フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2018年11月21日号

メルマガバックナンバー

● 東京off会+FSPRO平成30年第11回旬の味を喰らう会のお知らせ
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京off会+FSPRO平成30年第11回旬の味を喰らう会のお知らせ
ただ今までの参加者は、以下の26名です。席に余裕があるので参加をお
待ちしております。

濱野さん@井上さん御友人
平田さん@井上さん御友人
北村さん@井上さん御友人
岩崎さん@井上さん御友人
森野さん@井上さん御友人
佃さん@fsc
井上さん@fsc
福川さん@JMA
長野さん@JMA
鈴木さん@JMA
竹内さん@福川さん御友人
虻川さん@竹内さん御友人
栗原さん@福川さん御友人
島崎さん@福川さん御友人
加藤さん@島崎さん御友人
本田さん@島崎さん御友人
清水さん@島崎さん御友人
三瀬さん@島崎さん御友人
濱口さん@島崎さん御友人
新井昭彦さん@元マクドナルド
合志さん@office54、元マクドナルド
城所修さん@元吉野家
花田さん@日本厨房工業会
斉田育秀さん@元キユーピー
山本裕二さん@アースリンク

私が一番楽しみにしているウツボの季節です。外観はグロテスクで凶暴
な顔をしていますが、寒くなり乾燥した気候になり、肌がカサカサになる
のを防ぐ最強のお魚です。ウツボは網やほかの魚を食い荒らすので漁師さ
んは嫌います。商業用でとる漁師さんはいないので決してお魚屋さんでは
買えません。
骨があって骨切りが必要ですが、身を薄造りにするとコリコリした食感

美味しいお刺身です。皮を中心に煮物にします。厚い皮にはコラーゲンが
たっぷりの絶品です。煮汁を煮凝りにするとたっぷりのコラーゲンを味わ
えます。
ウツボ 生態
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%84%E3%83%9C

料理法

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%BC%E6%96%99%E7%90%86
https://www.outdoorfoodgathering.jp/outdoorfood/utsubo2012/

http://www.rtri.or.jp/index_J.html

またウツボは全国各地でとれるのですが、地区により味が大きく異なり
ます。今回のウツボの産地は長崎県平島です。この島のウツボの美味しさ
の秘密はエサです。何と贅沢にも天然の鮑や伊勢海老をたらふく食べて
育っているからです。その他に島の魚として漁獲されている美味しいお魚
たちをお願いしています。決して市場には出ませんので旬の味を食らう会
独占の楽しみです。

過去の画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=923378777738958&set=pcb.923379274405575&type=3&theater

長崎県平島漁港
http://www.pref.nagasaki.jp/sima/island/seihi/profile/
http://www.fscjp.com/custom1.html
http://imagic.qee.jp/sima4/nagasaki/hirashima.html

1年に1回だけの、しかもコラーゲンたっぷりの料理を一緒に堪能しま
せんか。

1. 開催日時
平成30年11月26日(月)午後7時~
2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)
3. 会 費
5,000円
4.  出席については、”王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て
にお願いします

それでは、今回も皆様のご参加をお待ちしています。

● 莫莫居鶯のお知らせ

皆さん今晩は。11月も終わりに近づきすっかり冬の気候になってきまし
たね。昼は日差しがあると暖かいのですが、夜から夜中にかけての冷え込
みはすっかり冬らしい冷え込みに感じます。今年も残り1ヶ月と少しにな
りましたが新メニューもどんどん作ってにぎやかな営業をおこないたいと
思っておりますので、お近くに来た際は是非ご来店くださいますようお願
いいたします。

・長崎産のお造り
冬を迎えメインで仕入れをしている長崎産の魚たちが旬を迎えておりま
す。ウスバハギ、イサキにメジナ。ヒラメやマトウダイなど、沢山の白身
魚の中から常時5~6種類を毎日仕入れをおこなっております。漁港お任
せの魚種なので珍しい魚も入荷する時もございますので運が良いと珍しい
魚に出会えるかもかもしれません!!

・ローストポーク
当店でのおすすめメニューになっているローストビーフと基本的に作り
方は同じなのですが、こちらのポークの方には胡椒を多めに使用してスパ
イシーに仕上げておりますが、豚の脂身と一緒に食べるとサッパリといた
だけるビールやハイボールのつまみに最適な一品です。皆さんでシェアで
きますので最初の一品としてぜひご賞味頂きたく思っております。

今週、弊店のお薦めしたいの日本酒は純米吟醸酒の水芭蕉です。

水芭蕉は永井酒造株式会社により、製造された日本酒です。

群馬県最北部に位置する川場村は、総面積85.29平方キロのうち83%が
山林で占められています。一級河川の薄根川、桜川、溝又川、田沢川、田
代川の5つの清流が流れる地に集落が開けたのが始まりとされ、川の多い
ところから地名にもなったと言われております。この地方の気候は、冷涼
で年平均気温は 11℃、冬の平均気温は6.6℃まで下がり、降雪地帯で、
山岳地帯の積雪量は多い時で2~3メートルに達します。 そんな冬の厳
しい環境に耐え、雪解けとともに人々の息吹も樹木と呼吸を合わせたかの
ように弾み始めます。山々は、自然からの食の幸に恵まれます。まさに山
の懐で生かされているかのように感じるほどに自然は大きな存在を意味し
ます。

この特有の自然条件は群馬県ならではの様々な食材、食文化を生み出し
てきました。 その代表的なものが、うどん、こんにゃく、高原野菜、漬
物、そして日本酒です。

水芭蕉はブームになっている獺祭と同じ山田錦のお米を使い、米の持つ
独特の味わいを追求した味と香りです。36度~40度、または冷やすの
はお薦めです。 是非一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生
ビールは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み
合っていますが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理で御予約をお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)食の宝庫九州より上田さんです。

【ひたん寿司】

日田市は私の住む久留米市から筑後川を溯り大分県に入ったところにあ
ります。江戸時代は天領で豊かな林産資源があったため大分県の中でも独
立心の高い土地柄です。2時間も掛からずに福岡市に到着するのでどちら
かといえば福岡の経済圏にあります。林業の他には、果樹や茸類、農業が
主な産業です。街中に温泉が湧き観光地としても客を集めています。それ
以上に有名なのは、夏の暑さ。日本最高気温は愛知や群馬に譲っています
が、連日の猛暑では必ず上位にいます。九州の中では断トツの暑さを誇り
ます?

林業の集積地だったこと、交通の要所でもあったことから商家が並ぶ豆
田町は、観光バスが並ぶ歴史的な街並を残しています。秋の祭りは竹灯籠
を河原一面に並べたり商店街を彩ったりと賑やかに行われているというこ
とで、出掛けてきました。竹灯籠に灯が入るまでに時間がありましたの
で、お寿司を食べることにしました。

内陸の盆地で寿司といってもピンときませんが(近年は物流が整ってい
るので鮮度の良い魚も揃うといえば揃いますけどね。)、お寿司屋さん数
軒で開発した野菜を使ったお寿司が有名なのだそうです。もともと、彌助
すしというお寿司屋さんが「高菜寿司」という長芋と納豆、わさび菜を酢
飯と高菜で巻いた寿司を作っていたそうですが、もっと名物になるものを
ということで、様々な野菜に手を入れて作ったそうです。作った名物なの
ですが、手間も掛っていて、見た目も可愛く、何より美味しいので人気に
なっています。「ひたん寿司(日田の寿司)」と銘打って日田市内4軒の
寿司屋さんで食べることができます。
今回は豆田町近くの元祖ともいえる彌助すしに行きました。女子受けし
そうなビジュアルですが、めげずに注文。四角い皿に並んで登場したのは
見目麗しい野菜のお寿司でした。野菜の吸い物とデザートもついてきま
す。
・高菜寿司
・ドライ梨
・パプリカ
・タケノコ
・カリカリ梅
・山女魚の卵軍艦巻き
・白菜漬けの飛子巻き
・冬〓
・トマト
・チンゲン菜
・苺の握り

それぞれに出汁で炊いたり、出汁を煮含ませたり、野菜の食感と味を残
していて旨味が広がります。果物のお寿司は・・・まあ合わなくはないの
ですが。それぞれに工夫され、手間はかかっています。季節によって、野
菜や果物は変わるとのことです。伝統的な野菜や漬物の寿司から、一歩踏
むこんで新しいチャレンジをしています。

彌助すし
http://www.b-net.kcv.jp/~yasuke/

食べログ 彌助すし
https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44005065/

食べログ 寿し金
https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44001880/dtlrvwlst/B115719960/

食べログ 寿司処おこぜ
https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44000609/dtlrvwlst/B84689255/?lid=unpickup_review

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10212772705770834&set=pcb.10212772706930863&type=3&theater

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2)石川メルマガ51回目です。

渋谷駅の東急田園都市線 発車ベルが”ジングルベル♪”に。街はすっか
りクリスマスですね。少し寒くなってきましたが、グルメで探究心の強い
皆様が、これからの季節を楽しんでいただけるような情報を、いくつかご
紹介します。
信州のアンテナショップ「銀座NAGANO」は銀座4丁目の交差点からすぐ
の場所にあり、1階は信州の食材やお酒も飲めるスペース、2階イベント
スペースは様々なセミナーが行われています。先日、この銀座NAGANO「し
あわせ信州健康セミナー」で、信州野菜と美味しいオージーラム の食べ
方について、ラムバサダーとして解説をさせていただきました。

オージ・ラムチョップの作り方は、人気料理教室 Petit Citron を主
宰されているCitronヨーコ先生が実演し、家庭用オーブンとフライパン
で、ジューシーに焼くコツを伝授。信州青リンゴとハーブを、真空ミキ
サー「極鮮」で滑らかなソースにして、ラム肉と一緒にお召し上がりいた
だきました。満席&キャンセル待ちでご参加いただいた若い女性や、年配
のご夫婦もいて、本当に嬉しかったです。ありがとうございます。お客さ
まからは「ラムの柔らかさ、相性の良いソースなど、予想以上にとても美
味しかった」「自宅で作ってみたくなった」「料理とホスピタリティが印
象に残った」
と大好評!

さらに、「ラム肉はどこで買えるの?」「どこで食べられるの?」な
ど、次々と質問をいただきました。都内スーパーはニュージーランド産の
小さなラムチョップがありますが、やはりオージ・ラムの柔らかくて
ジューシー、そしてボリュームたっぷりのラムチョップは最高ですよ。ク
リスマスのディナーに、ご自宅でラム肉をお楽しみ頂きたいので、確実に
美味しいラムチョップが手に入るECサイト「東洋肉店」をお教えしまし
た。

また、男性の参加者からは仕事帰りに軽く一杯のお店が知りたいと言わ
れたので、美味しいラム肉が食べられるお店として、ラムバサダーレシピ
ブックに掲載されているラムバサダー梁さんの味坊(神田)と、ラムバサ
ダーでラーメンクリエーター庄野さんのMENSHO TOKYO(後楽園)をご紹
介。もっとたくさんの情報を知りたい方はラムバサダーのfacebookページ
にアクセスしてくださいね。

話は戻りますが、今回会場が銀座NAGANOさんなので「信州」がテーマで
す。厨房機器でミキサーといえば、海外の製品が有名ですが、実は松本に
工場のあるTESCOMさんの真空ミキサー「極鮮」の機能が素晴らしく、今回
はこの真空ミキサーを使ったレシピをご紹介しました。

日本人はあまり野菜を食べていないと言われていますが、忙しいし、食
べにくいから面倒。なんて思っている方が多いのではと思います。私も高
齢で食が細くなっている義理の両親に元気で長生きして欲しいので、どう
したら野菜を食べてもらえるのかを考えている毎日です。そこで、私は自
宅では朝食で青菜とフルーツでスムージーを作ったり、お野菜をペースト
状にして主菜にソースとして添え、ドレッシングも野菜をたくさん混ぜて
みたりしています。ビーツのスープや、キャロットドレッシングもパコ
ジェットで作るような、ベルベットの舌触りで美味しくできます。また、
時間が経っても分離・酸化のスピードが遅くて、綺麗な色が変わらないこ
とにもびっくりですよ。

12/18(火)15:30~ 五反田のTESCOMショールームで真空ミキサー「極
鮮」の使いこなし方セミナーが行われますので、ご興味ある方はお気軽に
ご連絡くださいね。

銀座NAGANO(信州アンテナショップ・イベントスペース)
https://www.ginza-nagano.jp/

講師 Petit Citron 主宰 Citronヨーコ先生
http://www.petit-citron.com/topics.cgi
たまプラーザにある超人気料理教室で、Citronヨーコ先生は一流プロレ
ベルの修行を積まれた料理人。簡単で華やかなメニューを教えてくださる
素敵な先生です。

ラムバサダー(オージーラムのPR大使)
Facebookページへの「いいね!」よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/lambassadors/

東洋肉店(北海道):ラムバサダー東澤さんの肉店、北海道ECサイト
http://www.29notoyo.co.jp/

味坊(神田):ラム串、ラムの水餃子がオススメ
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13009143/

MENSHO TOKYO(後楽園):私のオススメは「まぜひつじ」
http://menya-shono.com/tokyo/menu/

TESCOM真空ミキサー「極鮮」
13年連続ミキサーシェアNO.1のTESCOMが作った国産最高級ミキサーです。
https://www.tescom-japan.co.jp/brand/gokusen/
Facebookに写真付きで紹介しています。
https://www.facebook.com/ffcnippon/

【プロフィール】

石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/

東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学科を卒
業後、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研究、次の商品技
術開発部では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピピッとコンロの技術評
価も担当しました。その後、家庭用燃料電池の市場導入(商品化)に向け
たプロジェクトのメンバーに加わり、2003年頃からは、技術戦略、営業戦
略、プロモーション、営業と様々な部署を経験。2010年、業務用厨房
ショールーム「厨BO!SHIODOME」のオープンと同時に異動し、最適厨房研
究会の運営等に携わりました。  「厨BO!SHIODOME」には稼働するガス
調理機器があるのでお客様へのプレゼンや、レストランショーなどの際に
有名なシェフの方にお手伝いいただき、厨房設計を支援できる私はフラン
ス料理界のシェフにかわいがられるようになりました。
食の世界とのかかわりでは、立教女学院中学時代からの同級生が元・柴
田書店カフェ・スイーツなどの編集長・浅井裕子さんです。

2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのコンサルタント
として、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事を通じた調理
機器メーカー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農業と触れ合い、現在
の厨房業界や農業、料理業界のPRに幅広く取り組んでいます。これからそ
の幅広い視点でいろいろな食の光景をご紹介させていただきます。

社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で家族と
暮らしています。趣味はヨーロッパ野菜作り。車で15分、見沼田んぼと言
われる、田園エリアで畑を耕し、ご指導いただいている同世代の農家さん
との交流を楽しんでいます。

その他
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
立教学院評議員
深沢アート研究所 マネージャー
_____________________
food field creative フードビジネスコンサルタント
石川 史子(Ishikawa Fumiko)
e-mail info@food-creative.com
web http://ffcnippon.com/

3)南イタリアプーリア便り イトリアの谷の食卓から 第146回

夏は乾燥していて冬がジメジメする地中海性気候では雑草や野草は冬の
方が元気で、茹でた数種類の野草をオックステールなどの骨つき肉でとっ
たスープと一緒に食べるのがこの季節皆んなが楽しみにしている料理で
す。薪窯で焼いたどっしりとしたプーリアのパンと暖炉の灰にまぶして焼
いた栗にノヴェッロ(イタリア版ヌーヴォー=新酒ワイン)があれば、文
句なしの夕食です。

今年はイタリアも天候不順で野菜や果物の生育に大きな影響がありまし
た。我が家ではいつも8月半ばに収穫する特産のイチジクは2週間ほど早
く熟しましたし、オリーヴも10月初旬に収穫を終えました。それでも
11月下旬となれば夜は暖炉の火が欠かせません。そんな中、野草摘みを
していると普段は春にしかお目にかかれない野生のアスパラガスをみつけ
ました。それも群生と言えるほど大量に。これも異常気象の産物でしょ
う、ちょっと複雑な思いもあるなか、それでも一緒に見つけたキノコと共
にパスタのソースにして美味しくいただきました。

プーリアの冬から春にかけて欠かせない野菜はチーマディラーぺ。カブ
の蕾という意味ですが菜の花やかき菜と似ています。もう一つはカル
チョッフィ(アーティチョーク)。和名はチョウセンアザミです。最近は
日本でも栽培されていますが、もっと増えて一般的になることを願ってや
まないヨーロッパ野菜です。このふたつは全く違う種類の野菜ですが、ど
ちらも花の蕾の部分だけでなくプーリアでは葉も茎も全て食べます。特に
カルチョッフィは太い葉脈の部分まで美味しいのです。これぞ農民料理の
真骨頂と言える料理です。我が家の畑のものはまだ小さいのですが、市場
ではすでに大量に出回っています。はしりのものはイタリア語では
Primizieと言ってこちらでも喜ばれるので高値がつきます。ただ葉物は虫
が付きやすいし早く育てるために肥料も農薬も使われているだろうと考え
るとぐっと我慢して自前のものを待つ事もしばしばです。

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、
レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストラン
のビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した
超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業した
ビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、
主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。
母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園
で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しん
でいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信
をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りが
プーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリア
という会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも
随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人の
ヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家
的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫
といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウを
はじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。
プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で
生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、
飲み物たちをご紹介させていただきます

我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■浅草ビューホテル
2018年12月1日~31日の期間、レストラン「GRILL DINING薪火」にて、
「薪窯で焼きあげたロティサリーチキン※1/4」のプレゼントを行う。浅
草ビューホテルの全面リニューアルOPENの1周年を記念したイベント
で、、事前予約、3,000円以上のご利用。「GRILL DINING薪火」は、店内
に薪窯を配置した新感覚レストラン。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060039-P2-t1O4Gw1c

<詳細>
全面リニューアル1周年を記念して、レストラン「GRILL DINING 薪火」
にて、一押しメニュー、「薪窯で焼きあげたロティサリーチキン」のプレ
ゼントキャンペーンを行います。※条件あり

キャンペーン名
「GRILL DINING 薪火」OPEN 1周年記念
「薪窯で焼きあげたロティサリーチキン」プレゼント

場 所 : 浅草ビューホテル GRILL DINING 薪火
(住所:東京都台東区西浅草3-17-1)
期 間 : 2018年12月1日(土)~31日(月)
内 容 : 「薪窯で焼きあげたロティサリーチキン」、(1人1/4サイ
ズ)の      プレゼント
条 件 : 事前予約(完全予約制)と3,000円以上のご利用が条件で
す。
事前予約の電話番号:03-3842-3751 (10:00~19:00)

※ご予約の際に、「DRILL DINING 薪火」OPEN1周年記念ロティサリー
チキンプレゼントをご利用する旨をお伝えください。
(紙面等で知った場合、******を見て等)
※12月31日(月)のディナーは対象外になります。

<レストラン「GRILL DINING 薪火」について>
店内に薪火窯を設置した肉料理をメインとしたラグジュアリーなレストラ
ン。薪火窯が、五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)で料理を楽しませ
る新感覚の食のスタイルを提案いたします。

視覚・・・薪火窯でお肉が焼けていくシーンを実際に見て楽しむことが出
来ま     す。聴覚・・・薪火が燃焼してパチパチと暖炉の様な心和
む音を楽     しむことが出来ます。
嗅覚・・・薪火窯で焼ける薪の香りやお肉が香ばしく焼ける香りを楽しむ
こと     が出来ます。
触覚・・・薪火の柔らかな温かさを肌で感じて楽しむことが出来ます。
味覚・・・薪火の遠赤外線で均等に火を入れ、香りをつけた旨味を楽しむ
こと     が出来ます。
※カウンター席にて十分に楽しむ事が出来ます。

<薪火のおいしさのひみつ>
日本各地のナラ、ブナ、杉等の薪を使用した薪火窯は、薪火、熾火(お
きび)の天然の遠赤外線で、均等に火を入れ香りをつけて、うま味を包み
込みます。炎のゆらめきと薪が燃える香りや音を感じて、自然の木の燻す
香りをお楽しみください。また薪火では和洋中のレストランを備えるホテ
ルだからこそ楽しめる、和洋中の融合したスタイルでお食事をお楽しみい
ただけます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060039-P4-4PkrfKLI

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060039-P8-unvOj6U1
】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060039-P7-8kCyBIAy 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060039-P5-t9201v23

※本キャンペーンは、公式ホームページではご案内しておりません。リ
リース や広告でご案内をしております。ご予約お問い合わせは、浅草
ビューホテルまで 03-3842-3751 (10:00~19:00)

◆リリースに関するお問合せ先◆
日本ビューホテル株式会社 事業統括部
広報宣伝課 担当:望月、藤村、田村
〒111-0035 東京都台東区西浅草3-17-1
TEL:03-5828-2216 FAX:03-5828-9467
E-mail:a.mochiduki@viewhotels.co.jp
日本ビューホテル株式会社公式HP:https://www.viewhotels.co.jp/
浅草ビューホテル公式HP:https://www.viewhotels.co.jp/asakusa/
DRILL DINING 薪火HP:https://www.viewhotels.co.jp/asakusa/makibi_lp/
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811060039
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■岩手県
「いわて短角牛」の販路の開拓と拡大を図るため、高級ホテル「パーク
ハイアット東京」でレストランフェアを開催します。「いわて短角牛」
は、岩手県沿岸で取れる塩を内陸に運ぶため、100km以上の道のりを塩
を担いで人と共に旅をしてきたといわれています。そのため人にとっても
貴重な存在で、歴史的にも大切に育てられてきました。
大自然の中、放牧によって育てられたその肉質は、赤身を中心としなが
らも豊かな甘味を味わえる最高級な肉質となっており、赤身肉の美味ブー
ムの火付け役として、フレンチやイタリアンのシェフを中心に注目を集め
ています。
今回、「パークハイアット東京」が実際に生産地を訪問したインスピ
レーションをもとに、いわて短角牛のローストをはじめとした岩手自慢の
県産食材を試食していただきます。当日は、達増拓也岩手県知事も登場
し、「いわて短角牛」と県産食材をPRします。

1 日時:平成30年11月14日(水) 午後1時~午後2時30分
2 会場:パークハイアット東京 39F ヴェネシアンルーム
東京都新宿区西新宿3-7-1-2
3 内容
(1) 達増拓也岩手県知事 あいさつ
(2) 「いわて短角牛」を使用した料理の提供
(3) パークハイアット東京のシェフによる県産食材を使用したメ
ニューの    説明
(4) 生産者及び県内料理人による飼育管理方法や肉質等の説明
(5) 本県在住のソムリエによる県産ワインのPR
4 提供メニュー(予定)
(1) 岩手県産短角牛のローストと八幡平バジルのソース
(2) 岩手県産椎茸と平茸のソテー
(3) 王林リンゴのタルト

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]岩手県
[部署名]農林水産部流通課
[担当者名]峠舘
[TEL]019-629-5732

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811070103
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社鮒忠
<浅草老舗銘店Gift「祭の膳」>
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060018-P5-1PqCMXXM

鮒忠が今年ご用意したおせち料理は、4種類です。

浅草老舗銘店Gift「祭の膳」
ご自宅で浅草伝統の味を各種ご堪能いただけるお重です。浅草の老舗銘
店、浅草今半、常盤堂雷おこし本舗、海老屋總本舗、浅草 梅園、やげん
堀、桜なべ 中江、浅草ハム、お祭り 中屋、浅草 三香堂とコラボレー
ションしました。和食の壱の重は無病息災と家内安全を願う料理をメイン
に、洋食の弐の重はお酒に合うメニューを盛り込みました。参の重は、提
携各店の逸品盛り合わせです。その一つ「浅草絵手拭い」は、浅草神社に
持参し、無病息災、家内安全をお祈りしました。

伝統の食文化セット「夢の膳」
和食3段と洋食1段に、年越し蕎麦、お雑煮、シャンパーニュ1本が
セットになった、大晦日から元旦まで楽しめる豪華なおせちです。洋食段
は大晦日のオードブルとして、和食の壱の重・弐の重・参の重は、元旦に
お召し上がりください。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060018-P6-pGScUbv6

<夢の膳>

家族の絆「舞の膳」
若い世代からご高齢の方まで、世代を問わずご一緒に楽しんでいたける
和食・洋食・中華を取り入れた、ご家族の無病息災と家内安全を願うお祝
い重です。

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060018-P7-QGx9eTCG

<舞の膳>

夫婦の絆「花の膳」
ご夫婦2人や少人数のご家族向けのおせちです。和食の壱の重には、海
老の艶煮や数の子、田作り、黒豆など無病息災、家内安全を願う料理を盛
り込みました。洋食の弐の重は、小さなお子様でも召し上がっていただけ
る味に仕上げています。

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811060018-P8-V0X76URB

<花の膳>

【商品概要】
浅草老舗銘店Gift「祭の膳」
商品内容:
壱の重>昆布巻、海老の艶煮、味付け数の子、黒豆煮金粉飾り ほか計
20品 弐の重>鶏胸肉のレモンペッパー風味、ランプフィッシュキャビア
ほか計     15品
参の重>牛肉とたけのこの佃煮(浅草今半)
雷おこし(常盤堂雷おこし本舗)
小海老の佃煮(海老屋總本舗)
一口羊羹本煉・抹茶(浅草 梅園)
七味唐辛子ふりかけ(やげん堀)
馬肉のソーセージ(桜なべ 中江)
昔仕込みロースハムスライス(浅草ハム)
楊枝入れ(お祭り 中屋)
浅草絵手拭い(浅草 三香堂)
つくねトマトソース煮込み(鮒忠)
人 数:3人前
発送形態:保冷・冷蔵
大きさ:縦19.5cm×横19.5cm×高さ19cm(外寸)
価 格:15,000円(税別)
送 料:1,240円(税別)
最終受注日:2018年12月15日(土)
お届け日:2018年12月30日(日)または12月31日(月)
消費期限:2019年1月1日(火)
販売数:500個

伝統の食文化セット「夢の膳」
商品内容:
壱の重>あわびの煮貝、昆布巻、乱切り筍煮、白海老の燻製 ほか計14

弐の重>合鴨の燻製、車海老煮、鶏胸肉の山椒煮、紅白蒲鉾 ほか計11

参の重>味付け数の子、黒豆煮金粉飾り、いも金団栗甘露煮のせ ほか
計13     品
与の重>和牛のデミグラスソース煮込み、ロブスター香草焼き、キャビ
ア      ほか計10品
浅草のお雑煮
鮒忠 田舎蕎麦
シャンパーニュ
人 数:4人前
発送形態:保冷・冷蔵
大きさ:縦25.5cm×横13.5cm×高さ7cm×4段(外寸)
価 格:60,000円(税別)
送 料:1,240円(税別)
最終受注日:2018年12月15日(土)
お届け日:2018年12月30日(日)または12月31日(月)
消費期限:2019年1月1日(火)
販売数:50個

家族の絆「舞の膳」
商品内容:
壱の重>紅白結び餅、伊達巻、味付け数の子、鶏胸肉の山椒煮 ほか計
16品 弐の重>黒ムツのクリーム煮白味噌仕立て、合鴨の燻製 ほか計14

参の重>鶏チャーシュー、筍の中華煮、鶏手羽の紹興酒煮込み ほか計
12品
人 数:4人前
発送形態:保冷・冷蔵
大きさ:縦19.5cm×横19.5cm×高さ19cm(外寸)
価 格:20,000円(税別)
送 料:1,240円(税別)
最終受注日:2018年12月15日(土)
お届け日:2018年12月30日(日)または12月31日(月)
消費期限:2019年1月1日(火)
販売数:2,000個

夫婦の絆「花の膳」
商品内容:
壱の重>昆布巻、鶏胸肉の山椒煮、海老の艶煮、伊達巻、味付け数の子
ほ     か計20品
弐の重>鶏胸肉のレモンペッパー風味、彩り野菜のマリネ、合鴨の燻製
ほ     か計15品
人 数:3人前
発送形態:保冷・冷蔵
大きさ:縦19.5cm×横19.5cm×高さ13.5cm(外寸)
価 格:10,000円(税別)
送 料:1,240円(税別)
最終受注日:2018年12月15日(土)
お届け日:2018年12月30日(日)または12月31日(月)
消費期限:2019年1月1日(火)
販売数:2,000個

【お申し込み】
株式会社鮒忠 お弁当・ケータリングサービス事業部
電 話: 03-3872-2727
オンラインショップ:www.funaben.jp

=この件に関するお問い合わせ先=
株式会社鮒忠
http://www.funachu.co.jp/
〒111-0032 東京都台東区浅草5-6-4
TEL.03-3872-2727
担当:お弁当・ケータリングサービス事業部 立澤弘一
e-mail:tatuzawa@ funachu.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811060018
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■合同会社西友
EDLP(Every Day Low Price 毎日低価格)戦略のもと、低価格路線を追
求する当社は、11月9日(金)から生活に欠かせない定番商品を含む200品
目を対象に値下げいたします。

春以降、身近な食品、嗜好(しこう)品、ガソリン、公共料金などの値上
げが相次ぐ中、お客様の家計を応援するため、飲料、調味料、麺類など
200品目を対象として平均9%値下げします。値下げ対象商品例は以下の通
りです。

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811090157-P7-4ovkB5v3

西友は、さまざまな価格プログラムを通して、お客様に毎日低価格の商
品をお届けすることに努めていきます。そして今後も、地域に密着した
スーパーマーケットとして、お客様との「約束」である、『信頼を勝ち取
るためにどこにも負けない価格と確かな品質で毎日必要な商品を届ける。
店舗でもネットでも』を実現するため全力を尽くしてまいります。

この件に関するお問い合わせ:
合同会社西友 企業コミュニケーション部 広報室 03-3598-7760

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811090157
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■タキイ種苗
タキイ種苗が出資する農業法人Tファームいしい(Tファーム:徳島県
石井町、代表取締役:菊地義和)と共に付加価値の高いトマトを栽培する
技術開発を進めてまいりました。

この度、徳島県の「平成29年度食品の機能性に関する科学的根拠の整
備業務」※1にて得られたトマトの機能性成分、γ-アミノ酪酸(GABA)
に係る科学的根拠をもとに、Tファームで生産管理された中玉トマト『フ
ルティカ』※2を、「機能性表示食品」※3として販売をいたします。販
売先は、阪急オアシス各店(一部の店舗では扱いがありません)で、商品
名「ひなとま GABAミディとまと(フルティカ)」として、11月下旬から
順次、販売します。

現代社会では、人々はさまざまなストレスにさらされており、自律神経
のバランスが乱れやすくなっています。今回販売するトマトに含まれてい

GABAは、アミノ酸の一種でヒトの体内で自律神経バランスを整える働
きがあり、その働きによりストレスが緩和され、血圧低下、睡眠改善など
の効果が期待されている今注目の成分です。

商品名:「ひなとま GABAミディとまと(フルティカ)」には、130g当
たり20mgのGABAが含まれています。生食、加熱を問わず、1日摂取量130g
(おおよそ3~5個)を目安にお召し上がり下さい。

タキイ種苗はこれからも、野菜の持つ機能や魅力を発信するとともに、
お客様への訴求力の高い商品を提案し、付加価値の高い品種の開発を進め
てまいります。また、Tファームでの事例をもとに、今後は全国の生産者
様に対しての機能性表示食品の届け出をサポートする体制を整えてまいり
ます。

※本品は、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811090159-P1-yNN4kVAD

<商品情報>
商品名:ひなとま GABAミディとまと(フルティカ)
産地:徳島県産 (Tファームいしい株式会社)
販売開始:2018年11月下旬~
販売先:阪急オアシス 各店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。
想定価格:298円(税別)程度/1パック(約180g)
※生鮮食品のため市場価格や時期によって変動します。
届出表示:本品にはGABAが含まれます。GABAには、血圧が高めの方の血圧
を下     げる機能があることが報告されています。

機能性
関与成分:GABA
届出番号:D64
届出詳細:消費者庁HP   https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc01/

【パッケージ裏面】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811090159-P2-eW4t3WKK

※1・・・徳島県の「平成29年度食品の機能性に関する科学的根拠の整
備業     務」2018年4月27日HP掲載:

トマト(機能性関与成分:GABA)および洋ニンジン(機能性関与成分:β
カロテン)の機能性表示のためのシステマティックレビューについて
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/sangyo/nogyo/5016670

※2・・・フルティカ
中玉トマト『フルティカ』は、タキイ種苗が2005年に開発した品種で、機
能性成分を豊富に含んだ野菜『ファイトリッチ』シリーズ(全20品種)の
1つです。

■中玉トマト『フルティカ』の特長
・中玉トマトの中では群を抜く甘さ。
・果皮は薄くて口に残りにくく、ゼリーの飛び出しが少ない。
・裂果が少なく露地栽培でもつくりやすく、葉カビ病(Cf9)にも耐病性
があ ります。

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811090159-P3-ze2MrO2p

ファイトリッチ
http://www.takii.co.jp/tsk/phytorich/index.html
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811090159-P4-WoBWVPdD

※3・・・「機能性表示食品」
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品で
す。
販売前 に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届
け出られたものです。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官
の個別の許可を受けたものではありません。

<本件に関する報道関係の方のお問い合わせは下記までお願いいたします

タキイ種苗株式会社 広報出版部  桐野(naoki-kirino@takii.co.jp)
TEL.075-365-0123  FAX.075-365-5788

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811090159
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社フンドーダイ五葉
2018年11月9日より特醸甘口醤油「平成」を数量限定で発売します。
ひとつの時代の区切り、そして来年3月に創業150年を迎えるというこの
タイミングに、新しい時代の旗印となるような特別な醤油をつくりたい。
その思いから、九州ならではの甘み豊かな醤油を、最高品質の原料を用い
て、甘味料、保存料無添加で作り上げました。九州産大豆・小麦を使った
本醸造醤油に、古くから熊本に伝わる赤酒、香川産の和三盆を加え、コク
がありながらスッキリとした味わいの唯一無二の醤油ができました。
九州の方はもちろん、甘口醤油は初めてという方にこそ味わっていただ
きたい逸品です。平成最後のお歳暮、お正月に、ぜひご賞味ください。

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810169216-P3-IT735Dr9

・ 商品概要
商品名:特醸甘口醤油「平成」
価格:3000円(税別)
容量:720ml
原材料名:大豆(九州産)、小麦(九州産)、食塩、和三盆糖、赤酒
平成30年11月9日発売
株式会社フンドーダイ五葉
全国3000本限定

・ 販売先
ご購入は、弊社ECサイトはじめ、東京、福岡、熊本では、以下の店舗に
てお 取扱いいただいております。
〈東京都内〉
・職人醤油 松屋銀座店
11月9日(金)より取扱い開始
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店 地下2階 職人醤油
お問い合わせ:03-3567-1211(大代表) 営業時間:午前10時~午後
8時
※11月の毎週日曜日は午前10時~午後7時30分の営業となります。

・伊勢丹新宿店 本館地下1階=シェフズセレクション・キッチンステー

12月26日(水)~1月15日(火)、平成醤油を使用した特別メニュー
及び商品販売
※12月27日(木)は、セミナー開催のため、午後0時15分からの営業
とな   ります。
※12月31日(月)~1月2日(水)はお休みとさせていただきます。
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1階 明治通り側
エレ   ベーター前
お問い合わせ:03-3352-1111 (大代表) 営業時間:午前10時30分
~午         後8時(ラストオーダー:午後7時)

・銀座三越
※取扱い日は調整中につき、店舗へお問い合わせください。
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 地下3階
お問い合わせ:03-3562-1111(代表) 営業時間:午前10時30分~
午後8時

〈福岡県〉
・博多阪急地下1階=阪急うまか食品蔵
11月21日(水)より取扱い開始
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 地下1階
お問い合わせ:092-461-1381 (代表) 営業時間:午前10時~午後8

・大丸 福岡天神店
11月下旬より取扱い開始
福岡県福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店 本館地下2階
お問い合わせ:092-712-8181 (代表) 営業時間:午前10時~午後8

〈熊本県〉
・鶴屋百貨店
11月9日(金)より取扱い開始
熊本県熊本市北区中央区手取本町6-1 鶴屋百貨店 本館地下2階
お問い合わせ:096-356-2111(代表) 営業時間:午前10時~午後7

ECサイト
11月9日(金)より取扱い開始
フンドーダイ公式オンラインショップ
http://shop.fundodai.co.jp/
フンドーダイ 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/fundodai/

・ 参考画像
商品画像、厳選素材、食仕方などを添付しております。

【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社フンドーダイ五葉
担当者:古閑
[TEL] 096-245-0111
[Email] info@fdgoyo.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810169216
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■阪急阪神ビルマネジメント株式会社
運営する、西日本最大級のショッピングセンター「阪急西宮ガーデン
ズ」が11月26日(月)に開業10周年を迎えます。施設10周年の目玉施策と
して、「阪急西宮ガーデンズ」の機能を更に強化する 「阪急西宮ガーデ
ンズ ゲート館」(兵庫県西宮市高松町5番22号)を11月21日(水)に開業
します。開業に先立ち、施設概要資料を作成しましたので、公開いたしま
す。

「施設概要資料」構成内容

代表者ご挨拶:
阪急阪神ビルマネジメント㈱ 常務執行役員
阪急西宮ガーデンズ館長 三輪谷 雅明

1.コンセプト/施設イメージ
西宮北口エリアの更なる魅力向上を目指す、施設再編成外観イメージ/周

MAP

2.西宮エリアの魅力向上に資する施設機能の充実
「文教激戦区」西宮エリアに、新たな学びのスタイルを創出!
もっと家族で住みよいまちづくり!子育てママのサポート施設を充実!
阪神間のハブ駅に「ちょい寄り」スポット誕生!

3.テナントガイド
テナント構成/フロアガイド
テナント紹介

4.施設概要

【この件に関するお問い合わせ先】
阪急西宮ガーデンズ ゲート館開業広報事務局
(電通パブリックリレーションズ内)
担当 :碇山(碇山)/高藤
Tel : 06-6484-8857
e-mail : k-ikariyama@dentsu-pr.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811080134
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■愛荘町
滋賀県愛荘町の伝統野菜「秦荘のやまいも(以下、「やまいも」。)」
が11月に旬を迎えます。愛知郡愛荘町(旧秦荘町)では生産農家による直
売所が開かれるとともに、地元の出荷作業が行われ全国のやまいもファン
に届けられます。
やまいもは、愛荘町内の限られた地域の土壌で約300年前から栽培され
る伝統野菜。粘りの強さが特徴的で、すりおろしたやまいもは箸で持ちあ
げることができます。強い粘りはキメが細かく、上品な甘みは一度食べた
ら忘れることができないとも言われます。種いもから出荷できるまでに三
年。時間と手間を惜しみなくかけた一品です。
やまいもの食べ方は、粘りと甘みを感じられる、すりおろしたやまいも
で食べるのが一般的ですが、すりおろしたやまいもを団子ぐらいの大きさ
にちぎり、味噌汁の具材にするなど様々な形で味わっていただけます。ま
た、近年はうどんやぼうろなどの「秦荘のやまいも」を使用した商品も開
発されて、今年から秦荘山芋ジェラートを販売しています。この秋は、ぜ
ひ滋賀県へお越しいただき、秦荘のやまいもをはじめ県内の秋の味覚をお
楽しみください。

秦荘のやまいもは歴史が深い
約300年前にお伊勢参りのみやげとして地元に持ち帰られ、栽培された
のが始まりと伝えられています。

秦荘のやまいもの栽培方法がすごい
愛知郡愛荘町の安孫子、北八木、東出という限られた地域の土壌でしか
栽培できず、水田に〓畦を作る独特な方法で栽培します。また、連作を嫌
うため同じ場所では栽培できません。

秦荘のやまいもおよび関連商品販売先
・湖東三山館あいしょう
住所:滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺1395-1
TEL:0749-37-2333
備考:秦荘のやまいもや・やまいもジェラートが購入できる。
・やさいの里あいしょう館
住所:滋賀県愛知郡愛荘町市1585
TEL:0749-42-2700
・愛荘町内の直売所

愛荘町ってこんなところ
http://www.town.aisho.shiga.jp/index.html
滋賀県愛知郡愛荘町は、秦荘町と愛知川町の2町が合併し平成18年2月に
誕生しました。鈴鹿山系の山々からは清流が流れこみ、豊かな自然に恵ま
れ、歴史的には古代の渡来士族「依智秦氏」の栄えた地域と中山道の宿場
町「愛知川宿」を中心とした商業地域、これを取り囲む農業地域が存在し
ます。豊富な地下水を求めて飲料水メーカーや食品会社、染織工場など多
数の企業が進出しています。平成25年10月には名神高速道路上に「湖東三
山スマートインターチェンジ」が開通し、平成26年11月にはインターチェ
ンジの出入口と国道307号の接点に、観光情報発信施設として「湖東三山
館あいしょう」をオープンしました。また、平成30年8月には、中山道愛
知川宿の本陣跡にあった大正15年建設の旧近江銀行愛知川支店の近代建築
物を保存・活用し中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」を開
設するなど、農業、産業、観光の特色を活かしたまちづくりを進めていま
す。

本件に関するお問い合わせ先
愛荘町農林商工課
電話番号:0749-37-8051
E-mail:norin@town.aisho.lg.jp
滋賀県総合政策部広報課
電話番号:077-528-3040 E-mail: koho@pref.shiga.lg.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811090199
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社メゾン・ランドゥメンヌ・ジャポン
『メゾン・ランドゥメンヌのクリスマスとエピファニー』と題し、2018
年クリスマスケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」と、2019年の新年を祝う焼
き菓子「ガレット・デ・ロワ」をはじめとした期間限定商品を2018年12月
1日(土)から順次発売いたします。※「ブッシュ・ド・ノエル」は12月
21日(金)~12月25日(火)、「ガレット・デ・ロワ」は1月5日(土)~
1月31日(木)まで(一部商品、11月中より販売)。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811090186-P25-jj4172ru

メゾン・ランドゥメンヌの今年の「ノエル&エピファニー」のテーマは
『チルチル&ミチルの青い鳥』。クリスマス・イブの夜、主人公のチルチ
ルとミチルが幸せを探し求め旅をする不朽の名作『青い鳥』にヒントを得
て、物語の最後にチルチルとミチルが『本当の幸せは自分たちの目の前に
あった』と気づいたように、シンプルで伝統的な料理やケーキを囲み、心
を許し合える家族や恋人、友人たちと過ごす時間の中にこそ、本当の幸せ
がある、というクリスマスの温かい世界観を表現しています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811090186-P10-sl0AGEqU

<店舗概要>
・「Maison Landemaine(メゾン・ランドゥメンヌ)麻布台」
・所在地: 東京都港区麻布台3-1-5 麻布台日ノ樹ビル/TEL 03-
5797-73      87
・営業時間:月~日 7:00~19:30(L.O.19:00)
・定休日:不定休

・「Maison Landemaine(メゾン・ランドゥメンヌ)赤坂」
・所在地: 東京都港区赤坂2-10-5/TEL 03-6807-4185
・営業時間: 月~金 7:00~19:30(L.O.19:00)
・定休日: 土・日・祝日

・公式HP: https://www.maisonlandemainejapon.com

本件に関するお問い合わせ先
メゾン・ランドゥメンヌ広報事務局 担当:西澤 朋子
携帯 090-3497-6938
E-MAIL t-nishizawa@workingforever100years.com

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811090186
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社鮒忠
平成30年10月1日に破産開始決定を受けた株式会社草津亭(本社:東京
都台東区浅草 代表取締役社長:藤谷政弘 以下 旧 草津亭)の割烹店事
業について、破産管財人弁護士から入札により優先交渉権を得て、東京地
方裁判所の許可を受け、平成30年11月1日に事業譲受を完了しました。

今後は鮒忠の100%子会社として、新たに株式会社草津亭(設立日:平成
30年11月1日、資本金1,000万円、本社:東京都台東区浅草 代表取締役会
長:根本修、代表取締役社長:安孫子節人、以下新生 草津亭)を設立
し、旧 草津亭から承継した割烹店事業を継続し、当社の既存の事業との
相乗効果を図り、発展させていきます。

旧 草津亭について
旧 草津亭は、創業明治5年(1872年)、146年の歴史を持つ老舗料亭・
割烹です。初代店主が善光寺参りの際、夢枕に大黒天が現れ「汝、草津温
泉の湯の花を持参し温泉を開業せよ」とお告げを受け、温泉割烹を始めた
のがその名の由来です。提供してきたのは、遡ること160余年、ペリーが
浦賀に来航し我が国に開国を迫った際、幕府が使節団の接待に出したと言
われる江戸饗応料理にそのルーツを持ちます。伝統を受け継ぐ洗練された
味を、長年守り抜いてきました。
また、浅草の老舗割烹である旧 草津亭は、江戸の昔から続く、極上の
日本料理とお酒を凝った拵えのなかで楽しむ「芸者遊び」の舞台として、
花柳界とも深く関わってきました。

新生 草津亭について
新生 草津亭は、この歴史ある草津亭の味と伝統のおもてなしをそのま
ま残しながら、鮒忠の持っている先端の経営手法を採り入れ、末永く継承
し、さらに発展させていこうと考えています。最初の段階では、割烹店事
業および総菜、弁当等のケータリング事業からスタートしますが、将来的
には業態やエリアの拡大を含めた、多面的な展開を視野に入れています。
旧 草津亭が今まで築き上げてきた、浅草の伝統である花街(はなまち)
文化の継承と再興の役割も、同時に果たしていく所存です。
各方面からご好評を頂いていた草津亭ブランドのお弁当、仕出し、総菜
の事業は、今後鮒忠工場にて製造し、販売して提供を続けます。

鮒忠としての取り組み
鮒忠では現在、3つの基幹事業(ケータリング事業、外食事業、鶏肉を
中心とした食品卸売事業)を軸に事業を展開していますが、新たに加わる
割烹店舗事業を第4の軸に据え、シナジー効果を最大限に発揮し、多角
化、多店舗化を進めていきます。

=この件に関するお問い合わせ先=

株式会社鮒忠
http://www.funachu.co.jp/
〒111-0032東京都台東区浅草5-6-4
TEL. 03-3875-5131
担当 : 稲積慶一
e-mail:inazumi@funachu.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811090162
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■岩手県
東京都北区内の87店舗の飲食店と小売店で、県産食材を使って開発した

メニューを提供する「岩手-北区連携マルシェ2018 岩手フェア」を、11月
30日(金)まで開催しています。
このフェアは、東京都特別区と全国各地域が連携して経済を活性化し、
街を元気にする取り組みとして展開する「特別区全国連携プロジェクト」
の一環。新メニューの提供により、区内飲食店と小売店の販売促進につな
げるとともに、岩手の食品生産者や販売者による都心での販路開拓を支援
することを目的として開催するものです。
東京の赤羽・十条・王子地区を中心とした参加店舗には、同フェアのロ
ゴマークが描かれたタペストリーが設置され、三陸産のカキやホタテ、い
わて牛、りんご、地酒など、岩手県の豊かな自然や風土で育まれた食材や
それらを活用した新メニューを期間限定で提供しています。
また、関連イベントとして、北区が主催する「北マルシェ」でも岩手
フェアブースを出展しています。 どうぞ足をお運びください。

参加店の情報は、こちらの特設サイトで随時公開しています。
http://bit.ly/iwate-fair

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]岩手県
[部署名]農林水産部流通課
[担当者名]渡邉
[TEL]019-629-5739
[FAX]019-651-7172

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811090204
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■ホテル京阪担当の共同PR佐藤
ホテル京阪は、12/1(土)開業予定の宿泊特化型のビジネスホテル「ホ
テル京阪 京都八条口」(京都)の記者説明会&内覧会を開業に先駆け11
月27日(火)に開催いたします。つきましては、時節柄ご多忙のことと存
じますが、
是非ご来場いただきたく、ご案内状を本メールに添付いたします。
また、下記に概要だけ入れさせていただきます。

<記者説明会・内覧会 概要> 日時 : 2018 年 11 月27 日(火) 13:30 ~14:30 (受付開始 13:15 ) ・登壇者 松井 次郎(ホテル京阪 取締役営業副本部長) 増山 徳朗(ホテル京阪 京都八条口総支配人) 会場 : 「ホテル京阪 京都八条口」 京都八条口」 京都八条口」 (住所 :京都市南区東九条南山王町 5-1) TEL TEL: 075 -662 -0321 アクセス: 「京都」駅八条東口より 徒歩約 5分 京都 市営地下鉄「九条」駅より 徒歩約 3分 ※記者発表会の後、軽食メニューをご用意しております。 ※11/27(火)当日に限り、試泊が可能です。 ホテル京阪 京都八条口 https://www.hotelkeihan.co.jp/kyoto-h/ なお、お手数ではございますが、準備の都合上、11/21(水)までにご出 席のご連絡をいただけますようお願いいたします。本メールでの返信でも 大丈夫です。何卒宜しくお願い申し上げます。 —————————— 共同ピーアール株式会社 PRアカウント本部3部 佐藤 美緒 〒104-8158 東京都中央区銀座7-2-22 Tell:03-3571-5238 / Fax:03-3571-5360 Mail:mio.sato@kyodo-pr.co.jp —————————— ■㈱マイステイズ・ホテル・マネジメント  愛媛、兵庫、岡山、広島、山口、徳島、香川県に囲まれた、日本で一番 大きな内海、瀬戸内(せとうち)。瀬戸内には700もの島々があり世界で も有数の「多島美」が楽しめます。1年を通し晴天率が高い事も特徴で、 本州と四国側の山々が季節風を遮る事で生まれる温暖な気候も特徴の一つ です。大小さまざまな島が作り出す海流によって生まれる海の幸。温暖な 気候で育まれる柑橘類やオリーブ。「多島美」と「温暖な気候」、「山海 の幸」の特徴から「日本の地中海」と呼ばれています。マイステイズ松山 内レストラン「ラ・テラッツァ」はこの「瀬戸内×地中海」をコンセプト に、愛媛と瀬戸内「山海の幸」を使い、ホテルシェフが地中海風料理にア レンジした料理の数々を楽しんで頂けるバルに生まれ変わります。名称も 新たに「瀬戸内バル ラ・テラッツア」と変更、料理に合わせてソムリエ がセレクトした様々なワインをより気軽にグラスワインでお楽しみいただ くけるように、ワインを開けたての状態に保つワインサーバーを導入しま した。一杯ずつ開けたての美味しさを料理とワインのマリアージュでお楽 しみください。 「マイステイズ松山」 施設概要 【所在地】〒790-0067 愛媛県松山市大手町1-10-10 【客室】162 (スタンダードダブル、コンフォートダブル、コンフォー トダ     ブルシティ ビュー/キャッスルビュー、スタンダードクイーン、コンフォートツイ ン、コンフォートツインキャッスルビュー、スーペリアツインキャッスル ビュー、アクセシブルルーム、コンフォートトリプルキャッスルビュー、 和室、デラックスツインキャッスルビュー、デラックストリプルキャッス ルビュー) 【館内設備】レストラン(1F)「ラ・テラッツア」は「瀬戸内バル  ラ・テラッツア」 11/16(金)リニューアルオープン 営業時間 朝食6:30-9:45       昼食11:00-15:00(L.O.14:30)  夕食17:30-23:00(L.O. 22:30)   ※上記以外のお時間は喫茶あるいは喫茶&軽食のご提供とな ります。 【アクセス】松山空港よりバスで約17分 JR「松山」駅より徒歩8分 伊 予鉄道「松山市」駅より徒歩9分 【お問い合わせ】担当:野水 ・ 和田 Tel : 089-913-2580 Fax : 089-913-2583 「マイステイズ松山」公式ウェブサイト https://www.mystays.com/hotel-mystays-matsuyama-ehime/ 【マイステイズ・ホテル・マネジメント】 北海道から沖縄までの日本各地で宿泊施設を管理・運営コーポレートウェ ブサイト https://corporate.mystays.com/  【マイステイズ・ホテル・グループ】 国内 89棟 14670室 (2018年10月15日現在) 公式ウェブサイト https://www.mystays.com/  【アートホテル】 旭川、弘前、新潟、上越、大阪、石垣島、 【ホテルマイステイズプレミア】 札幌、金沢、成田、大森、浜松町、赤坂 【ホテルマイステイズ】 札幌、函館、名寄、東池袋、西新宿、上野、浅草、日暮里、亀戸、御茶ノ 水、立川、神田、五反田、浜松町、浅草橋、蒲田、羽田、舞浜、新浦安、 横浜、宇都宮、富士山、金沢、名古屋栄、京都四条、堺筋本町、大手前、 新大阪、心斎橋、堂島、松山、福岡天神、大分、鹿児島 【フレックステイイン】 飯田橋、清澄白河、東十条、江古田、常盤台、巣鴨、白金、品川、中延、 多摩川、桜木町、川崎、新浦安 【MyCUBE by MYSTAYS】 浅草蔵前 【マイステイズプレミアレジテンス】 大森、浜松町、芝 【マンスリーレジステイズ】 中延 【マイステイズコレクション】 ホテルノルド小樽・ホテルソニア小樽、函館国際ホテル、ホテル東日本盛 岡、ホテル森の風 田沢湖、ホテルエピナール那須、白浜オーシャンリ ゾート、リゾートホテルオリビアン小豆島、別府亀の井ホテル、フサキリ ゾートヴィレッジ(石垣島)、ホテルニュータガワ小倉 【この件に関するお問い合わせ先】 [会社名]マイステイズ・ホテル・マネジメント [部署名]マーケティングアドバタイジング PR [担当者名]橋本有子 [TEL]03-6866-4350 [Email]yuko.hashimoto@mystays.com 本リリースの詳細は https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811120278 株式会社共同通信PRワイヤー TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved ■株式会社 帝国ホテル ~食と音楽の華麗なコラボレーション~第4回 帝国ホテル芸術祭 日 時  : 2019年2月3日(日)        17:30~ 室内アンサンブル、食前酒        18:00~20:30(予定) コンサート、お食事 会 場  : 帝国ホテル 東京 孔雀の間 料 金  : お一人様 45,000円 (サービス料・消費税込)        (フランス料理フルコース、お飲物付) 芸術監督・指揮    : 西本智実 出演予定  : 阿川佐和子(お話)        宮里直樹(テノール) 中島麻(イルミナートフィルコンサートマス ター)      イルミナートフィルハーモニーオーケス トラ       田中健一郎(帝国ホテル総料理長) https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/event/imperial_art_festival_concert.html 【この件に関するお問い合わせ先】 株式会社 帝国ホテル ホテル事業統括部 広報課 〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1 TEL.03-3539-8014(直通) FAX.03-3504-1474 ホテル事業統括部広報課長: 池本知恵紀  広報担当: 若月理紗 本リリースの詳細は https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811130296 株式会社共同通信PRワイヤー TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved ■株式会社鮒忠  素材にこだわった手作り料理で構成した、忘年会・新年会向けの特製 コースを取り揃え、花川戸店・神楽坂店・有明店・船橋店にてご予約を 承っております。  平成最後の忘年会・新年会に向けたコースは、創業以来うなぎと焼き鳥 に魂(こころ)をこめて提供してきた、伝統的な和食の数々を存分にお楽し みいただけます。特製コースに加え、飲み放題プランやオフピーク特典も ご用意しています。 予約専用メールアドレス restaurant@funachu.co.jp 株式会社鮒忠 ウェブサイト =この件に関するお問い合わせ先= 株式会社鮒忠 http://www.funachu.co.jp/ 〒111-0042 東京都台東区寿4-16-5 TEL.03-3843-2727 担当:外食おもてなし事業部 森山繁光 e-mail:moriyama@ funachu.co.jp 本リリースの詳細は https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811120215 株式会社共同通信PRワイヤー TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved ■氷見市  氷見水産加工業協同組合(中村雅宏代表理事組合長)は、旅客用高速バ スの貨物スペースを利用した貨客混載制度を活用して、その日の朝どれの 鮮魚など、氷見産食材をその日の夕方には名古屋市内で販売するサービス を11月17日(土)から開始します。  氷見産食材の販路拡大を目指し、マックスバリュ中部株式会社(本社: 愛知県名古屋市、代表取締役社長:鈴木芳知)と出店契約を結び、店舗運 営は氷見水産加工業協同組合と株式会社ジェック経営コンサルタント(本 社:富山県富山市、代表取締役社長:山瀬孝)が連携し実施します。  氷見~名古屋線の高速バス路線(加越能バス株式会社/本社:富山県高 岡市、取締役社長:稲田祐治)の貨物スペースを活用して名古屋市内まで 輸送し、マックスバリュグランド千種若宮大通店(イオンタウン千種内: 愛知県名古屋市千種区千種2-16-13)に「氷見旬鮮屋(ひみしゅんせん や)」をオープンします。 販売店舗  マックスバリュグランド千種若宮大通店「氷見旬鮮屋(ひみしゅんせん や)」 オープニング    平成30年11月17日(土) 16:00 オープニングイベント    17:00~ 市長による氷見のPR等    17:30~ ブリの刺身のふるまい(限定200人前) 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811130300-P2-OVl5AyLi 】 【この件に関するお問い合わせ先】 [会社名]氷見市 [部署名]商工観光課 [TEL]0766-74-8089 [Email]shokokanko@city.himi.lg.jp 本リリースの詳細は https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811130300 株式会社共同通信PRワイヤー TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved ■真宗大谷派(東本願寺) 東本願寺飛地境内「渉成園」で紅葉の時期としては初の「ライトアッ プ」開催中~通常非公開の書院で「ぜんざい」の販売も~ 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811160450-P3-29PO802I 】  渉成園は、東本願寺(京都市下京区/真宗大谷派の本山)の飛地境内地 であり、国の名勝にも指定されている「池泉回遊式庭園」です。普段は日 中のみの公開ですが、今年の夏に、20年ぶりに2日間限定で夜間公開を 実施したところ、大変多くの方々にご来園いただき、今後の夜間公開の要 望を多くいただいたことから、このたび、東本願寺で毎年勤まる「報恩講 (ほうおんこう)」にあわせて夜間公開を実施することが決定しました。  報恩講とは、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人(しんらんしょうにん)の御命 日にあわせて勤まる、真宗門徒にとって1年で最も大切な法要であり、毎 年11月21日から28日までの「真宗本廟 報恩講」には、全国より大 勢のご門徒が上山されます(期間中参拝者数 37,000人〔2017年〕)。今 回の「夜間公開(ライトアップ)」は、報恩講にお参りいただいたご門 徒・僧侶の方々に渉成園を楽しんでいただくと共に、これまで真宗本廟 (東本願寺)にご縁がなかった方々にも渉成園の魅力を知っていただくこ とを目的に開催いたします。  また、今回はライトアップのみならず、通常一般には公開していない書 院 内において、「ぜんざい」を提供いたします(寄付金とは別にチケットが 必要)。書院内で「ぜんざい」を召し上がり休憩しながら、庭の散策とは 違った景色もお楽しみいただけます。 京都駅から徒歩圏内にありながら、静かにお過ごしいただける空間で す。 【「光で彩(いろど)る秋の渉成園」実施概要】 期 間  2018年11月15日(木)~27日(火) 時 間  各日17時~20時30分(最終受付20時) 場 所  渉成園(枳殻邸)  京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東 玉水     町      JR京都駅より徒歩10分/ 地下鉄・五条駅より徒歩7分 / 市バ     ス・烏丸七条より徒歩5分 寄付金  庭園維持寄付金として500円以上(高校生以下は250円) 内 容   (1)渉成園 庭園ライトアップ  8月に実施したライトアップエリアから大幅に拡大して実施します。今 回のライトアップは印月池周辺に加え、「臨池亭(りんちてい)・滴翠軒 (てきすいけん)」周辺や、個性的な佇まいが特徴の門「傍花閣(ぼうか かく)」周辺等も散策いただけます。 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811160450-P4-pd9mCdg6 】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811160450-P5-SLtJ6S25 】 (2)「ろううふうてい」内でぜんざいの販売提供  普段の一般公開ではお入りいただけないお部屋「ろううふうてい」で は、別途チケット(500円)を購入いただいた方のみ、お部屋にお入りい ただき、「ぜんざい」を提供いたします。  通常非公開の書院で「ぜんざい」を食べながらのライトアップ鑑賞もお楽 しみいただけます。 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811160450-P2-iGbFIDkp 】 問い合わせ 一般からの問い合わせは 「東本願寺 参拝接待所(℡075- 371-9210)」を記載ください。 渉成園ホームページ⇒http://www.higashihonganji.or.jp/shoseien/ 【この件に関するお問い合わせ先】 [会社名]真宗大谷派(東本願寺) [部署名]総務部(広報) [担当者名]牧野 [TEL]075-371-9191/080-3216-7891 [Email]somu-koho@higashihonganji.or.jp ※一般からのお問い合わせは、東本願寺 参拝接待所(℡075-371- 9210)」を記載ください。 本リリースの詳細は https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811160450 株式会社共同通信PRワイヤー TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved ■富山県氷見市  鰤起こしが鳴り、本格的な寒ブリシーズン突入に活気づく氷見のまち。 この冬の富山湾の王者「ブリ」の魅力を堪能する「ひみぶりフェア」が、 12月1日(土)から始まります。  期間中は、民宿や割烹、寿司屋など市内35店舗の参加店で、ブリコー ス(ぶりの刺身、ぶりしゃぶ、ぶり大根など)が楽しめます。  年明け1月「ぶり・鰤・ブリづくし」、毎週日曜日の特別イベントが開 催されます。氷見の冬の味覚、「寒ブリ」をお楽しみください。 期  間    平成30年12月1日 (土) ~ 平成31年2月28日 (木)    (※ブリの水揚げがなくなり次第終了) 特設サイト    ホームページはこちら    内  容    1)参加店でのぶり料理の提供     ・期間中、市内飲食店や民宿など35店舗が自慢のぶり料理を提 供     ・メニューは各店により異なるので、特設サイトで確認の上、ご 予約     ください。    2)関連イベント     ①ぶり・鰤・ブリづくし(ひみ番屋街イベント)     日時:平成31年1月20日 (日) 10:00から     場所:ひみ番屋街正面通路     内容:寒ブリ解体ショー、刺身のふるまい、ぶりかす汁の販売ほ か     ②限定!週替わりばんや汁の販売(ひみ番屋街イベント)     日時:平成30年12月~平成31年2月 毎週日曜日     場所:ひみ番屋街     内容:氷見産野菜豚汁、すりみ汁など(週替り)1杯300円 (限定       200杯)     ③ひみぶりフェアinTOKYO 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811160468-P3-SBu73c3m 】     日時:平成30年11月29日(木) 17:00~20:00     場所:東京渋谷 NO RALES@渋谷ブリッジ     内容:富山湾の冬の王者?氷見の寒ブリ?が、ひと足早く渋谷で味 わえ       るフェアを開催!今回は市の観光親善大使「氷見市き ときと魚       大使」を務め、ニュースキャスターやDJとしても 活躍するモー       リー・ロバートソン氏のゲスト出演が決定。 さらに会場では氷       見の料理人が目の前でさばく「ひみぶり 解体ショー」や富山出       身、東京と富山を拠点に活動する フードディレクター・田中真       紀子氏が手がける「ひみぶり グルメブース」など、新鮮かつ絶       品の「氷        見の寒ブリ」を味わえる。 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811160468-P2-a0R7KD3m 】  【この件に関するお問い合わせ先】 [会社名]ひみぶりフェア実行委員会(事務局:(一社)氷見市観光協会) [TEL]0766-74-5250 [Email]hello@himikan.jp 本リリースの詳細は https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811160468 株式会社共同通信PRワイヤー TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved ■PETボトルリサイクル推進協議会  2017年度のPETボトルのリサイクル実績を中心に取りまとめた「PET ボトルリサイクル年次報告書2018」を発刊しました。2001年以来、毎年 作成しており、PETボトルの3Rへの取り組みなどを広く啓発していくこと を目指しています。  2017年度トピックスとして、リデュース(軽量化率)では指定PETボト ル全体の軽量化率は第3次自主行動計画25%の軽量化目標に対して 23.9%(2004年比)と引き続き進展。削減効果量は181.4千トンとな りました。主要な容器サイズ・用途17種類すべてで3~36%の軽量化が 進んでいます。  一方で、リサイクル率は、84.8%と目標85%以上の維持に若干及びま せんでしたが、前年度の83.9%に対して約1ポイント上昇しました。これ は、リサイクルされた量が昨年度とほぼ同程度で、分母なるPETボトルの 販売重量が軽量化の進展で小さくなり、結果としてリサイクル率が1ポイ ント程度上昇したと見ております。このリサイクル率は欧米の約4割、米 国の約2割に比べ顕著に高く、世界最高水準です。さらに使用済みPETボト ルの循環型リサイクルであるボトルtoボトルが61.3千トンと、前年度比で 3.8千トンの利用増となり、6.7%伸びました。  私たちの生活になくてはならない容器として浸透しているPETボトル。 そのPETボトルのリサイクルの必要性や循環型社会の大切さ、リサイクル の流れなどを知っていただくための啓発活動などにも積極的に取り組んで います。  PETボトルの自主行動計画はPDCA(Plan・Do・Check・Action)を繰り返 すプロセスで進めており、プロセスをご理解いただくとともに、PETボ トルのリデュース及びリサイクルの3R推進を通じ、より良い社会の実現 にいささかなりとも貢献すべく真摯に取り組んでまいります。  詳しくは「PETボトルリサイクル年次報告書2018」でご確認をお願い いたします。  HP:http://www.petbottle-rec.gr.jp/nenji/2018/ 【この件に関するお問い合わせ先】 [会社名]PETボトルリサイクル推進協議会 [部署名]事務局 [担当者名]浅野正彦 [TEL]03-3662-7591 [FAX]03-5623-2885 本リリースの詳細は https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201811210609 株式会社共同通信PRワイヤー TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved               △▼△▼△▼△▼△▼△ ● 王利彰のレストランチェック———————————– ■□ ファミレスと野中 1)デニーズと旬香亭  最近ファミレスでよく行くのがデニーズです。一品当たりの量が少ない ので、単価がリーズナブルで、色々な料理を楽しめるからです。  ロイヤルは食材に良い材料を使い、ボリュームも大きいので高すぎる感 じです。ロイヤルの金額に数千円足せば最近気に入っている目白の旬香亭 に行けるのです。 公式HP  デニーズ https://www.dennys.jp/  旬香亭 http://www.shunkoutei.com/mejiro/ 画像  旬香亭 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1945116655565160&set=pcb.1945117168898442&type=3&theater  デニーズ https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1942565272486965&set=pcb.1942566292486863&type=3&theater 2)玄蕎麦野中  寒くなったので温かい蕎麦を食べたくなり、地元の玄蕎麦野中に行きま した。私の好きなのは海鮮の天ぷら蕎麦です。野中は西武線中村橋から徒 歩15分ほど離れた住宅街です。横の客席に訪日外国人カップルが座り、従 業員とやり取りしています。お店の人は英語をわからないので、ちょっと 助けてあげました。彼らが注文しようとしていたのは何と納豆蕎麦でし た。こんな不便な場所まで日本語がわからないで来るとはびっくりです。 情報HP https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13002725/ https://retty.me/area/PRE13/ARE26/SUB2601/100000721457/3669251/ http://sobaweb.com/magazine/201107expo/pavilion/20110812071031.html 画像 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1949007938509365&set=pcb.1949008931842599&type=3&theater               △▼△▼△▼△▼△▼△ ● 日本外食ニュースと米国外食ニュース    ——————- ■□ 最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。 https://www.facebook.com/toshiaki.oh <日本外食ニュース> ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 消費者動向調査 エヌピーディー・ジャパン マーケットトレンドニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.npdjapan.com/information/publication/ 外食・中食 調査レポート 11/13公開 ―――――――――――――――― 2018年第3四半期の動向 客数が5四半期ぶりにプラス成長 ―――――――――――――――― 食・中食市場の2018年第3四半期の市場規模は5兆341億円で前年同期比+ 2%。客数が5四半期ぶりにプラスに転じ1%増、客単価が+1%上昇したこ とで市場規模が成長。業態別では、スーパーの客数が5四半期ぶりに増加 しました。 また、食機会別の伸び率を見ると、間食がプラス成長となりました。 ≪続きはこちらから!≫ https://www.npdjapan.com/press-releases/pr_20181113/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ FOODEX2019 同時開催 和食産業展2019 和食ステージ特別講演 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年3月5日~8日に幕張メッセにて開催されるFOODEX2019。 同時開催の 和食産業展2019にて弊社フードサービスアナリストの東さやかの和食ス テージ特別講演が決定。 3月7日12:00-12:40 「外食・中食における和食マーケットトレンドと喫食者層」 http://www.jma.or.jp/washoku/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■配信元:エヌピーディー・ジャパン株式会社 東京都港区高輪3-23-17 品川センタービル8階 TEL: (03) 5798-7663 FAX: (03) 5798-7665    http://www.npdjapan.com/ ◆お問合せ・配信停止・登録内容変更はこちらから⇒ mailto: npdjapan.info@npd.com<mailto:npdjapan.info@npd.com>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなの経済新聞
https://minkei.net/</mailto:npdjapan.info@npd.com>

フードスタジアム
http://food-stadium.com/

フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/

商業界
http://shogyokai.jp/articles/-/122

東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant

フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/

Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/

サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/

流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/

M&A 情報
https://ma-times.jp/category/manews/distribution

リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/index_2.html

<米国外食ニュース>

QSR マガジン

Quick-Service and Fast Casual Restaurant News and Information – QSR Magazine

NRN紙
http://www.nrn.com/

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP