フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2018年7月18日号

メルマガバックナンバー

● 臨時休刊のお知らせ
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 臨時休刊のお知らせ

8月は、08月01日号と08月22日号は臨時休刊とさせていただきます。休刊中
の情報は私のfacebook
https://www.facebook.com/toshiaki.oh
をご覧ください。
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ

皆さん今晩は!毎日暑い日が続いてますが3連休はいかがお過ごしでしたで
しょうか?関東もですか毎日全国のどこかで40℃超えたとかということを耳に
しますが今年は今までの記憶の中で1番猛暑日が続いているような気がします
が今年の夏は一体どうなるのでしょうか?沢山水分を摂取し、スタミナのつく
食べ物をたくさん食べてこの暑さを乗り切りましょう!!

ということで当店がお勧めする今週の料理は「うなぎ」です

国産の鰻だけを蒲焼にしている業者から仕入れました。外国産に比べるとコ
ストはかかりますが身の質、脂の乗り具合は比較になりませんし、年々国産の
鰻は減少しています。来年は仕入れることかできるか分からないので今年は思
い切って国産の鰻を仕入れました。当店では素焼きにしただけの「白焼き」と
定番の「蒲焼き」の2種類をご用意いたしました。白焼きをワサビ醤油で食べ
るもよし、ご飯とともにタレの染み込んだ蒲焼きを食べるもよし、思い切って
2つを思う存分味わうもよし。皆さんでシェアしながら食べ比べてみるのもお
すすめいたします。

今週はご紹介させていただきたい日本酒は龍力(タツリキ)でございます。
龍力は【第一回燗酒コンテスト 優秀賞】を受賞した生もと造りの特別純米酒
です。一度は、お試し頂きたい逸品です。

日本一の品質と言われる酒米【山田錦】の主産地播州・兵庫県にある酒蔵と
して山田錦は兵庫県特A地区産の特上米にこだわります。
仕込み水で利用している揖保川の伏流水は、鉄分の少ない清冽な軟水で大吟醸
造り最適地で龍力・米のささやきは大吟醸の頂点を追求し続けています。

是非、一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生ビー
ルは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み合っていま
すが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思います。ご利用に
際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理で御予約をお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)石川メルマガ38回目

伊勢志摩サミットの国際メディアセンターで、おもてなしとして採用された
「おしぼり」。飲食店で手を拭う用途だけではなく、最近は「アロマ」や「抗
ウィルス」の高付加価値「おしぼり」があることはご存知でしょうか?
FSX株式会社(旧社名:藤波タオルサービス)は1967年創業で、2代目社長の藤
波克之さんが文教都市国立でビジネスを拡大しています。
FSX株式会社

ホーム

先日、会社訪問してお話を伺って来ましたのでご紹介します。すらっとした
長身で、都会的な藤波さん。ご趣味は読書とピアノと伺い、納得してしまうよ
うな爽やかな方です。でも、先代社長お父様の後継者としてNTTを退社し、お
しぼり屋の仕事をスタートした時、周りの方からの反応はとても冷ややかだっ
たそうです。

「なんだ、おしぼり屋かよ。」「ヤクザな商売やってんな。」そう言われて
藤波さんは、おしぼり屋のイメージがかなり悪い事を知ります。しかし「おし
ぼりは世界に誇るおもてなしのツールになるはず」とビジネスを展開。イメー
ジ払拭のため、広報発信に情熱をかけていきました。例えば、社員さんでプロ
カメラマンを目指していた運転手さんがいて、その人には社内で写真スタジオ
を作り、綺麗な写真を撮ってもらいホームページに掲載。また、漫画志望の社
員にはおしぼり漫画を執筆依頼。それが、マスコミからの取材殺到、女優がド
ラマ撮影にくるなど、世間からの熱い注目を集めたそうで、気になる方はぜひ
下記のサイトでご覧ください。普段漫画を読まない私でも、面白くて、ついつ
い仕事を忘れて読み続けてしまいました。おしぼり屋さんについて学ぶのも仕
事だから…なんて言い訳(笑)

漫画「おしぼり人間ドビィーくん」
http://www.oshibori-art.com/dobby/01/episode-top.html

さらには、自社でおしぼり通販サイトも作成。日本最大級のおしぼり通販サ
イト「e-SHIZAI」はおしぼりだけではなく、飲食店などおしぼりをお使いのお
客さまが買いたいと思う消耗品が購入できる人気サイトに成長。
http://www.e-shizai.net/

まるで、ブランドマーケティングの教科書の様なお話ですが、全て実際に藤
波さんや社員さんが取り組まれた事だそうです。貸しおしぼり産業は差別化が
困難で、価格だけで決められてしまいます。97年当時400億円規模だったのが、
2016年は200億円規模に半減。過当競争が熾烈になり、他事業への転換を余儀
なくされる事業者も増えていきました。しかし、藤波さんはおしぼり屋という
本業を離れることはなく、世界に通じるおしぼり屋を目指そうと事業を推進し
て行きます。業種を変えるのではなく、業態を増やす事で、売上を2005年から
2017年の12年間で、約2.5倍にしたのです。その道のりは、相当な苦難があっ
たとお聞きしましたが、この新しい経営理念(Mission)の再定義により、世
界が開けて行きます。

「新しいおもてなしの感動を想像し、世界中に笑顔をお届けします」この宣
言通り、大連物流センター、ハノイオフィス、香港法人、アメリカ法人を作り
海外展開。また新用途開拓では、手指衛生市場+おもてなし市場を狙い、新商
品を開発しました。「手指衛生市場」では、おしぼり自体にウィルスを寄せ付
けないブロック機能を持たせたVB特許技術を用いたポケットおしぼりを販売。
これは慶應大学と東京工業大学で共同研究したもので、抗ウイルスの水溶液
「VB」を染み込ませた手指衛生できるおしぼりです。インフルエンザにも効果
があるそうで、医療現場や美容業界、受験生やスポーツ選手など、体をケアし
なければならない人にぜひ使って欲しい高付加価値のおしぼりです。「おもて
なし市場」向けには、使い捨てタイプのアロマおしぼりが7種類。こちらは、
高級化粧品店や、IT企業、レストラン、ショールーム等で採用されていますし
個人で購入する方も多いそうです。私は友人のホームパーティで手土産に持参
しています。美味しいものを食べる時、ちょっと気の利いたプレゼントになり
こんな暑い日は冷凍庫で凍らせて、冷たいおしぼりを出すと喜ばれます。デザ
イン性に優れたおしぼり冷温庫「REION(レイオン)」は独自開発の特許技術
で、従来より急速で冷却、加温ができ、省エネ性が高く、すっきりとしたデザ
インです。こんな、新しいおしぼりのブランドを目指しているFSXさんに注目
が集まっています。

Facebookに写真を掲載しましたので、合わせてご覧ください。
https://www.facebook.com/ffcnippon/

【プロフィール】

石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/

東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学科を卒業後
、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研究、次の商品技術開発部
では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピピッとコンロの技術評価も担当しま
した。その後、家庭用燃料電池の市場導入(商品化)に向けたプロジェクトの
メンバーに加わり、2003年頃からは、技術戦略、営業戦略、プロモーション、
営業と様々な部署を経験。2010年、業務用厨房ショールーム「厨BO!SHIODOME
」のオープンと同時に異動し、最適厨房研究会の運営等に携わりました。「厨
BO!SHIODOME」には稼働するガス調理機器があるのでお客様へのプレゼンや、
レストランショーなどの際に有名なシェフの方にお手伝いいただき、厨房設計
を支援できる私はフランス料理界のシェフにかわいがられるようになりました。
食の世界とのかかわりでは、立教女学院中学時代からの同級生が柴田書店カ
フェ・スイーツなどの編集長・浅井裕子さんです。

2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのコンサルタントとし
て、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事を通じた調理機器メー
カー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農業と触れ合い、現在の厨房業界や
農業、料理業界のPRに幅広く取り組んでいます。これからその幅広い視点でい
ろいろな食の光景をご紹介させていただきます。

社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で家族と暮ら
しています。趣味はヨーロッパ野菜作り。車で15分、見沼田んぼと言われる、
田園エリアで畑を耕し、ご指導いただいている同世代の農家さんとの交流を楽
しんでいます。

その他
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
立教学院評議員
深沢アート研究所 マネージャー
_____________________
food field creative フードビジネスコンサルタント
石川 史子(Ishikawa Fumiko)
e-mail info@food-creative.com
web http://ffcnippon.com/

2)食の宝庫九州より上田さんです。

【河童のマカロン】

中四国地方への集中豪雨に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
早期の復興が進むことを願っています。

さて2016年7月5日に福岡県朝倉地方に多大な被害をもたらした豪雨は、杷木
朝倉に甚大な被害をもたらし、未だ復旧が出来てない場所がたくさんあります。
また朝倉だけではなく隣接する大分県日田市にも大きな爪跡を残しました。
JR九州の久大線も日田駅に入る手前の花月川橋梁が流出し不通になりまし
た。光岡駅と日田駅間をバスで代替輸送しましたが路線の利用状況を示す輸送
密度は30%ほど減少しています。通勤通学の利用に大きな影響が出ているので
すが、それ以上にJR九州の売り物のひとつであるd&sシリーズの列車「なな
つ星」「ゆふいんの森」「ある列車」などの周遊観光特急が走ることができな
かったのが沿線に少なからず影響を与えていたと思います。

それぞれの列車はコースを変更することで運行を続けて来ましたが、先週末
2017年7月14日に一年ぶりに全線開通したことで「ゆふいんの森」が本来の博
多~久留米~日田~湯布院のルートに戻ってきました。通常なら3年はかかる
鉄橋の架け替えを1年で完成させる技術と各種規制を乗り越える熱意があった
ことが想像できます。

これから「ななつ星」なども戻ってくると思います。もちろん特急列車です
から沿線に止まっての経済効果はないのですが、おしゃれな列車が走る風景は
、やはり良いものだなと思います。

私も一番列車が走るときには近所の鉄橋にカメラを持って出掛けて来ました。
予定通りの時間に緑に輝く列車が走る風景はワクワクしました。

久大線は久留米と大分を繋ぐ鉄路です。日田市までは筑後川に沿って走って
いきます。久留米市の東端は田主丸町、河童伝説が残る町で田主丸駅は駅舎が
河童の形をしていることで有名です。今回の運転再開に合わせて駅舎をリニュ
ーアル。お洒落なカフェが出来ています。その名も「カパテリア」、どこまで
も河童です。重ねて名物になりそうなのが、「河童のマカロン」これも見事に
河童。作ったのはこの連載第1回に登場した田主丸のフレンチレストラン「ス
プーン」の井上シェフ。河童のフォルムをせっせと作っている風景が目に浮か
びます。マスターの手間がかかった抹茶味のマカロンはしみじみ美味しかった
です。

カパテリアFacebook
https://www.facebook.com/KAPATERIA/

久留米ファン カパテリア

久留米市 JR田主丸駅「KAPATERIA(カパテリア)」飲食物販施設オープン!

レストランスプーン
https://hitosara.com/0006055142/

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻
っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラクター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、食品
メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントとして独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提供す
ることを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り組みを支
援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経験を
生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、クレーム
対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提案を行ってい
る。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、それら
を一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見
・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のない
ご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知
らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の
方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようにな
っておりますのでご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はか
かりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース ————————————■□

■アドベンチャーワールド
SUMMER NIGHT オーシャンデッキ2018創作コース料理のディナーとナイトマリ
ンライブ「LOVES」を特別席で
2018年7月21日(土)スタート
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125915-P1-Rnvj0HPj 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125915-P2-D7NH3mSE 】

ディナーは和歌山県産食材を使用した、創作コース料理です。お食事の後は、
ご予約いただいたお客様だけの特別席で、「LOVES」をご観覧いただけます。

【SUMMER NIGHT オーシャンデッキ2018について】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125915-P3-y4I1WfcG 】

実施期間   2018年7月21日(土)~9月2日(日)金・土・日・月に実施
※お盆期間8月10日~15日は毎日実施  計27日間
なお、8月11日(土)は「40thアニバーサリー
LOVESスペシャルナイト」のため実施致しません。
◆実施時間   午後5時30分~午後8時20分
◆実施会場   ビッグオーシャン オーシャンデッキ
◆料   金   10,000円/名(4歳以上) ※4歳未満無料
◆定   員   20名 ※1組4名様まで
◆チケット販売  WEBチケットストアにて販売
2018年7月14日(土) 午前11時 販売開始

◆内   容
午後5時30分~ ビッグオーシャンでイルカとふれあい
午後6時10分~ 和歌山県産食材を使用した創作コース料理「WAKAネスク」
「LOVES」の各シーンをイメージしたコースです
ウェルカムドリンク、アミューズ、サラダ、リゾット、魚料理(梅真鯛の燻 製)
肉料理(フィレステーキ)、デザート、ソフトドリンク
午後7時30分~ ナイトマリンライブ「LOVES」を特別席で観覧

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社アワーズ
[部署名]経営企画室 広報課
[担当者名]高濱光弘、松本実夏、大林佳織
[TEL]0739-43-3365
[Email]pub-iqtkcg@aws-s.com

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201807125915
https://kyodonewsprwire.jp/press/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社くらコーポレーション
7月13日(金)から20日(金)まで、全国の「無添 くら寿司」にて「熟成ま
ぐろvsうなぎフェア」を開催いたします。今回のフェアは開催期間を1日延長
することで、土用の丑の日である7月20日(金)まで、くら寿司自慢の季節の
うなぎメニューを楽しんでいただけるようにいたしました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P1-b5Fro53C 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P9-M8TPx5th 】

「たっぷりうなぎ手巻き(一貫)」/税込216円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P5-4R56Jc34 】
「厳選まぐろ三種盛り」/税込216円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P8-hk9JYI09 】

「豪華うなぎ三種盛り」/税込216円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P11-2qU7IrV7 】

「竹姫寿司 まぐろづくし」/税込108円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P10-ndX4D3L8 】

「天然 国産本まぐろ上赤身(一貫)」/税込108円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P2-p0i0A28z 】

「特選タレ焼き うなぎ」/税込108円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P3-w1BtT8An 】

「うな肝」/税込108円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P4-q267jj7m 】

「ぷちずし」/税込108円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P6-NdhONNAt 】

「まぐろ竜田揚げ」/税込108円
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807125939-P7-8xg98985 】

【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-493-6153  FAX:072-493-6154

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201807125939
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■武蔵野美術大学
当校と株式会社モスフードサービスは、2018年7月24日(火)に、武蔵野美
術大学鷹の台キャンパスにて「モスバーガーキャンパスミーティング」を開催
します。
モスフードサービスではダイレクトコミュニケーション(直接対話)を大切
にしており、会長の櫻田厚氏が全国各地のお客さまと直接対話する「モスバー
ガータウンミーティング」や、店舗で働くキャストを対象とした「モスバーガ
ーキャストミーティング」を開催しています。2017年2月より開始し、今回が
4回目となる「モスバーガーキャンパスミーティング」でも、学生たちと直接
対話を行い、若年層の生の声を経営施策に活用できればと考えています。

武蔵野美術大学では、「社会の中のデザイン」を目的として、今回のキャ
ンパスミーティングに協力しました。本キャンパスミーティング実施にあた
り、視覚伝達デザイン学科中野豪雄准教授の監修の下、幅広い学科・専攻、
学年の学生を募集してまいりました。さらに、当日は学生が企業のトップと
直接触れ合うことで「生きた経営」を学べる、またとない機会であると考え
ています。
当日はモスフードサービス会長 櫻田氏による特別講演、ランチミーティン
グに加え、「モスバーガー」の店頭垂れ幕、ナプキンホルダーをデザインする
グループワーク、プレゼンテーションを実施します。

[課題]
ほとんど利用したことのないお客様が、定期的に通いたくなってしまう企画
を実現する販促ツールの制作。
優勝したチームのデザイン案は、実際に宣伝ツール(ナプキンホルダー)と
して全国のモスバーガー(特殊店を除く)にて期間限定で使用されます。また
、モスバーガー小平駅前店、小平小川町店、国分寺南口店には店頭垂れ幕も掲
出されます。

【この件に関するお問い合わせ先】
武蔵野美術大学 法人企画グループ広報チーム
TEL. 042-342-6038  FAX. 042-342-6094

トップページ


E-mail. koho@musabi.ac.jp 担当:西

【メディア掲載・取材に関するお問い合わせ】
株式会社モスフードサービス 広報IRグループ
TEL. 03-5487-7371  FAX. 03-5487-7389
http://www.mos.co.jp/company/
E-mail. pr@mos.co.jp 担当:松田

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201807125925
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■帝国ホテル
当ホテルは、公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会が実施
している日本最大級の顧客満足度調査『JCSI(日本版顧客満足度指数:
JapaneseCustomer Satisfaction Index)』において、調査開始以来2018年度
までの10年連続でシティホテル業種の1位を獲得しました。
「2018年度第1回調査結果」の詳細は、サービス産業生産性協議会のホーム
ページよりご覧ください。

○ 調査結果まとめ
http://activity.jpc-net.jp/detail/srv/activity001537/attached.pdf
○ 調査結果詳細
http://activity.jpc-net.jp/detail/srv/activity001537/attached3.pdf

【このニュースに関するお問い合わせ先】
株式会社 帝国ホテル ホテル事業統括部 広報課
〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1
TEL.03-3539-8014(直通) FAX.03-3504-1474
ホテル事業統括部広報課長: 池本知恵紀
広報担当: 若月理紗

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201807115893
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社鮒忠
7月14日(土)、第8回鮒忠『うなぎ祭り』を開催しました。愛知県三河一
色産うなぎ50匹のつかみ取りや、ベテラン職人によるうなぎの蒲焼実演に、多
くの来場者が歓声を上げていました。

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P2-toefD9Ci 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P4-12YgO4Jt 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P1-ysS8RbHm 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P3-Dku9WGL8 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P5-0wZJ9B10 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P6-617504Ma 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P7-Mb1kff8n 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807155995-P8-FA945EL3 】

=この件に関するお問い合わせ先=

株式会社鮒忠
http://www.funachu.co.jp/
〒111-0032 東京都台東区浅草5-6-4
TEL.03-3872-2727
担当:お弁当・ケータリングサービス事業部 立澤弘一
e-mail:tatuzawa@ funachu.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201807155995
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■独立行政法人中小企業基盤整備機構
岩手県、宮城県、福島県の東北3県の地域産品を対象とした被災事業者販路
開拓テストマーケティング事業「みちのく応援マート」を2018年8月1日(水)か
ら9月14日(金)にかけて首都圏3店舗で開催します。
本事業は、東日本大震災で被災した中小企業者・小規模事業者の販路開拓支
援を目的として平成28年度より実施しています。昨年度からは「みちのく応援
マート」と称し、今回は紀ノ国屋インターナショナル(東京都港区)、イトー
ヨーカドー木場店(東京都江東区)、AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿(東京都新
宿区)の3店舗で開催します。各店での販売スケジュールは、下記の通りとな
ります。今回の3店舗には、東北3県の50事業者から69の選りすぐり商品を出品
する予定です。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]JPクーパ合同会社
[部署名]みちのく応援マート運営事務局
[担当者名]佐々木淳一
[TEL]03-5786-6692/090-8749-6575
[Email]sasaki@jpcooper.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201807176018
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

強羅ブルアリー

暑いですね。今日は地元練馬で40℃もありました。あまりの暑さに連休は箱
根に逃げました。10度近く温度が低く、夜はクーラー無しです。定宿の箱根ハ
イアットリージェンシーです。

何時も初日の夜はラウンジでアラカルトですが久しぶりにフレンチ。キッズ
メニューがあるので同行のスタッフの子供は満足です。

最終日は寿司懐石で、2日目は近所に外食です。最近気に入っているのは伊
藤ダイニングが1年ほど前に開業した強羅ブルアリーです。今回は4回目です。
鉄板焼きステーキの伊藤ダイニング経営なので肉が強いのです。鉄板焼きも
美味しいのですが、堅苦しいしメニューバラエティがありません。強羅ブルア
リーはカジュアルな店ですが、料理のバラエティがあり美味しいのです。伊藤
ダイニングの鉄板焼きステーキは、ワインとともにいただくのですが、こんな
に暑いとビールが良いですね。

強羅ブルアリーは、前菜や刺身がNOBUの味付けなのも気に入っています。
締めはNOBUの太巻きです。ここの一押しは国産牛のTボーンの(1ポンド)網焼
きです。前回は売り切れて食べられなかったので、予約事に注文しておきまし
た。以前は1ポンドでしたが、今回は値段据え置きで1.6ポンドのパワーアップ
です。肉質はちょっと堅いのですが、その豪快な厚さに満足です。スタッフ親
子はTボーンの骨をかぶりついて大満足。もう一つ美味しいのが、ラム肉と神
戸タンの石窯焼きですが、今回は品切れでした。真剣に飲んで食べると1人前
8000円を超えますが、ホテルの食事より満足ですね。

強羅ブルアリーHP
http://itoh-dining.co.jp/gorabrewery/index.html

石庭設計
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%AF%8C%
E5%A3%AB%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%B7%91%E5%8C%96-285229348233095/

評価HP
https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14067843/
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298171-d12708659-Reviews-
GORA_BREWERY_GRILL-Hakone_machi_Ashigarashimo_gun_Kanagawa_Prefecture_
Kanto.html
https://restaurant.ikyu.com/107868/?xsrt=plw&pndt=1
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=1125/page=2552/

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1768703856539775&set=pcb.176870
4463206381&type=3&theater

前回画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1679945902082238&set=pcb.167994
6358748859&type=3&theater

ハイアット食事画像

ラウンジ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1767130613363766&set=pcb.176713
0670030427&type=3&theater

フレンチ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1767498386660322&set=pcb.176749
8756660285&type=3&theater

寿司懐石
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1770326933044134&set=pcb.177032
7146377446&type=3&theater

朝食
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1769664059777088&set=pcb.176966
4233110404&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1771354889608005&set=pcb.177135
5109607983&type=3&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース    ——————-■□

最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/toshiaki.oh

<日本外食ニュース>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者動向調査 エヌピーディー・ジャパン
マーケットトレンドニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度の大阪地震、西日本豪雨で被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げま
す。

外食・中食 調査レポート 7/18公開
――――――――――――――――
外食時の店舗選択理由 喫煙重視派は、禁煙重視派と同比率
――――――――――――――――
2018年1‐5月計における、レストランで外食の際の店舗選択理由で「タバコ
が吸えるから」と「禁煙席がある、全面禁煙だから」がほぼ同比率でした。居
酒屋では「タバコが吸えるから」が大きく上回りましたが、客単価は「禁煙席
がある、全面禁煙だから」が高くなりました。
≪続きはこちらから!≫
http://www.npdjapan.com/press-releases/pr_20180718/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
365日外食・中食消費者調査
「CREST」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
CRESTとは、国内の外食・中食市場における消費者のあらゆる購買行動と
その心理を毎日調査し、時系列で分析できる唯一の消費者パネルサービスです。
クライアントのニーズに合わせて特定のセグメント、カテゴリー、チェーン、
そしてメニューに関する分析・インサイトを提供し皆様のビジネスに貢献して
います。
http://www.npdjapan.com/solutions/food/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月10,000以上の消費者の生の声
【外食・中食】「おすすめメニューデータベース」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「友達にも薦めたい!」と思ったメニュー・お店・その理由を収集!まさに
消費者の”感動の声”の宝庫!毎月10,000以上のメニュー情報。回答者の記述を
地域・性・年齢の属性情報と共に詳細収録。”旬”のキーワードが分かります!
これら外食・中食市場における「消費者嗜好」の傾向把握は、家庭用部門の
関係者様にも大変有益です。やがては訪れる内食への影響を早期にキャッチ!
http://www.npdjapan.com/solutions/food/rmd/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信元:エヌピーディー・ジャパン株式会社
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービル8階
TEL: (03) 5798-7663 FAX: (03) 5798-7665
http://www.npdjapan.com/

みんなの経済新聞
https://minkei.net/

フードスタジアム
http://food-stadium.com/

フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/

商業界
http://shogyokai.jp/articles/-/122

東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant

フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/

Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/

サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/

流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/

M&A 情報
https://ma-times.jp/category/manews/distribution

リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/index_2.html

<米国外食ニュース>

QSR マガジン
https://www.qsrmagazine.com/

NRN紙
http://www.nrn.com/

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP