月)午後7時~

2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)

3. 会  費
6,000円

4.出席については、莫莫居に直接電話もしくは
“王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て連絡していただきますようお
願いします。

それでは、今回も皆様のご参加をお待ちしています。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ

皆さん今晩は!

日中は少し暖かくなってきましたが夜は相変わらずの冷え込みですね。
今週末も一気に冷え込むとの事ですが莫莫居は元気に営業して参ります!!

お薦め料理

●エゾシカのロース肉の柔らか煮 680円
北海道の専門の業者さんから仕入れをした上質のお肉です。臭みも少な
かったのでシンプルに醤油で味付けをしました。繊維質のお肉なので豚肉の
様なトロトロになるまで煮込んでしまうと、崩れてしまうのでギリギリのと
ころまで煮込んであります。期間限定ですので是非ご賞味ください。

●アワビの姿煮 980円
小ぶりの鮑ですが当店で生の状態から煮込んでおりますので、肝の風味や
適度な噛みごたえが味わえる1品に仕上がりました。
こちらも是非ご賞味ください

では、今週のおすすめのお酒(焼酎)をご紹介させて頂きます。
「薩摩茶屋」です。

「村尾」でお馴染みの、焼酎造りの天才「村尾 寿彦」氏が醸す、村尾酒造
のレギュラー芋焼酎です。「村尾」と「薩摩茶屋」違いは米麹の違いです。
黒麹仕込・カメ壷貯蔵の柔らかな芋の甘味が感じられる、
キレの良いバランスの取れた芋焼酎です。(25度)

一升瓶のラベルには長閑な山村の佇まいが描かれていてなんだかほっとす
る風情です。萌え始めた春の緑。峠の茶屋の暖簾が白い。どこか郷愁を感じ
させます。

生で飲んでみると、芋の甘みとコクが引き立ちきめ細かい爽やかな味わい
で、全く嫌味がありません。生でもグングン飲めそうです。ロックで飲んで
みても爽やかな甘味が残る。もちろん飲み易さは増すし、十分楽しめます。
お湯割りにすると、適度の甘さ、ふくよかさ、コク、キレ及び後味等々非常
にバランスの取れた旨さで、飲めば飲むほどその味わい深さが増してきま
す。旨い! これはかなり秀逸と言わざるを得ません。

実は村尾はすでに「幻の酒」化してしまい、この薩摩茶屋までなかなか手
に入らぬ時期があったらしいですね。弊店では手頃なお値段(税込み560
円)で提供しておりますので、是非、ご来店お飲みくださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!
ビールやおつまみなど、夜のメニューがお得に楽しめる他、
勿論お造りなどもご注文頂けます。

平日はランチ等で込み合っていますが、特に土日はゆっくり
お酒を楽しめる空間になっていると思います。
ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

歓送会シーズンですので、
ご予約はお早めにお願い申し上げます。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。

【沖縄そば しむじょう】

沖縄そば、苦手でした。でも、この店は美味しかったなあ。どうしてもあ
の麺のプニプニ感と灰汁のケミカルっぽい味が苦手なんです。今回の旅行
は、応援しているミュージシャンの沖縄コンサートを聴きにいくことが目的
で(追っかけですね)コンサートが終わった次の日に、追っかけ仲間と沖縄
らしいものを食べようと出かけて行きました。

那覇市内を縫って走る「ゆいレール」終点の首里城の一つ手前、市民病院
前駅を降りて、ちょうど真向いの丘の中腹にある「しむじょう」に行きまし
た。文化財クラスの古民家、入り口の石垣から雰囲気があります。柱の多い
建物、ガラス窓が四方を回り緑の多い庭を眺めることが出来ます。お昼前で
したが、なんとか並ばずに座敷に座ることが出来ました。観光シーズンだと
こうはいかないでしょうね。それでも眺めの良い庭で待つのは楽しいかもし
れません。

お腹が空いていたので、セットを頼みました。ソーキそば、もずく、ジー
マーミ豆腐、かやくご飯。カツオの出汁が利いて、美味しいソバでした。い
わゆる観光客向けの店ではあるので、地元の人は来ないのかな、味が不評と
いう訳ではないでしょうがやっつけの沖縄そばを食べて残念な思いをするな
ら、こちらをお勧めしたいなと思いました。

食べログ「しむじょう」
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47001610/

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10207760836157226&set=pcb.10207760836397232&type=3&theater

評価HP
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47001610/
https://okinawa-iju.info/?p=9039
http://www.jtrip.co.jp/magazine/okinawa/article/meal/10438/
http://www.d-department.com/jp/archives/restaurants/7314

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラク
ター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、食
品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントとし
て独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提供
することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り組み
を支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経験
を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、ク
レーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提案を
行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、それ
らを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2)『vol.23 核心に迫る・その4 廃棄・見切り抑制・コンビニ会計』

前回は時節柄ふれずにはいられなかった、恵方巻問題について取
り上げました。みなさまも様々な恵方巻関連商品がありますが、召
し上がりましたでしょうか。昨年あたりから販売期限切れの恵方巻
の大量廃棄画像がSNSで拡散して話題になりました。恵方が終わ
ってもコンビニ関係者は安穏としていられません。すぐにバレンタ
イン商戦のノルマや自腹買取りが矢継ぎ早にやってきます。

さて今回のテーマ、

・コンビニでの食品廃棄問題
・何故スーパーのように見切り販売が広まらないのか?
・上記2点はコンビニ問題の本質といわれるコンビニ会計の仕組み
に起因

について解説したいと思います。

まず、前々回にセブンイレブンの1店舗当たり商品廃棄額が、年
間530万円分にものぼるというデータから、日本のコンビニ全体
での食品廃棄を、年間30万トン超と試算しましたが、環境省によ
る下記のような調査結果を見つけました。

環境省
スーパー及びコンビニエンスストアにおける食品廃棄物の
発生量、発生抑制等に関する公表情報の概要
http://www.env.go.jp/council/former2013/03haiki/y0314-03/ref02.pdf

まだ全国店舗数が4万店弱だった2005年のデータと少し古い
ですが、これによると、大手7チェーンの合計は約21万トンとあ
ります。近年コンビニ各社の廃棄量は減少しているといわれていま
す。3分の1ルールの緩和や消費期限の長いチルド弁当の開発など
が貢献しているそうですが、3分の1ルールはコンビニでは売上構
成比の少ないドライ商品が対象ですし、チルド弁当も広がったとは
いえ、消費期限が1~2日の常温弁当やおにぎり、サンドイッチ、
カウンターFFに比べたら、まだまだ構成比は低いです。2016
年末の全国コンビニ店舗数は54501店で、上記調査時より4割
近く増えています。筆者試算の約30万トンもさほど違ってはいな
いと思われます。また上記調査ではスーパーの廃棄量も多いです。
しかし野菜くずや魚の骨なども含まれるスーパーの廃棄物と違い、
コンビニの食品廃棄物のほとんどが、まだ食べられる消費期限前商
品なのが特徴です。ちなみにコンビニのPOSシステムは大変優秀
で、消費期限が近い商品が店員の撤去忘れで棚に残っていても、レ
ジでバーコードスキャン時にはじき販売できない仕組みになってい
ます。例えば同じ鮭おにぎりでも1日3便(ローソンは2便)ある
納品ごとに異なるバーコードが付与されている為、廃棄対象商品の
アラートをレジでスキャン時に出す事ができるのです。

ほとんどのスーパーが閉店時間が近づくにつれて、消費期限の短
い商品を10%、30%、50%と値引率を上げ、ロスを最小にす
るのが当たり前です。一方、原則24時間営業のコンビニでは、仮
に見切ったとしても常に見切り品から売れるようになり売場の鮮度
感が失われる、というのがコンビニ本社の見切り販売が広まらない
理由にたいする常套句です。しかし裁判でも見切り販売の抑制は違
法との判例もあるように、各加盟店の判断で見切り販売は自由で、
まだごく一部ですが岡山県(コンビニオーナー加盟のユニオン本拠
地。前述の裁判の勝訴を勝ち取ったのも岡山県にて)を中心に見切
り販売で廃棄を大幅に減らしている店舗も存在します。

では何故多くの店舗が見切り販売をしていないのでしょうか?

・見切らなくても一定の利益が出ている
・店舗指導員の棚を埋めて誘客、廃棄は投資という言葉を忠実に信
じる(マンセー)
・低収益だが次回契約更新を希望するので仕方なく見切りしない

などの理由があると思います。

また、粗利が5割超の商品も多い店内調理のカウンターFFと違
い、弁当、サンドイッチなどの中食は、外部のベンダーで24時間
体制で製造し、365日毎日3便(ローソンは2便)の配送トラッ
クにて店舗納品されます。ベンダー経費、物流費がかかる中食は当
然粗利もFFよりは低く3割程度です。これらは半額まで見切ると
原価割れになってしまうのも課題です。

さて、コンビニ本部が加盟店に廃棄を恐れない積極的な発注を指
導するのには、いつ行っても商品が充分にあるのを消費者にアピー
ルして誘客する目的に他に、「見切り販売されるより廃棄してもら
った方が本部は儲かる」という、これこそコンビニ会計の矛盾点と
呼ばれるカラクリがあります。ネットで検索すればいくらでも出て
くる試算ですが、簡単な掛け算と引き算であらためてコンビニ会計
を分かりやすく解説します。

販売価格1個100円のおにぎりを例にとります。店着原価は、
70円で荒利は1個当たり30円です。これをある加盟店が10個
発注したケースを見てみましょう。本部へのロイヤリティーは荒利
の60%とします。これはセブンイレブンならCタイプ。俗に脱サ
ラタイプと呼ばれる、本部が土地建物を用意する場合の平均的なチ
ャージ料率です。また商品が販売期限切れで廃棄になった場合の商
品原価の本部負担率は、一番手厚いセブンイレブンの15%としま
す(2009年にセブンイレブンが裁判で敗訴するまでは本部負担
は各社ゼロでした)。

まずロス無く10個売り切った場合ですが、売上1000円、荒
利300円で、本部180円、加盟店120円です。これが理想で
すが、それでも本部がそんなに持って行くのかという感想を持たれ
る方も多いと思いますが、それがコンビニビジネスです。

次に悪天候など何らかの要因で需要予測が外れ10個中3個廃棄
になってしまった場合を見てみましょう。売上700円、荒利21
0円ですが、3個廃棄の原価が▲210円でトータルの商売は利益
ゼロのはずですが、本部負担▲32円、加盟店負担▲178円で、
最終荒利は、本部210円×60%-32円=94円。一方の加盟
店は210円×40%-178円=▲94円と赤字で明暗が別れま
す。

では本部を恐れずに勇気を持って販売期限の近づいたおにぎり3
個を半額の50円に値下げして見切り販売して見事完売したら収支
はどうなるでしょう。売上は850円。原価700円ですので荒利
は150円で、6割のチャージを払っても加盟店の荒利は60円と
劇的に改善する一方、本部の荒利は90円と廃棄ケースより減少し
ます。これが見切りより廃棄の方が、本部が儲かるコンビニ会計の
カラクリです。

3割もロスするのは少し極端な例かもしれません。ただこの計算
は2個廃棄のケースで同様の計算をしても、荒利は本部123円、
加盟店▲23円でまだ赤字。2個見切りだと本部120円、加盟店
80円でこちらも劇的改善。1個廃棄荒利は本部151円、加盟店
49円でようやく黒字。ただし1個見切り荒利は本部150円、加
盟店100円。本部にとってはほとんど差は無くなりますが、加盟
店にとっては倍儲かります。

実際はさらに複雑なのですが、端的に言うと上記のような仕組み
です。みなさまコンビニ会計の矛盾点をご理解いただけましたでし
ょうか。店舗数飽和を迎え、各加盟店の収入が伸び悩む中、この本
部絶対有利の会計ルールを見直さない限り、現状は一見好調と世間
に思われているコンビニビジネスも、近い将来破綻するでしょう。
どことは言いませんがその兆候が既に出始めているチェーンもあ
ります。コンビニ会計問題は、過去にも国会質問にも登場した事が
ありますが、重要課題目白押しの国政にコンビニ問題の解決はあま
り期待できないかもしれません。筆者も微力ながら問題解決に貢献
できないか日々知恵を働かせていますが、まだ道半ばといった感じ
です。

http://yahoo.jp/box/yQI7F2

最近食べた新商品「のどぐろおにぎり」。新幹線開通による北陸
ブームで、すっかり知名度のあがった高級魚。昨年のローソンに続
きファミマも展開。ただ売価248円の高設定も、具の量はこの程
度。これも今回ふれた中食製造の仕組みと、荒利30%の枠内から
の逆算での商品開発になるので、具がふんだんに入れられなかった
事情が、コンビニ商品開発経験者の筆者なら容易に想像できます。

2月13日時点筆者体重 68.0kg、前回比-0.2kg
足の肉離れ完治でバドミントンは再開もジョギングはまだで微減。

【筆者プロフィール】

矢部 忠継

昭和47年(1972年)横浜生まれ。京都大学文学部卒業後、リゾー
トホテルチェーン、ファミリーレストランチェーン、外資系会員制
食品卸、コンビニチェーン本部を渡り歩く。原料調達、商品開発、
マーケティング、市場分析等を担当。
現職はマーケティングリサーチカンパニーにおいて小売・卸・
外食のデータ分析、セミナー講師、レポート執筆を行う。
趣味は43歳にして免許を取ったバイク、バドミントン、ゴルフと
料理。東京都江東区在住。愛車はボルボV70、ホンダホーネット、
ヤマハシグナスX SR。

※当コンビニレポートコーナー内で述べられているコメントについ
ては、各種データ、筆者の知見に基づき作成されていますが、その
全てが正確性、確実性を保証するものではありませんのでご了承
下さい。

編集長王の注
コンビニアルバイトへの押し付け
http://diamond.jp/articles/-/117808

3)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

南イタリア プーリア便り イトリアの谷の食卓から 第83 回

こちらではまだ夕方から暖炉の火は欠かせませんが陽が伸びて草木の息吹
を感じるようになってきました。昨日はサン・ヴァレンティーノの日、こち
らでも飲食店の売上が厳しいこの時期、スペシャルメニューの宣伝が
Facebookのタイムラインに次々と並びました。地元の人々への聞き込み調
査(娘の学校の父兄会での雑談)では既婚者を含めてカップルの外食率は結
構高かったようです。

そのほかこの時期の大事なお祭りといえばカーニヴァル(謝肉祭)。今年
は2月26日がメインの日です。イタリア各地で行われるパレードのなかでも
最大級の規模を誇るのがプーリアのプティニアーノという町。住民が5つの
地区に分かれ毎年各界の話題とくに政治的なものをテーマにした張り子の山
車を中心に仮装して踊りながら行進しアイディアや華やかさを競い合いま
す。日本のねぶた祭りが思い出されます。プティニアーノの人々は年がら年
中カルニヴァーレの事を考えて暮らしているとのこと。メインスタンドのあ
る広場近くでパレードを見物するには5ユーロのチケットを購入しなければ
なりません。地元テレビ局の中継もあるので私はカウチで鑑賞派です。

この町はまた20年程前までは洋服の縫製、特にウエディングドレス製作
の工房が多いことで知られていました。オーダーメイドで刺繍やビーズなど
すべて手作業で作られた素晴らしいドレスが日本で言えばレンタルの値段で
買えたのですが、残念なことに最近はその数も急激に減っていることです。
イタリア国内の不況や国際競争力の低下、事実婚、地味婚が増えたことなど
色々な要素があると思いますが、大きな問題に職人不足もあります。公立の
技術系、芸術系の高等専門学校がイタリア各地で減っていると聞きます。

このプティニアーノの町のいわばコミュニティセンターで寿司作りの講習
会をやって欲しいと依頼が来ました。娘が参加する中学校のオーケストラの
指導者の先生がなんとローマ以南では唯一と言われる和太鼓グループのリー
ダーで、彼の口コミによるご縁です。何を隠そうこの私も結婚前にウエディ
ングドレスを探しに訪れたことのある懐かしい町。喜んで依頼をお受けする
事にしました。田舎町でも郊外の大きなスーパーマーケットにはイタリア産
の寿司米、醤油、海苔はもちろんのこと、最近ではイタリアの大手パスタ
メーカーがインスタントのラーメンや焼きそば、またお酢のメーカーがバル
サミコ酢と醤油をミックスした調味料などを発売したりしています。怖いも
のみたさはあるもののまだ味見はしておりません。

講習会ではパスタ鍋でのお米の炊き方から始めて、昆布だしやカツオだし
で味つけた具を使った太巻き寿司を作ってもらおうと思っています。また講
習会の後、日本酒や焼酎などを持ち込みちょっとしたおばんさい的なものを
作って一日限りの居酒屋さんごっこをやりたいと計画中です。

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバン
ニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネス
に入り、 高級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの
店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの
高級イタリアンとして開業したビーチェの指導責任者としての勤務経験があ
る外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を授かり育
てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であ
るイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催して
いる関係で食に興味を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブ
オイルで体に優しい料理を楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしなが
ら、イタリアの情報発信をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行
っております。
また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込ん
だイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリ
ア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会
社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まっ
たプーリアですが、この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴
びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふ
さわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に
着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農
産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタ
リア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリ
ア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズ
やワインもその料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの
我が家の毎日の食卓に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます

我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理
(プー
リアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びア
ジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意
見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚の
ないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報
もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるよ
うになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっ
と時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース ————————————
■□
■株式会社フリーデン
2017年2月15日から17日まで、幕張メッセで開催される「第51回 スー
パーマーケット・トレードショー2017」に出展します。
今回は、2015・2016年にベルギーで開催されたiTQi(国際味覚審査機
構)の審査会で当社の「やまと豚」がSuperior Taste Award (優秀味覚賞)
「三つ星」を2年連続で獲得したニュース(国産豚肉として初)に加え、
「やまと豚」を使った、さまざまなミートデリカ=肉デリの提案を行ないま
す。また、フリーデンがスポンサードしている卓球の水谷隼選手のコーナー
も設けます。
当社の「やまと豚」は、厳しい血統管理を行なってブランドを確立。農林
水産省が定める農場HACCPの認証農場で極めて厳格な衛生管理を行い生産し
ていることから、食の安全・安心を重んじるスーパーや精肉店、飲食店と、
その顧客の消費者から高い評価を得てきました。

従来のスーパーマーケット・トレードショーでは精肉、およびハム・ソー
セージなどの加工品の展示を中心に、当社の6次産業化への取り組みや、飼
料米を養豚に活用した地域循環型農業の推進などを紹介してきましたが、今
回はそれらに加え、時短とおいしさを両立させ、しかも安全・安心な「やま
と豚の肉デリ」を前面に出して紹介します。

【「第51回 スーパーマーケット・トレードショー2017」開催概要】
開催期間:2017年2月15日(水)~17日(金) 10:00~17:00(最終日は
16:00)
開催場所:幕張メッセ 当社ブース:2-404

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社フリーデン
[部署名]広報
[担当者名]落合あずさ
[TEL]0463-58-0123
[Email]ochiai@frieden.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201702098693/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■日本コーンスターチ株式会社
多様化する食品業界において「おいしさ」を追求し、多くの清涼飲料水で
使用されている異性化液糖の果糖と、ぶどう糖のバランスの良い比率を研究
してきた。そして、多くの清涼飲料水で使用されている「果糖ぶどう糖液
糖」と同等の飲み応えを維持しつつ、さらに「果糖」と同等の甘味切れを有
する、新商品『異性化糖70』の開発及び特許(特許第6069361号)の取得に成
功し、発売することとなりました。

異性化糖は、50年前に開発されてから、今年まで「ぶどう糖果糖液
糖」、「果糖ぶどう糖液糖」、「高果糖液糖」の三種類しかなく、コモディ
ティー化により差別化が難しくなっておりましたが、今回、『異性化糖
70』を上市することで、異性化糖業界の既成概念を覆すとともに、新旋風
を巻き起こすこととなると考えております。

新商品の異性化液糖『異性化糖70』には「飲み応え(ボディー感)を維
持しつつ、高い甘味ギレ」の特徴を有します。これにより、清涼飲料水など
で主流な「果糖ぶどう糖液糖」や「高果糖液糖」、「結晶果糖」とは異なる
味わいを出すことができ、新しい甘味質の(おいしい)飲料製品の開発が可
能であります。そのほかにも、『異性化糖70』は、「飲み応え(ボディー
感)を維持しつつ、高い甘味ギレ」があるため、清涼感を強く感じ、食べ応
えのあるゼリーなどにもご使用頂けます。

弊社では、業界初のFSSC22000、HACCP認証取得や高性能機器によ
る、製品毎の「放射線量の測定」、におい識別装置による「においの数値化
の実施」、また食品業界で初となる、BCMS(事業マネシ゛メントシステ
ム)の国際規格であるISO22301の認証を取得いたしております。このよ
うに、万全の安定供給体制を整えております。

今後は総合澱粉メーカーとして、お客様からのご要望に、きめ細やかに対
応した「安心」「安全」そして「高品質」の商品を、「万全の供給体制」で
お届けすべく日々邁進していきます。

【この件に関するお問い合わせ先】
日本コーンスターチ株式会社 広報担当:宮本
TEL:03-5570-7000/FAX:03-5570-7001

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201702108735/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■岩手県
岩手県と岩手県産株式会社は、福屋広島駅前店で、物産展「第16回 み
ちのく岩手味と技紀行」を開催します。岩手から37事業者が出展し、冷麺
や南部せんべいなどの食、南部鉄器や漆器などの伝統工芸品を販売します。
2月18日(土)には、「岩手まるごとおもてなし隊」や世界遺産平泉P
Rキャラクター「ケロ平(けろひら)」が来店し、岩手県をPRします。
また、2月19日(日)には、岩手県産品のプレゼント抽選会も行いま
す。
この機会にぜひお越しいただき、岩手のものを食べて、触れて、お買い求め
ください。

【物産展概要】
開催日時 2月16日(木)~2月21月(火)午前10時から午後8時まで
※最終日は午後5時閉場
場  所 福屋広島駅前店 8階催場
主  催 岩手県・岩手県産株式会社
後  援 広島岩手県人会

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]岩手県
[部署名]大阪事務所
[担当者名]高橋 晃進
[TEL]06-6341-3258
[Email]CG0003@pref.iwate.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201702078546/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■(株)ウィスク・イー
プレミアムミキサーのパイオニア『Fever-Tree』(フィーバーツリー)
のボトルデザインをリニューアルし、2017年2月中旬から順次切り替えする
ことをお知らせいたします。
リニューアルしたボトルには社名でありロゴにも使われているキナの木
(フィーバーツリー)の型押しをデザインして、主要原料のキナへの強いこ
だわりを表現しました。またスレンダーでより洗練されたデザインへ一新し
たことにより、今後はプレミアムミキサー(割り材)のみならずラグジュア
リーブランドとしての認知拡大を図り、日本市場において更なる飛躍を目指
します。

フィーバーツリーについて
2005年ロンドンに創業。世界50ヶ国以上で販売され2016年の売上予想は
前年を73%上回る。英国の飲料業界誌「ドリンクス・インターナショナル」
が実施した「Annual Bar Report(年間バーレポート)ブランドリサーチで
は、トニックウォーター部門の「ベストセラー」と「Topトレンディ」カテ
ゴリーで3年連続2冠を達成。

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ウィスク・イー
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-8-11-4F
TEL: 03-3863-1501 / FAX: 03-3863-1502
担当:深山E-mail: miyama@whisk-e.co.jp
HP: http://www.whisk-e.co.jp/

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201702068524/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■ビーズ株式会社
2017年2月14日、 同社アウトドア用品ブランド「DOPPELGANGER OUTDOOR
(R)(ドッペルギャンガーアウトドア)」より、ブランド史上最小・最軽量
でポケットにも入れられるBBQグリル「秘密のグリルちゃん Q1-506」を発
売します。
【画像:
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M101579/201702138769/_prw_PI1im_5ah15uHC.jpg 】

「秘密のグリルちゃん」は、2015年発売の大ヒット製品「オヒトリサマBBQ
グリル」を凌ぐコンパクトな収納サイズと軽さが魅力です。 グリル網を1
本ずつのフックで構成する組立式構造により、500mlのペットボトル約1本
分の収納サイズと重量を実現。 子どもや力のない方でも容易に持ち運べる
ようになりました。 焚き火網を広げて脚部を引き出し、グリル部分のパー
ツをセットするだけで設置完了、初めての方でも簡単に組み立てられます。

【画像:
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M101579/201702138769/_prw_PI8im_6A6586X9.jpg 】

焚き火網には空気が通りやすく地面に灰を落としにくい、細かなメッシュ
のものを選定しました。 1000℃まで耐えられる特殊耐熱仕様なので、耐久
性も十分です。 バーベキュー中にグリル網を外さなくとも燃料を追加でき
るよう、焚き火網とグリル網との間に十分な隙間を確保しているのもポイン
トです。 細かい網目や細部に汚れが残り錆びやすいスチール製とは違っ
て、全てステンレス製の本製品はパーツを一つずつ外して丸洗いでき、いつ
でも清潔に保てます。
“手間がかかり、面倒”と捉えられがちなBBQグリルの持ち運びや設置、
後片付け。 これらを簡単に行える本製品があれば、バイクツーリングやソ
ロキャンプ、釣り、お花見など様々なシーンで、バーベキューや焚き火を楽
しめます。

【画像:
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M101579/201702138769/_prw_PI42im_yVUB63tw.jpg 】

【画像:
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M101579/201702138769/_prw_PI34im_73LF9IDA.jpg 】

【製品ページ】http://www.doppelganger-sports.jp/product/q1_506/

[会社名]ビーズ株式会社
[担当者名]熊谷未央 久堀悌子
[TEL]06-6732-4300
[Email]pr@be-s.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201702138769/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
“松竹梅白壁蔵「澪」スパークリング清酒”300ml、“松竹梅白壁蔵
「澪」<DRY>スパークリング清酒”300mlの限定デザインボトルを
3月7日(火)から数量限定で新発売します。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201702038458/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■一般社団法人スローカロリー研究会
「スローカロリーの意義を皆で語ろう!―当会活動と関連分野からの近況報
告ー」と題し、第3回年次講演会を開催いたします。様々な分野で活用され
ているスローカロリーの最新知識を得るチャンス。医療・保健指導スタッ
フ、食品関連メーカー、メディアの皆さま対象となります。参加費無料・軽
食付き。ぜひご参加ください!

スローカロリーで日本人をもっと元気に!
身体づくりの資本となる毎日の食生活、特に元気(エネルギー)の源とな
る糖質を適切に摂取することは重要です。摂り方、選び方を工夫することで
消化吸収を緩やかにして、優しくパワーチャージが可能となる「スローカロ
リー」について、当会では2014年よりエビデンスを蓄積しながら産学連携
で情報発信を行っています。
第3回目となる当会の年次講演会では、宮崎理事長から来年度の事業計画
を発表するとともに、兵庫医科大学病院・病院長の難波光義先生(同会理
事)による基調講演「スローカロリーのすすめ ~糖尿病進行と肥満(症)
増悪の対策として」にて、インクレチン分泌を意識した食事のとりかた、パ
ラチノースの有用性研究などについて解説いただきます。

そして「各分野の実践報告」では同会役員の先生方による実践活用の発表
会を行います。病院給食や大学学食をスローカロリーに変えた事例、摂食障
害者の栄養指導にスローカロリーを取り入れるというもの、効率的エネル
ギー補給として広く活用されているプロスポーツの現場からの報告、さらに
は京和菓子組合や老舗すき焼き屋さんとの取り組み、お菓子メーカーがどの
ように活用しているか等々、幅広く普及するスローカロリーの現状報告から
その意義を感じ取っていただけるプログラムです。

当会は、スローカロリーが個人の食生活のみならず、多方面で応用・活用
されることにより、活力に溢れた日本人をどんどん増やしていくことを目標
に掲げ、2017年も前進します!!

開催概要
一般社団法人スローカロリー研究会 第3回年次講演会
スローカロリーの意義を皆で語ろう!

―当会活動と関連分野からの近況報告ー
日 程:平成29年3月2日(木)18:00~20:30(開場:17:30)
場 所:ベルサール八重洲3F Room 2-3
対象者:医療・保健指導スタッフ、食品関連メーカー、メディア
募集人数:120名/参加費無料/軽食付き
参加申込みフォーム:http://slowcalorie.jp/seminar/form_20170214.html
イベント詳細:http://slowcalorie.jp/press_release/000222.html

スローカロリーとは?
「スローカロリー」は、糖質の“質”や“摂り方”に着目した考え方です。
狭義ではゆっくりと消化吸収できる糖質(エネルギー)を摂ることで、急激
な血糖上昇、過剰な脂肪蓄積を抑えること。そのために、食物繊維の多いも
のをメニューに取り入れ、たくさん噛み、時間をかけてゆっくり食事を摂
る。そして規則正しい食習慣を身につけることで消化しやすい身体をつく
る、という広義の考え方にまで及びます。すでに医療・介護分野やプロス
ポーツの世界でも採用され効果を上げています。

【この件に関するお問い合わせ先】
一般社団法人スローカロリー研究会 http://slowcalorie.jp/
事務局(担当:佐藤・石井)
Tel.03-5521-2881 Fax.03-5521-2883
E-Mail info@slowcalorie.jp
〒105-0003東京都港区西新橋2‐8‐11創新社内

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201702148825/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□

サイゼリヤ

先々週のロイヤル、先週のバーミヤンに引き続きサイゼリヤです。高単価
路線にシフトしていくファミレスの中でひたすら低価格を守るサイゼリヤは
すごいですね。でも近所のサイゼリヤが2月末で閉店。貧乏な身体障碍者の
私としては困るな。そういえば1年ほど前から、はがれた階段タイルの補修
がなく、閉店するのではないかと危惧していたのが当たりました。

筆者がバリューが高いと思う店は、カウボーイ家族(ロイヤル系)、ス
テーキガスト(すかいらーく系)、しゃぶ葉(すかいらーく系)、サイゼリ
ヤ、バーミヤンとガスト(すかいらーく系)の順です。価格がリーズナブル
なのはワインが安いことが大きく貢献しています。大人5名、子供2名で画
像のようにたらふく食べて飲んで11000円とはすごいですね。赤ワインマグ
ナム1.5リットルで1080円です。サイゼリヤは、メニューのサラダ、パス
タ、ドリア、メイン、デザートの基本はほとんど変えないので、目新しさは
ないのですが、安心して訪問できますね。

公式HP
http://www.saizeriya.co.jp/

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1250064088403757&set=pcb.1250064818403684&type=3&theater

評判
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109184217

【竹】サイゼリヤで思う存分豪遊して分かった事


http://news.livedoor.com/article/detail/8066197/

中国サイゼリヤ

【衝撃】中国の「サイゼリヤ」に大潜入! そこにはあの『ミラノ風ドリア』を超える謎の大人気メニューが存在した!!

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP